1. キング・ソロモンの秘宝 (TVM・2004)
《ネタバレ》 かなり前に観たので詳細はよく覚えていないのですが、けっこう面白いと感じた覚えがあります。アラン・クォーターメイン役は色々な人がやっていますが、パトリック・スウェイジもなかなかハマっていました。 [DVD(字幕)] 7点(2008-02-06 23:55:56) |
2. フラッド
この程度の作品ならごまんとあるなあ、と言うのが率直な感想です。だって水って要素を排したらドモロB級ですよ。もちろん、その水って要素にこだわってるから、一応ラストまで観れるんですけど。 [地上波(吹替)] 5点(2005-05-04 13:24:26) |
3. ギャング・オブ・ニューヨーク
な…なんでこんな駄作に出演してるんだ…。見る目がないんでしょうか?M.スコセッシ監督作品は当たり外れが大きいから、出演の際は慎重に検討して欲しいです。 [地上波(吹替)] 3点(2005-04-03 14:17:47) |
4. 8mm
しまった…こういう映画、大好きです。彼女と一緒に観たのですが、終始くっちゃべってました。ラストはもっと救いがなくてもよかったような気がします。 8点(2005-03-12 10:51:26) |
5. ボーン・スプレマシー
明らかに“1”と“3”の繋ぎ的作品でしたが、アクションなんかはそれなりに良かったと思います。次回大コケしないことを祈ります。 7点(2005-03-12 10:47:30) |
6. バイオハザードII アポカリプス
確かに“1”より面白くなっていると思います。ちょうど「トゥームレイダー」と同じように。このままのクオリティで“3”も作って欲しいです。 8点(2005-03-12 10:21:21) |
7. エニグマ
かなり面白くない。脚本がつまらない、役者に魅力が無い、撮影や編集のセンスがなってない、と三拍子揃ったかなりの駄作だと思います。なんでこういう映画を作ろうと思ったのか、理解に苦しみます。作っちゃった以上公開しなくちゃならなかったという事情は分かりますが、観る価値は無いです。 3点(2005-02-03 12:37:07) |
8. スクール・オブ・ロック
演奏シーンのカタルシスは特筆すべきものがあります。役者も皆良かったし、脚本も及第点。ただ個人的に、劇中登場するロック歌手?の固有名詞は、誰一人分かりませんでした。 8点(2005-01-13 21:36:44) |
9. ウェディング・プランナー
ラブコメ嫌いじゃないのですが…これはちょっと頂けません。主役二人の魅力不足もさることながら、身勝手な(と言うかちょっと頭の足りない)登場人物達が勝手に話を引っ掻き回して、最後は上映時間の関係で強引に話をまとめました…という印象。もっと面白いラブコメは沢山あります。 3点(2005-01-13 21:33:41) |
10. 10日間で男を上手にフル方法
ストーリーは平凡、でも安心して観れます。ところどころ笑えるところもあったし。ただこの映画の一番マズいところは、主役の二人が全然魅力的じゃないということ。映画はキャスティングも大事ということを教えてくれる作品です。 5点(2005-01-07 13:10:45) |
11. エル・コロナド 秘境の神殿
期待しないで観れば、そこそこ楽しめます。特撮があまりにも特撮特撮してるけど、それもまた味があります。とりあえずジョン・リス=デイヴィスに5点。それ以外のキャラは魅力に乏しく、ヒロインに至っては出てくるたびに不快になります。 5点(2004-12-25 18:08:13) |
12. トゥームレイダー2
前作と同じく、そこそこ面白いです。ちなみに「インディ・ジョーンズ」よりも「ロード・オブ・ザ・リング」に近くなったというのが率直な感想です。アンジェリーナ・ジョリーの健康的なお色気と荒唐無稽なアクションは、酒でも飲んでごろごろしながら観るのが良いでしょう。 6点(2004-11-17 16:25:09) |
13. 戦場のピアニスト
悪くはないです。悪くはないですが、カタルシスに欠けると思います。そもそも、何故戦場でピアノを弾くのか、必然性が無い。実話だから?だったら「タイタニック」ばりの強引な脚色をして、映画としての完成度を高めた方がよかったと思います。あ…ポランスキー監督にそれを言っても無意味か…。ピアノを弾くシーンが少なかったという一点に於いて、「海の上の~」に軍配を上げます。 7点(2004-11-10 19:00:41) |
14. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
期待通りの出来栄え。ラストはどうしようもなく予想できるけど、それでもいいです。やっぱりケビン・スペイシーは何やっても上手いなあ。 8点(2004-11-10 13:06:32) |
15. スパイ・ゲーム(2001)
この映画の印象を一言で言えば、“「24」を安易にパクってみたけど30分ぐらいのつまんない映画になってしまったので後から無理やり1時間半の回想シーンを付け加えたらもう映画とは呼べないほどお粗末なものになってしまった”という感じです。いや、「24」の方が後ですけど。でもこれだけは言わせて下さい、ブラッド・ピットが出てる必要は全くありません! 2点(2004-10-22 15:32:30) |
16. ダンサー・イン・ザ・ダーク
観ないことをおすすめします。 1点(2004-09-04 13:08:56) |
17. ボウリング・フォー・コロンバイン
映画として面白いので9点献上。問題提起の“も”ぐらいは果たしていると思います。しかし、この映画の中で一番まともなことを言ってるのは、マリリン・マンソンではないだろうか? 9点(2004-08-21 02:15:14) |
18. トゥームレイダー
思ったほどつまらなくなくて良かったです。最初からB級映画だと思って観れば、腹も立ちません。アンジェリーナ・ジョリーは、普通に可愛いと思いました。 6点(2004-08-14 22:05:32) |
19. 閉ざされた森
普通に面白かったです。ラストも意外だったし。ただ、分かりにくいストーリーなのは確かなので、二度観た方がいいかもしれないとは思いました。 7点(2004-08-13 14:45:26) |
20. 黒猫・白猫
「アンダーグラウンド」に10点つけてる俺としては、正直そこまでは行ってません。でもエミール・クストリッツァ監督の独特の世界観はよく現れていると思います。古典的ギャグもいいし、知ってる顔が出てるのも嬉しかったです。 7点(2004-08-06 22:56:38) |