Menu
 > レビュワー
 > エムシュー さんの口コミ一覧
エムシューさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 161
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ザ・バンク -堕ちた巨像-
序盤は刺激的でしたが、後はダラダラしていて退屈でした。でも、銃撃戦は迫力があって良かったです。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-22 13:58:44)
2.  ウェルカム トゥ コリンウッド 《ネタバレ》 
窓を破って、「窓は正常です」と言ってたところは笑えたし、水に落ちたところも爆笑。おまけに、壁に穴あけたらキッチンってところも最高。ただ、金庫に辿り着かなかったのは残念。あとジョージ・クルーニの出番をもう少し増やして欲しかったなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-20 17:05:46)
3.  グッバイ、レーニン! 《ネタバレ》 
熱心な社会主義者である母親を驚かせないように、部屋を前と同じにしたり、ラジオをワザと壊したり、ピクルスの瓶を加工したり、録画したニュースを流したり…すごかった!ラスト、国が統一された事情を母親が知った上で息子が造ったニュースを見るシーンが好きだなぁ。
[DVD(字幕)] 6点(2009-10-31 11:03:45)
4.  スクール・オブ・ロック 《ネタバレ》 
期待以上でも以下でもなかったです。教師になりすますという設定に無理がありますし。ドラムの子はすごかったです。
[DVD(字幕)] 6点(2009-09-05 14:05:33)
5.  悪いことしましョ!(2000) 《ネタバレ》 
面白かった!特に麻薬王とバスケ選手のところが最高に面白い!ただ、何でエリオットが選ばれたのか明らかにしてほしかったな。あと、願い事をこれまでの失敗を活かしてもっと具体的に言えば良かったんじゃない?オチが契約の無効→アリソンのそっくりさんと付き合うってのはビミョーですね。
[DVD(字幕)] 7点(2009-08-10 22:42:22)
6.  トロピック・サンダー/史上最低の作戦 《ネタバレ》 
面白かった!初めの予告編から面白かった。何より設定が面白い!プラトーンのマネっこも良かった。特にロバート・ダウニーJr、ジャック・ブラックの演技が良かった!トム・クルーズが出演しているのは知ってたけど、まさか、あのハゲてるオッサンとは…ビックリ!あと、意外なところに意外な人が出てるのも面白い。
[DVD(字幕)] 7点(2009-08-10 22:36:12)
7.  ターミネーター4 《ネタバレ》 
シュワちゃんのいないターミネーターで何か奇妙な感じだったけれど面白かったです。 アクションシーン満載で前3作とは異なるテイストだったので一概に比べることはできないけど3よりは断然面白かったです。人間とロボットが融合したマーカスのキャラは良かったし、バイク型ターミネーターは格好良かった!人間を捕獲する巨大なトランスポーターなど今までになかったキャラが登場してきて新鮮味がありました。ラストはマーカスの心臓をジョンに移植するっていう衝撃的なものでしたけど、まぁそれもいいんじゃない。そして何よりも第1作バージョンのシュワちゃんが出てきたことが嬉しかった!でも、やっぱりシュワちゃんが主演じゃないターミネーターは変な感じがするなぁ~。あと、もう少しターミネーターのテーマソングを使って欲しかったですね。そうそうカイルがまだ子どもで過去に送り込まれるシーンがなかったってことと、この終わり方だと続編も考えているのかな?
[映画館(字幕)] 7点(2009-06-07 20:16:43)
8.  スピード・レーサー 《ネタバレ》 
映像が超キレイ!レース好きとしては、オープンカーなのに髪型が崩れていない、明らかにタイムロスをする走り方…等の突っ込みどころはありましたが面白かったです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-08 22:56:48)
9.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 
初めて007を見ました。オープニングのアニメーションから引き込まれましたし、ボンドが爆弾を持った男を追うシーンは凄かったです!常にドキドキ感があって面白かった!これから積極的に007を見ていこうと思います。あと、ボンドが拷問されるシーンはちょっぴり笑えました。
[DVD(字幕)] 8点(2009-04-27 12:20:22)
10.  ウォンテッド(2008) 《ネタバレ》 
まぁまぁですね。ウェズリーは意外と早く暗殺者になりたがっなぁ~。もう少し抵抗してもいいんじゃない?映像はキレイだったけど、編集の仕方が変というか不自然な所がいくつかありました。ウェズリーは無駄に殴られてたような気がするし… オチがクロスの息子とはねぇ~。強引すぎでしょ!あと、アンジーは生きてなきゃダメだよね… 最後、スローンが×印の上に立っちゃうところは好きだなぁ~。まぁ、7点といった所でしょうか。
[DVD(字幕)] 7点(2009-03-01 15:12:22)(良:1票)
11.  イーグル・アイ 《ネタバレ》 
期待以上でも以下でもなく予想通りでした。女の声がコンピュータだったのはちょっとガッカリ… でもカーアクションは迫力があって良かったです。ただ、色々と突っこみどころがありました。インディアナポリスに2分遅れて到着したとかありましたけど、アリアが車を操作すれば時間どおりに着いたでしょ!?あと、イラン人風のアメリカ人とか爆弾をダイヤモンド風に削って加工してた人達いましたよね?あの人達がアリアに従わなければならない理由をもう少し説明してほしかったかな。バスに乗ってた人も「こんにちは」とか言ってたけど日本人じゃないしさ… まぁ色々ありましたが全体的にドキドキ感があって楽しめました。最後ジェリーが生きてて良かったな。あの演出はあまりいいと思わないです。コンピュータに支配されるって怖いですねぇ~。
[DVD(字幕)] 7点(2009-02-21 16:55:43)(良:1票)
12.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 《ネタバレ》 
う~ん、前2作より面白みがかなり落ちましたね。テンポも悪い…1番の問題はエヴリンがレイチェル・ワイズじゃないことだと思います。マリア・ベロはなんか不自然だったな。イエティの存在もよく分からないし、皇帝がジェット・リーである必要があったのか?変身ばかりするから顔はあまり映らないし…。しかも皇帝弱いし…ってな感じなんで5点です。
[DVD(字幕)] 5点(2009-01-08 15:17:43)
13.  スコア
エドワード・ノートンの演技が良かったです。最後のオチは読めてしまうところがありますが、全体的にまずまずといったところでしょうか。
[DVD(字幕)] 6点(2008-12-15 12:41:26)
14.  未来は今
ティム・ロビンスは良かったけどストーリーは退屈でした…。期待していただけにちょっと残念…
[DVD(字幕)] 3点(2008-11-18 19:31:51)
15.  キングダム/見えざる敵 《ネタバレ》 
最初の方は画面の下、横に次々と字幕が出てくるので目で追うのが大変でした。内容は常にドキドキ感がありました。ハムザは見つからないままで終わってしまうと思っていたので見つかったときは意外でした。最後にフルーリーとハムザの2人がささやいていたことが戦争が終わらない要因なのですね。
[DVD(字幕)] 7点(2008-04-19 12:48:22)
16.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 
前半はセリフが少なかったので退屈でした。内容は1、2より劣っていますね。続編があることを前提に製作されているようなので採点するのは難しいですが4点で。
[DVD(字幕)] 4点(2008-03-21 14:32:45)
17.  es[エス](2001)
ドイツ語の映画を初めて鑑賞しました。ただの役なのに看守と囚人であそこまで性格が変わってしまうものなのか。この実験が実際に行なわれていたとは衝撃ですね。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-12 12:46:03)
18.  13F 《ネタバレ》 
今まで見たことのない種類の映画でした。現在だと思っていた世界が偽りで、二重空間だったとはね…。なかなか良いアイデアで楽しめました。電子集合体のフラーが独力で現在が偽りの世界だと見破ったのはスゴイなぁ~。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-03 11:38:56)
19.  ボーン・アルティメイタム 《ネタバレ》 
ボーンシリーズの中では1番良かったと思います。まだ続編がありそうな終わり方だったのがイマイチ良くなかったかな。カーチェイスシーンは迫力ありました。
[映画館(字幕)] 7点(2008-03-02 16:51:05)
20.  光の旅人 K-PAX 《ネタバレ》 
ケヴィン・スペイシーの演技良かったですね。プロートはK-PAX星人だと思っていましたが、ラストのオチで拍子抜けしちゃいました。本当に旅立ってれば良かったかなぁ~って思います。
[DVD(字幕)] 6点(2008-01-23 15:50:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS