Menu
 > レビュワー
 > ろにまさ さんの口コミ一覧。3ページ目
ろにまささんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1176
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  新解釈・三國志 《ネタバレ》 
いわゆる福田ワールドしてたけど、そんなんでいいの?ってゆー感じかな。 だってずーっとさざなみ程度の失笑続きで、最後まで終わっちゃったもんなー。 飛行機だったら離陸しないレベル。 いや、この空気感は嫌いじゃないんだけど、笑わせられなきゃダメですよね? 単純な話だと思います。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-10-18 00:44:01)
42.  呪怨 -ザ・ファイナル- 《ネタバレ》 
おのののか、おののく。  それにしてもこのバカ親子はいつまでこんなこと続けるのでしょう。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-01-26 10:36:47)
43.  呪怨2 (2003) 《ネタバレ》 
あいかわらずの傍若無人ぶりに、マジでボコしたくなりますね。 それにしても、のりぴーを見て悲鳴をあげたエキストラ女子高生は、ホントに霊感があったんだね(笑)
[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-01-26 01:10:10)
44.  人生の約束 《ネタバレ》 
ロケーションや出演者はまぁいいんですが、 脚本も演出も、とことんセンスがなかったなぁという印象。 凄い違和感を抱えたままエンドロールを迎えたわけですが、 そうなるともう、ロールの書体やスピードにまでセンスのなさを感じてしまう有り様でした。 ヒロインの女の子が可愛かったのが救いか。 映画デビューらしい『棒』な感じも逆に好印象になるほどでした。 今後に期待かな。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-11-07 22:49:43)
45.  シュアリー・サムデイ 《ネタバレ》 
青い春バイオレンスお馬鹿ムービー。 勢いと下ネタ振りまきつつ時系列をいじって、ハイ出来上がり。 性転換スイッチか5秒オチをテーマにしたほうが面白かったんじゃない? 
[CS・衛星(邦画)] 4点(2012-03-09 04:30:26)
46.  事故物件 恐い間取り 《ネタバレ》 
映画として事故物件ですが、奈緒さん、江口のりこさんに免じて許してやろうw 中田秀夫監督は自己物件としてお持ち帰りください。 亀梨くん、瀬戸さんは可もなく不可もなく。 それにしてもどーゆー意図で作られた作品なのかなぁ。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2021-06-12 21:39:16)
47.  十二人の死にたい子どもたち 《ネタバレ》 
宣伝では面白そうだったのになー。 破綻した物語、ひとりひとりの行動理念が意味不明。 謎要素も、とるに足りないことをウダウダと。 帽子とマスクがどうしたこうした、しったこっちゃねえ。 久しぶりに酷い脚本の映画に出くわしました。 期待しただけに低評価です。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-11-24 03:08:35)
48.  呪怨 -終わりの始まり- 《ネタバレ》 
クソ迷惑な『家』のおはなし。 スパイダーウォークに体育座りとかマジどうしようもねぇ。 親父はシャイニングしてるし(笑) まぁ、被害者たちがなーんも悪くないので、そこが理不尽で良いと思うのか、ふざけんなよと思うかで、楽しみかたが違うシリーズなのかな、と。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-01-26 03:49:28)
49.  ジョーカー・ゲーム(2015) 《ネタバレ》 
昔だって『映画スター』ってのが主演で、カッコよく映画を撮ってたんですけどね。 亀梨さんも悪くはないんだけど、やっぱり小粒な感じ。 テレビサイズというか。 お話自体も一昔前のスパイものだからって、ナメ過ぎ。 脚本から演出から、まー古臭いこと。 映画も数見ればいいってもんじゃないですね。 いかに駄作を避けるか、そこも考えないといけません。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-03-06 08:27:32)
50.  食堂かたつむり 《ネタバレ》 
雰囲気で面白そうな感じを出しつつ『それなり』でしかない作品って、印象悪くなっちゃいますよね。設定や脚本にツッコミどころが多すぎです。製作陣は、なぜこれで『ヨシ』となるのでしょう?『声が出なくなる設定』『ムシを入れた友人とのエピソード』すべてが中途半端。田中哲司さんが馬に乗って飲みに来るのには唯一『ほぉ』ってなりましたけど。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-02-21 14:16:01)
51.  しんぼる 《ネタバレ》 
前作に続き、劇場に行きましたが、それも今回までですね。作品として残るものを創ろうとする意識が強すぎるんでしょうか。単に面白いものを創って欲しいです。松ちゃんならできるはずだし。
[映画館(邦画)] 2点(2011-02-21 14:34:26)
52.  シグナル100 《ネタバレ》 
いや、なに撮ってもいいですよ、別に。  ただまぁ、インパクト勝負であろうジャンルでなにも残してないんじゃ、いかがですか? この際ストーリーなんかどうでもいいです。 2020年秋に現実の世界で起こった事件を受けて、この作品の関係者に傷が残らないことを願います。 せめて意義のある作品なら、まだしも、なんだか虚しくなりました。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2020-10-11 00:45:39)
53.  少林少女
観た作品にカウントするのも惜しいです。
[DVD(邦画)] 0点(2012-02-28 17:28:13)
54.  失楽園 《ネタバレ》 
ダメ人間の開き直りですね。監督の追悼番組として放送されてたのを観たんですがとても誉められたもんではありません。最後の死亡検分みたいな文字の下劣なことと言ったら。。。 
[CS・衛星(邦画)] 0点(2012-01-04 23:05:40)
55.  シベリア超特急2 《ネタバレ》 
総ては『やめたー』のために。
[ビデオ(邦画)] 0点(2011-02-26 00:24:52)
56.  シベリア超特急 《ネタバレ》 
映画を愛してたんでしょうね!ヒシヒシと伝わってきます。
[ビデオ(邦画)] 0点(2011-02-26 00:22:47)(良:2票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS