Menu
 > レビュワー
 > コナンが一番 さんの口コミ一覧
コナンが一番さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2293
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  東京リベンジャーズ
「面白かった」と聞かされ、気になり鑑賞..う~~ん エピソードが飛び飛びで 省略しすぎ..TVアニメに比べ 面白さ半減..2時間じゃ~ 無理~ぃ! 残念!!
[インターネット(邦画)] 4点(2023-07-08 23:37:52)
2.  ドライブ・マイ・カー
う~ん 予想はしてたけど、文学色の強い作品..そして 長~い、長かった..言いたいことは分かるが 難しかった..「ノルウェイの森」よりは マシだったかな..
[インターネット(邦画)] 5点(2022-10-30 13:46:25)
3.  翔んで埼玉
う~~ん コケた..ハードルを上げすぎてしまった..こんなに 物語しているとは 思わなかった..ギャグ映画、もしくは パタリロ風 なのだとばかり思ってたので..残念...(でも、さいたまポーズは ウケたよ!)
[DVD(邦画)] 1点(2019-09-22 15:09:24)
4.  東京家族
前半、オリジナル「東京物語」と同じ展開で、登場人物たちは、取って付けたような、わざとらしい台詞の連発..こりゃ~だめだぁ..と観ていて ガッカリ..そして 退屈..オリジナルと同様、バカ息子と、バカ娘に、腹が立ち..とてもいやな気分に.. 終盤、蒼井優 演じる 紀子 が出てきたあたりから、物語は急展開..山田洋次監督 らしい、人情ものに..涙腺がゆるんでしまった.. う~ん、良作と言えば、良作..でも、前半が、ひどい出来..監督は、小津安二郎 風にわざとそうしてるんだろうけど..残念...
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-07-15 10:32:19)
5.  東京物語
バカ息子!とバカ長女!あきれて物が言えない! 映画とはいえ、親を親とも思わない言動に..見ていて本気で腹が立つ!.. 核家族化や、希薄な親子関係への警鐘なのだろうが.. それに引き替え、原節子 演じる次男の嫁の献身さには、涙がでそうでした.. 邦画の古き良き時代を代表する 名作!..
[ビデオ(邦画)] 7点(2017-07-10 16:07:07)
6.  トップをねらえ2!
なんだか、わけが分かんないけど、、単純に、面白かったです! まさに、ジャパニメーション! GAINAX!って感じがイイですね~.. 洗練された作画は文句無し! ストーリー、演出も、高レベル! 他の類似作品(ごみアニメ)とは、レベルが違います! 大人が楽しんで創ってる、っていうのが(ひしひしと伝わってきて)好感が持てますね~ この劇場版を観て、OVA全話を鑑賞..本作は、大筋を上手く捉え短い95分に良くまとめられています~ 劇場版から観たせいもあってか、十分堪能出来ました...
[DVD(邦画)] 7点(2017-06-25 01:00:38)(良:1票)
7.  殿、利息でござる!
予告編を観て、興味をそそられ、でも、どうせ「超高速!参勤交代」みたいな、軽いコメディ時代劇なんでしょ..と思い込み(阿部サダヲ出てるし)、あまり期待しないで 鑑賞.. いや~ 予告編と映画タイトルに騙されました..コメディとはほど遠い内容..良い意味で、予想とはまったく違う展開に戸惑い、最後は予想だにしない感動が..私的に、どストライク!でした~ 不覚にも、ラストは涙腺がゆるみましたね~(涙) 良かったです~ 記録が残っている実話がベースになっているというから驚きです..キャストは文句なし! 脚本、演出も一級品! 見事に、意表を突かれました..大満足です!! 松竹らしいと言えば、松竹らしい映画、人情もの、時代劇ドラマ、が好きな方、オススメ!!
[DVD(邦画)] 9点(2016-11-30 00:27:26)(良:1票)
8.  となり町戦争
う~ん..物語の発想(着眼点)は、良いんだけど..全体から~細かい部分に至るまで、詰めが甘く、稚拙で幼稚..残念な出来に、ガッカリ..原田知世 と、江口洋介 は、頑張ってたんだけどねぇ~ こんな、ダメダメ脚本に、低予算じゃ~ どうしようもない..残念...
[CS・衛星(邦画)] 2点(2016-01-20 21:01:15)
9.  トウキョウソナタ
色んなところで、高評価の本作..期待ハズレだった..なぜ評価が高いのか、分からない..ちょっと、斬新な切り口で、シュールな創りにしたら、映画として、高く評価するのか?..いや、そんなもんじゃない、映画はちゃんと中身で評価しないといけない..小泉今日子、その長男、言動が薄っぺらで、リアルさが足りない..二男のピアノのくだり、ピアノの先生(井川遥)、これも中身の薄~い ペラペラの取って付けたようなエピソード、そして安易な展開..さらに、終盤の 役所広司、何のために出て来たんだ?いらんだろう! ..物語そのものが、ダメダメ..メッセージ性も無ければ、共感も感動も無い..創り手が何か勘違いしている、勘違い映画..残念...
[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-12-31 16:01:13)(良:1票)
10.  敦煌
う~ん、こりゃアカンやろ~ 大金を注ぎ込んで、この程度?..当時、映画館がガラガラだった訳だ..脚本、演出が稚拙でしょぼすぎる..映画としてレベル低すぎ..時代だろうか..どうやったら、こんな脚本が、映画になるんだろうか? 企画の段階で気づくだろに..観るだけ時間のムダ..残念...
[CS・衛星(邦画)] 1点(2013-04-26 19:23:59)
11.  ドラゴンエイジ ブラッドメイジの聖戦
予備知識がまったく無かったので、もしかして..と思い、少しだけ期待して観たのだが..コケタ..世界観だけは、大きいのに、内容は、すべて小ぢんまりとしていて、なんとも中途半端..そして、幼稚..取って付けたようなキャラクターに、ショボイアクション..クライマックスも、結末も、陳腐で斬新さのカケラも無い..観るだけ時間のムダ..残念...
[DVD(邦画)] 2点(2012-09-11 12:43:11)
12.  とある飛空士への追憶
いや~ これはアカンやろ..今時、こんな中学生でも書けるような脚本で、映画を創るなんて、どうかしてる..センスのカケラも無い..どこを取っても幼稚で、観るに耐えない演出..レベルが低すぎるにも程がある..日本の劇場アニメはどこへ行くんだー! アニメファンとして悲しい...
[DVD(邦画)] 1点(2012-07-10 12:45:19)
13.  豆富小僧
幼稚なストーリー..観ていて、退屈この上ない..本作の対象年齢は、幼稚園児か?.. この監督、演出家としてセンスのかけらも無い..どこかズレている..お金の無駄遣いだ...
[DVD(邦画)] 1点(2011-12-29 12:51:36)(良:1票)
14.  トゥームレイダー
色んな映画をごちゃ混ぜしたようなB級映画..アクションを楽しむだけなら、そこそこ楽しめるかも...
[ビデオ(字幕)] 4点(2010-07-23 15:08:49)
15.  突入せよ!「あさま山荘」事件
そこそこ面白かった..「お役所の悪いところ..」というか、「警察組織のアホさ..」というか、内部事情が良く描かれていて...
[DVD(邦画)] 6点(2010-06-15 12:56:16)
16.  どら平太
中盤からラストにかけて、何か物足りない感じがします...
[ビデオ(邦画)] 6点(2010-06-11 12:56:43)
17.  となりのトトロ
子供向け作品としては、文句無く、10点満点です! ただ、大人を対象にすると7点止まり..子供向けなので仕方ないです..最後に、もう一捻りあれば、もっと高得点なんだけど...
[映画館(邦画)] 7点(2008-07-22 17:25:11)
18.  トップをねらえ!
う~ん イマイチ、内容が幼稚かな..大まかな設定、登場人物の相関関係など(舞台は違えど)構図は 「エースをねらえ!」 と酷似している..序盤のロボットが腕立て伏せ、ランニング..等々..訓練シーンは 斬新 で ユニーク..しかしながら、今となっては、時代を感じる演出&挿入歌..さらに、アカヌケしないキャラデザイン..辛うじて、ラストが続編 「トップをねらえ2!」 に繋がっているので..一見の価値はあるかも...
[DVD(邦画)] 4点(2008-06-19 15:11:46)
19.  時をかける少女(1983)
「転校生」と比べると..かなり退屈... 最近、アニメ版に触発されて、二十数年ぶり再鑑賞..主人公(原田知世)の 深町 への思いが、あまり伝わってきません..ストーリー展開も淡泊..エンドロールの歌の部分は不要でしょう..コメディじゃないんだから..時代を感じます...
[映画館(邦画)] 2点(2007-11-15 12:28:58)
20.  東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007)
なんだろ~ 全然泣けなかった.. 悪くはないと思うが、主人公に共感出来なかったからだろうか..高校、大学、そして卒業後の世間をナメたような無茶苦茶な生活を..見たせいか..母親も、真面目なのか、不真面目なのか..はっきりとしない中途半端なキャラ..(私的にあまり好きになれない) あんなに色んな人から愛されるような人柄には見えないのだが..父親は、論外のハチャメチャさ..よって、この三人の家族関係に、とても共感出来ない..なんとも、すっきりしない、喉に何かつっかえているような..何か違う、そうじゃない、って感じで、終始観てしまいました..それは監督の演出と私の感性が合わなかったからでしょう..これなら、コテコテ演出の「フラガール」の方が何倍も楽しめたし、泣けましたね..某武田鉄○氏もTVの倍賞美津子の方が良かった~ってコメントしてたし..観る前から期待し過ぎてしまいました..唯一ドキっとして感心したのは、抗ガン剤の副作用に苦しむ樹木希林の演技、痛々しくて凄かった...
[DVD(邦画)] 4点(2007-11-08 12:25:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS