Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。2ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  大江戸五人男 《ネタバレ》 
前半は古い映画だということもあって、あまり面白くなく観るのを挫折しそうにw。しかし中盤からは俄然面白くなりますね~、バンツマかっこいい! あまり出番が少なかったんですが、しっかり見せ場はありましたね。さすがでゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 7点(2017-02-20 16:16:16)
22.  男はつらいよ 寅次郎の青春 《ネタバレ》 
なんか、寅さんはじめ皆さまがお歳をとっちゃったな~。渥美さんは明らかに元気がないし、御前様はこれが最後というなんとも寂しいお話し。それに引き換え主役の満男は元気満々、なんだけど、、ちょっとイラっとするほど子どもで頼りにならないダメな子。でもしかし、葛飾に帰ることを決めた寅さんに、その選択は正しい!と言い切った姿にちょっとビックリしつつも感動した&泉ちゃんとの駅での別れのシーンは悲しかったね~。 シリーズの終焉を感じさせる一作でゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 7点(2017-01-10 19:25:48)
23.  「女の小箱」より 夫が見た 《ネタバレ》 
今から50年以上前の作品だけど面白いねー。当時の日本の状況もいろいろと伺えるし、興味深いところがいっぱい。高度成長期?のギラギラした雰囲気が出演者の皆さま(みんな若い!)にあっていて見応えありました。なかなかでゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 7点(2016-04-18 05:44:46)
24.  男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日 《ネタバレ》 
寅さんin早稲田は面白かったな~~、そこで寅さんが披露した話に出てくるワットくん懐かしいね~。唯一のとらやでのガス爆発事故だったもんな~。あ、そういえば「とらや」から「くるまや」に暖簾の表示が変わってた。なんだかどうもいろいろ事情があったようで、ついに40本代目突入で長くやっとけばいろいろあんな~~、とか考えたり。そういう意味でも、寅さんの年齢もあってかマドンナとの恋模様もちょっと変わったかな?と思った一本でゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 7点(2015-11-11 17:22:48)
25.  男はつらいよ 寅次郎物語 《ネタバレ》 
昔の仲間の息子の母親を探すというロードムービーin寅さん。その子が秀吉というかなり「大きく出た」(笑)名前なのだが、その名付け親が寅さんというwオチは面白いね~。さんざん引っ張っての再会シーンは相当あっさりでもうちょっと五月みどりさんが観たかったんだけど、秋吉さんとの一晩だけの疑似夫婦体験?もあったから、そういう風な構成にしたのかな、とか思ったり。あっさりテイストながら印象深いシーンが多く、何かこのシリーズでも「変化」を感じた一作でございました
[DVD(邦画)] 7点(2015-09-28 10:39:45)
26.  男はつらいよ 寅次郎恋愛塾 《ネタバレ》 
ポンシュウさん大活躍!ですね。いつもはちょろっとしか出番がないのに今回はいろいろありました。でもおばあちゃんからの流れはちょいと乱暴な感じ、かな?。満男(吉岡秀隆)がかなり大きくなり何かちょっと思春期な感じがでてましたね~。確実に時間の流れをそこらへんに感じたりしつつ、寅さんと民夫(平田満)のやりとりは笑った~~~。とても良かったとオモイマスハイ
[DVD(邦画)] 7点(2015-03-02 19:42:13)
27.  男はつらいよ 寅次郎真実一路 《ネタバレ》 
ふと考えれば、愛する美しい妻を毎日そばで眺めて生活できたならばそれはさぞかし良い日々を過ごしている訳で、夫(男)にとってこれ以上ない幸せであることは間違いありませんね。寅さんが思わずいった「もったいない」は大原さんをみた男ならだれでも言うでしょ的とても色気のある美しいひとです。いやー実物は腰を抜かす程の美人だったんだろーな~、でも軽く薄幸な雰囲気が漂ってるのも実なところで、美人すぎるというのも問題なのかなぁとも思ったりして…。そんな印象の作品でゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 7点(2015-01-12 22:18:54)
28.  男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋 《ネタバレ》 
オープニングの夢から覚める場面がない、タイトル中に寅がしゃべるといういつもと違う構成におや?っとおもいつつ鑑賞。なんだ・・・何か妙に漂うこの緊張感はなんだ? いつになくシリアスな本作はちょっと個人的には苦手かなぁ。。。吉岡君扮する満男がとても重要な役割を担っていたことは注目すべきかとオモイマス
[DVD(邦画)] 7点(2014-09-22 08:32:10)
29.  男はつらいよ 寅次郎かもめ歌 《ネタバレ》 
ランちゃん可愛いね~よくわかんないけど北海道?訛りがとてもいい感じ。今作ではとらやの面々の優しさがいい!でも祝儀のお釣りってよく考えたもんだわ~、博さん、素直に受け取ればいいのにさ、とか思ったけどそうしちゃうとこの騒ぎもないしね(苦笑)。最初は保護者的立場でいわば子ども扱いしてたけど、朝帰りした瞬間の「大人」を感じさせる演出のもって行き方がにくい。脇を固める俳優さんたちの若き姿もとても良い、、、あき竹城さんって雰囲気そのまんまなんですね!とてもいい味だしていたとオモイマス
[DVD(邦画)] 7点(2014-08-15 21:57:45)
30.  男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 《ネタバレ》 
いわばリリー三部作の三作目。この長いシリーズでもこういう展開はとても珍しい。「所帯をもつか?」のセリフには思わずギョっとして固まってしまったよ・・・。でもある意味このシリーズにはやっぱり似合わない展開と言えばそうな訳で・・・。でもそんな何とも言えない複雑な気持ちを爽快なラストで吹っ飛ばしてくれましたね(グッジョブ山田監督) 寅さんはこうでなくっちゃね!と何故か少し安心した次第でゴザイマスハイ
[DVD(邦画)] 7点(2014-08-01 09:31:48)
31.  男はつらいよ 寅次郎春の夢 《ネタバレ》 
このシリーズに外国人初登場の巻! アメリカ人の行商人という設定がアメリカ版寅さんの様相を呈して斬新。渡世人のつらさをマイコ(マイケル)を通じて表わすさまはまさに山田ワールドですね。そんなマイコにおばちゃんはメロメロ(笑)というのもまた外国人への憧れ的なものは普遍的な訳で。総じて本作では寅さんはちょいと控えめでしたね、さくらへの想いの表し方も又「お国柄の」違いを感じたりしてなかなか深かったな~と思ってイマス
[DVD(邦画)] 7点(2014-07-21 20:48:06)
32.  男はつらいよ 翔んでる寅次郎 《ネタバレ》 
今回はいわば「お約束」の展開からの脱出がテーマ?。めずらしく帰ってきても皆に食い掛からない寅さん、丸く収まるかと思いきや・・・の満男の作文(笑)あぁやっぱりねと何故か妙な安心感。とっても若い桃井さん登場からの流れは面白かった、でも旅に出るかと思いきや最後まで仲人を務めましたね。こういっちゃなんだけども、最後まで責任を果たした寅さん、かっこよかったですハイ
[DVD(邦画)] 7点(2014-07-06 20:29:25)
33.  男はつらいよ 噂の寅次郎 《ネタバレ》 
大原麗子さんきれいだね~かわいいねぇ~~。寅さんのにぶさも困ったものだけど、あんなこと言われた日にゃ男なら誰でもドキッとしちゃうよねぇ…あんた、罪な人だよ、、、。ということで大原麗子さん最高です、ありがとうございました。
[DVD(邦画)] 7点(2014-06-23 07:30:45)
34.  男はつらいよ 寅次郎頑張れ! 《ネタバレ》 
もうぅとにかく大竹しのぶが初々しい。そして中村雅俊が気のいい兄ちゃんな感じで既にかっこいい(笑)。内容的に寅さんの恋愛指導はとても面白いけど、中村雅俊のイマイチそれを理解しているようなしてないようなトンチンカンなところがさらに面白いよね~、最終的に恋が成就して良かったよかった。でもガス爆発にはビックリした! なにか爆発やそういうものに縁が無いシリーズだと思ってたもんで。映像で観る限り相当壊れてるように見えるなぁ…なかなかなサプライズでゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 7点(2014-05-20 02:54:08)
35.  男はつらいよ 寅次郎子守唄 《ネタバレ》 
今回からはおいちゃん役は下條さんにバトンタッチ。すごーく真面目な雰囲気になった感じだね。寅さんが赤ちゃんを抱えてかえってくるという衝撃的(笑)な展開にアタフタするとらやの面々他がとっても面白い。その赤ちゃんからの十朱さんの登場の流れはうまいね~。今回の十朱さん扮するマドンナは結構サバサバした印象で全く湿っぽくない。逆に赤ちゃんがらみでのおばちゃんの泣くシーンが多くそこらへんは今までとはちょいと違う印象かな? あの赤ちゃんどうなったのかな~と思わせての、爽やかなラストシーンはいいですね~。とても印象に残る良い作品でゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 7点(2014-03-03 18:41:31)
36.  男はつらいよ 寅次郎夢枕 《ネタバレ》 
ビバルディなどのクラシック音楽が使われたり、ちょっと今までとは雰囲気の違う一作。もっとも寅さんと相性の悪そうな大学助教授(寅さん風に言うインテリw)がとらやに下宿する流れは新鮮ですね。それでもやっぱり寅さんは寅さん。大学に行ってトイレと間違えて教室に入って「学生諸君!!」とか言っちゃったり、ほんと寅さんらしい(笑)。後半は「お?もしかして?」と思わせきや…の展開でしたね。八千草さんの絶妙な表情や仕草がかわいいよなぁ~上手だな~~、さすがでゴザイマシタ
[DVD(字幕)] 7点(2014-01-25 09:10:33)
37.  男はつらいよ 柴又慕情 《ネタバレ》 
二代目おいちゃん登場ですね。前の森川さん最高だっただけにどうかなと思いましたがさすがですね松村さん今後ともよろしくお願いします(なんのこっちゃ(笑))。さて今回のマドンナは吉永小百合さん。たぶん、いや、間違いなく当時トップ級アイドルで強烈に美人でかわいい!! 清楚なイメージのこの人と寅さんの組み合わせは意表をついてとても面白い。そんな吉永小百合扮する歌子が選んだ男があんな男とは・・・(残念)見えないまま(後姿のまま)の方が良かったなァ。。。蓼(たで)食う虫も好きずきということでゴザイマショウ
[DVD(邦画)] 7点(2014-01-01 11:52:12)
38.  おっぱいバレー 《ネタバレ》 
ワハハハ、よくまぁこんな映画造ったわ(苦笑) おっぱい、おっぱいを連呼(苦笑)する男子バレー部員と先生役が綾瀬はるかときた日にゃぁあーた ちーっとは期待してしまうのが人情ってもんでしょう  …まぁ予想は当然外れた(笑)訳ですが  懐かしいアイテム(マジソンバック懐かしい~)や楽曲の数々 チューリップなんて70年代してるなぁ 今の人は絶対知らないだろうなぁ   バカ丸出しのバレー部員6人だけど、あの歳だったらあんなもんだって エロ的妄想全開(笑) もうずーっとクスクス笑いっぱなし  意外にホロリとするとこもあって爽やかな青春映画でしたね  強いていえば北九州が舞台なのに方言ナシなのかいってところ  まぁ制作側の事情があるんだろうけど、ちょっと勿体ないかな   近年の邦画にはないインパクトのあるタイトル(笑) と男子バレー部員の若き6人は良かった  いやーお見事でゴザイマシタ
[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-07-20 07:58:08)
39.  おとうと(2009) 《ネタバレ》 
鶴瓶の役のハマり具合は素晴らしい 蒼井優もよかった 吉永小百合…もぉ画面に出てるだけで最高です  現代劇といいつつどこか古くさい でもそんな忘れがちな人情味を丁寧に描いています  通天閣近くのホスピス この通天閣というのもポイントで 優しい姉と通天閣に見守られながら哲郎は息を引き取る  優しい監督のまなざしをどこか感じる そんな素晴らしい映画だとオモイマス
[ビデオ(邦画)] 7点(2011-05-09 07:59:01)
40.  男はつらいよ 寅次郎の告白 《ネタバレ》 
こんな押し気味なマドンナさんいましたっけ? ちょっとドキドキな寅さん。そんないい雰囲気も満男がぶちこわしという(苦笑) なかなかな見せ場でありましたハイ
[DVD(邦画)] 6点(2016-11-16 19:23:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS