Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。3ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  男はつらいよ 寅次郎の休日 《ネタバレ》 
もう完全に満男が主役だよねー、いや~出世したもんだ(笑)。そんな満男の躍進とは反対に寅さんの出番が少ないのはとっても寂しいなぁ。途中の日田でのシーンもあまり引っ張らずあっさり気味でちょいと物足りなさが残る。なにかシリーズ終盤の雰囲気をちょっと感じてしまいマシタ
[DVD(邦画)] 6点(2016-08-25 06:19:23)
42.  男はつらいよ 幸福の青い鳥 《ネタバレ》 
まぁなにかちょっと普通な感じ。あの小百合ちゃんが志穂美悦子になっちゃったのはちょいとビックリwだけど、長渕剛の登場時間が思っていたより長い。と、いうことは必然的に寅さんの時間が短い&とらやの面々の絡みも少ない、ということでまぁなにか制作上のシガラミがあったかもしんないけど正直物足りないよね。本作が映画出演最後となった志穂美さんの活躍を見たかったなぁ~と少し感慨深い6点デ
[DVD(邦画)] 6点(2015-06-02 19:59:22)
43.  思い出のマーニー 《ネタバレ》 
おいおいな妄想なのか、はたまた夢なのかわからずストーリーはドンドン進んでいく…そんな展開に最初は若干ついていけずこの先どうなるのか!?とか思ったり。 しかしそんな心配は杞憂でしたね。そうきたか!というオチにちょいとびっくり、そんなうまくいくかいな~とか思いつつもロマンがある良い映画だったとオモイマスハイ
[ブルーレイ(邦画)] 6点(2015-04-08 15:01:46)
44.  男はつらいよ 柴又より愛をこめて 《ネタバレ》 
面白い、面白いんだけど何かちょっと寅さんに元気が無いな~とか思ったのは気のせい?。美保純ふんするアケミは下町っ子な歯切れのいいキャラで、思わず島の純朴な青年が惚れしまうのも分からなくもないが、肝心の寅さんと先生のお話しはかるーくなぞったような様なレベルでちょいと物足りない。おまけに川谷拓三さんとの結婚話もいまいち繋がり感が薄い。でも冒頭の夢シーンの寅さんは良かったね~、あの「NASA」で雪駄だもの(笑)。とっても寅さんらしいものでゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 6点(2015-03-26 21:54:47)
45.  男はつらいよ 旅と女と寅次郎 《ネタバレ》 
今回は一般人ではないヒロインで、ちょいと「いつもと」違う雰囲気ですね。なにかやっぱり箸休め的な一作な感じはします。でも当然ながら都はるみ、歌はうまい(当たり前ってw)。とらやでのミニリサイタル?は下町っぽい雰囲気がとっても良かったデス
[DVD(邦画)] 6点(2014-11-04 02:22:42)
46.  男はつらいよ 花も嵐も寅次郎 《ネタバレ》 
本作の出演をきっかけに沢田さんと田中さんはご結婚されたそうで、そんな意味で感慨深いものがありますね。でもやっぱり寅さんとの絡みは不足気味でちょいと物足りない。結局のところは「二枚目はいいね~」ということですかね。いやーそれにしても田中裕子の色気は半端ないすね。とってもすごかったデスハイ
[DVD(邦画)] 6点(2014-10-14 21:11:57)
47.  男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく 《ネタバレ》 
武田鉄矢扮する留吉がいいですね~~、もう最高!。そしてテンションの高い木の実ナナとの組み合わせはとっても面白い。でもいまひとつ寅さんとの絡みはあまり相性のよくない印象で・・・。なにかちょっともったいない、そんな感じがシテイマス
[DVD(邦画)] 6点(2014-05-30 11:04:21)
48.  男はつらいよ 寅次郎と殿様 《ネタバレ》 
寅さん~そんな「名前」だけで人を探せるわけないじゃん~~それも広ーーーーい東京で。もうちょっと具体的に聞かなきゃ無理だって(苦笑)。が、しかーし!寅さんには関係ない!! 奇跡を起こす男!!! そんな絶対不可能なことを成し遂げてしまう寅さんに感動致しました。まぁ普通に考えたらあり得ないんだけども(苦笑)たまにはこういう事もいいものでゴザイマス
[DVD(邦画)] 6点(2014-05-08 07:38:16)
49.  男はつらいよ 寅次郎純情詩集 《ネタバレ》 
ちょっとあんまりじゃないんかな~、あんなことしちゃいけんでしょう寅さん~;;。前半の振りは後半への過程かとは思いますがちょいと乗れなかったかなぁ。壇ふみはとてもかわいいし、京マチコの貫禄圧倒的です。でもさすがな浦辺さんしっかりきっちりいい仕事をしてらっしゃいましたね、最後もお見事でゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 6点(2014-04-26 21:35:25)
50.  男はつらいよ 寅次郎恋やつれ 《ネタバレ》 
何か少しマンネリなムードが漂い始めたカナ?と思ってしまった。吉永小百合さん扮する歌子ちゃんが再び登場したり、寅さん超速効振られたりとなにかちと雑な印象。まぁそういいつつも吉永小百合さんはとおってもキュートで演技力は高いし、親子の和解と寅さんやさくら他とらやの面々との暖かいやりとりは優しさに満ちていてとってもいいです。本作で2代目おいちゃん演じる松村さんラストなんですね、お疲れ様でゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 6点(2014-02-24 08:35:03)
51.  女は二度生まれる 《ネタバレ》 
若尾さんかわいいな~美人だな~。思ったよりサクサクと進む展開は当時の時代感なのかな?それともこの監督さんの作風なのかな~。余韻の残るラストだけど、え?終わり?的な印象もありでしたね。まーとにかく若尾文子の美しさが全てデスネ
[DVD(邦画)] 6点(2013-09-26 12:06:28)
52.  おとうと(1960) 《ネタバレ》 
暗く・色彩の浅い映像は独特で、これが銀のこしという映像処理手法なのですね。初めて観ました、のちにいろいろな作品にも使われてるそうです。これが、どちらかといえば後ろ向きな内容と合い、淡々としたなかにある愛情を描くことに趣きを添えています。そんななか岸恵子は気丈な姉を演じますが、その美しさは独特の輝きを放っていて…イヤー綺麗です(チョット中山美穂似?)。ラスト、ふとんに寝かされて終わるかと思いきやカメラは動かない、、、(?どうなるんだ??)そしてムクっと(!!)突然起き上がる岸…実は結構ビックリしました;;。個人的にすごい終わり方と思ったけど、ただ慣れてないだけかな? ちょっと新鮮な終わり方がいい勉強にナリマシタ
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-10-17 17:07:22)
53.  女たちは二度遊ぶ 《ネタバレ》 
短編オムニバスは観やすくて、飽きがこないし、変化があっていいですよね  日本映画らしい雰囲気は充分ありましたから なかなか楽しめました。良作だと思います。  ☆個人的に  全く前知識ゼロだったので、、おお小雪だ! やっぱ優香かわいいよなぁ  的映画(笑)でゴザイマシタ
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-07-15 09:41:36)
54.  男はつらいよ 寅次郎の縁談 《ネタバレ》 
何かストーリー展開が急というか足早だよね。寅さんの恋模様なんてトントン拍子すぎ(苦笑)。もぅ渥美さんの体調がよろしくなかったんでしょうね、観た感じやっぱり元気が無い気が。満男もいつもと変わらないし、もうちょっと成長した感が欲しいなぁ。 あ、ハマちゃんの飛び入りは面白かったですねハイ
[DVD(邦画)] 5点(2017-04-16 21:45:33)
55.  おおかみこどもの雨と雪 《ネタバレ》 
なんかいろいろとよく分からない設定の物語よね。というか何を伝えたいのかかなり不明だな~、ホント誰に向いてるんだろこのお話しは。まぁ俗にいうふぁんたじい雰囲気映画?かな。なんとも評価のしづらい内容なので、の、5点。
[地上波(邦画)] 5点(2017-03-25 17:56:11)
56.  男はつらいよ 寅次郎心の旅路 《ネタバレ》 
初の海外ロケっつうことで期待したけど、結構普通。寅さんの外人おばさんの絡みに「おおっっ」て思ったのにね~残念。結局、別にウィーンじゃなくても日本と変わらない定番さを感じた次第でゴザイマス
[DVD(邦画)] 5点(2015-12-20 20:42:22)
57.  おはん 《ネタバレ》 
吉永小百合・大原麗子 どちらもお美しいですなぁ  市川監督の「美」 美しい日本の四季と静かに燃える女の情念    このお二人のお美しいお姿を拝見できただけで満足でゴザイマス
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-09-06 08:39:59)
58.  男たちの大和 YAMATO 《ネタバレ》 
これまた当時話題な作品でしたね 超大作と言われ多額の製作費を掛けただけあって実物大ヤマトは大迫力 ただ内容は…現代の部分はいらないかなぁ 時間が長い割に掘り下げてる感が薄く感動できない  総じて無駄なシーンや出演者が多いような気がしました   敵機より攻撃を受け、なすすべなく沈んでゆく戦艦大和 戦争というものの一部分を描いた本作品は、多少難ありとはいえかなり力作であることは間違いないとオモイマス
[DVD(邦画)] 5点(2010-11-10 21:28:26)
59.  女がいちばん似合う職業 《ネタバレ》 
桃井かおり 昔小学校ぐらいのころによくテレビで見てたなぁ、当時子どもながらに印象に残る人でありまして… 今回改めて拝見させていただき、この人の独特の魅力を再確認した次第であります。内容としては、、、ちょっと刑事役は無理あるかなぁ(苦笑) おまけに最後もどうだかなぁぁ。  女優桃井かおりを再見するきっかけになったので良かったデス
[ビデオ(邦画)] 5点(2010-02-03 10:55:22)
60.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 
まあ、普通に観れました。面白かったですよ。当時TVでは見ていなかったのがよかったのかな? ちょっと笑いを狙いすぎ・キョンキョン不気味だ~・車で病院に運ぶシーンは長すぎ なとこですか気になったところは。いかりや長介のシブい演技はよかったです。
[ビデオ(邦画)] 5点(2009-01-13 08:30:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS