Menu
 > レビュワー
 > より さんの口コミ一覧。2ページ目
よりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 302
性別
自己紹介  こちらのサイトを10年ほど前(2000年?)から観る映画を選ぶときに点数だけ見て参考にしてました(で、観終わってレビューを読む)。
 3年位前(2007年位)からは、いいかげん「何をいつ頃、観たのか?」段々、覚え切れなくなり記録のために投稿もするようになりました(自分の投稿が済んでから皆さんのレビューを読むことにしています)。
 なので(記憶だけで投稿したくないので)投稿始める以前に観た映画は、また観る機会があったときにレビュー入れようと思ってます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  サマータイムマシン・ブルース 《ネタバレ》 
長いコントを観てるようだ・・・と思ってたら元は舞台劇だったんですね。始まってしばらくは「大丈夫か、この映画・・・」と心配になりましたが最後まで楽しく観られました。個人的にはホームチームの人が良かったです。
[DVD(邦画)] 6点(2010-07-19 23:22:45)
22.  g@me.(2003) 《ネタバレ》 
ストーリー的には楽しめた。が・・・この内容だと邦画ということで何か観ていて、こっ恥ずかしい感じが終始漂う・・・洋画だったら、またはフジTVがバックに付かないでもっとマイナーな邦画だったら+1点だったかも。
[DVD(邦画)] 6点(2010-05-15 23:30:47)
23.  重力ピエロ 《ネタバレ》 
軽い?重い?・・・(まさにどっちつかずな浮いた感じ・・・重力を越えた?)感想がとても述べにくい映画だったが最後まで飽きずに楽しめました。
[DVD(邦画)] 6点(2010-03-20 23:38:04)
24.  フィッシュストーリー 《ネタバレ》 
「アヒルと鴨~」とまでは、いかないが世代的に色々、楽しめました。もう少し意外性が欲しかったかな・・・。
[DVD(邦画)] 6点(2010-03-07 00:24:30)
25.  WEEKEND BLUES ウィークエンド・ブルース 《ネタバレ》 
レンタルしてる店をようやく見つけてやっと観ることが出来ました。×-GUN似の主人公や役者としての監督もいい味出してました。が、やはり「運命~」も「アフター~」も先に観てしまっているので点数としては、ここまでで・・・。
[DVD(邦画)] 6点(2009-11-07 23:31:26)(良:1票)
26.  接吻 (2006) 《ネタバレ》 
最後までピリピリした雰囲気で引き込まれた。今の世の中、主人公の様な普段、感情・本心を表に出さず、独りよがりな人は実際、多くて近くにも結構いるかも・・・と思いながら観ていた。坂口を刺すところまでは解るが、なぜ長谷川に「接吻」したのかは、やはり解らなかった。
[DVD(邦画)] 6点(2009-05-10 00:10:17)
27.  20世紀少年
映画としての評価は特に無し。漫画は未読なので、とりあえず続きが気になりました。でもこの勢いで第二章を映画館に観に行っても当然、第三章を待たなくてはいけないし・・・やっぱり三作出揃ってから観るべきだったのか・・・?
[DVD(邦画)] 6点(2009-02-22 00:36:56)
28.  アフタースクール 《ネタバレ》 
「隠し玉は絶対にあるはずだ」と警戒しながら観ていましたが騙されてしまいました。 結果、善人が皆、ハッピーエンドなのも良かったです。次はどんな手でくるのか楽しみです。
[DVD(邦画)] 6点(2009-01-17 23:42:34)
29.  犯人に告ぐ 《ネタバレ》 
なかなか見応えがありました。嫌な奴が結構出てくるので余計トヨエツ刑事が引き立っています。最後のTV出演の犯人への呼びかけ「震えて眠れ!」もシビレさせてくれます。ラストの目を「カッ」と見開くシーンはどんな意味があったのでしょうか?
[DVD(邦画)] 6点(2008-07-12 23:42:32)(良:1票)
30.  ザ・マジックアワー 《ネタバレ》 
クスクス何度か笑えますが大爆笑するほどではありませんでした。私的なアイディアとして佐藤浩市が憧れた俳優の老人役を三国連太郎がやって「役者とは・・」って話をやってくれたらもっと話題になったのでは?と思いました(無理か?でも最近CMでも共演したし、ハマちゃんも出てたからスーさんにもいい味出して出演して欲しかったです)。そして寺脇ワンチャイが何故か印象に残っています。とにかく前作よりは良かったです。
[映画館(邦画)] 6点(2008-06-16 17:53:52)
31.  映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 《ネタバレ》 
子供も大人も観た人たちが皆、自然を大切にする気持ちを改めて持ってもらえれば良いなあ~と思いました。お約束の最後のお別れシーンは一緒に観に行った子供と泣いてしまいました。マイナス点として後半の戦闘シーン?はドカンドカンやたら爆発してるだけで状況が良く分からない、長老も最後自爆したのか何だか良く分からない?大人の私がこんな感じなので子供はもっと理解出来ないことでしょう・・・(DVDでじっくり観たら分かるかな~?)。子供向け映画として基本的にそれは(設定は分かり易くしないと)マズイでしょ!ということで辛めに6点。
[映画館(邦画)] 6点(2008-03-16 16:47:37)
32.  探偵はBARにいる 《ネタバレ》 
特に新鮮味も無く、少し現実離れな感じはしますが普通に観られる映画だと思います。
[DVD(邦画)] 5点(2012-04-07 23:20:20)
33.  冷たい熱帯魚 《ネタバレ》 
直視出来ないシーンもありましたが、実話を元にしていることと、でんでんの演技に最後まで飽きずに観られました。
[DVD(邦画)] 5点(2011-08-11 13:36:49)
34.  連合艦隊司令長官 山本五十六 《ネタバレ》 
三船敏郎の山本五十六フィギア購入で観賞。元は戦争反対なのにトップを張らなきゃならないのは虚しいですね・・・。
[DVD(邦画)] 5点(2011-05-29 00:23:48)
35.  ロストクライム -閃光- 《ネタバレ》 
結構おもしろく観ていたんですが、ラスト3人とも溺死で無理矢理に終わらせた感じなのが残念・・・原作はどうなんだろう?
[DVD(邦画)] 5点(2011-01-23 00:51:36)
36.  連合艦隊 《ネタバレ》 
特撮のショボさ(まあ仕方ないですが)、若手俳優の演技は気になりますがベテラン俳優達がしっかり締めてくれているので見応えはありました。
[DVD(邦画)] 5点(2011-01-10 16:35:23)
37.  ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ 《ネタバレ》 
漫画もTVも全く観てなかったので、何でこのメンバーが集められたのか?等、取っ掛かりがよく分かりませんが、(軽いけど)それなりに楽しめましたが映画館にわざわざ観に行く内容ではないな・・・という感想。あと、世界でいつまでも戦争が無くならないのは赤いリンゴがいつまでも揃う訳が無いという理論と同じなのかな・・・と。 ラストはチョットいい感じです。
[DVD(邦画)] 5点(2010-09-19 01:16:31)
38.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 
見応えはあったが、善人が悪人になり、仲間割れをしていく様は見ていて辛い・・・。 一番納得いかないのは誘拐犯のかた割れが、どうどうとFBIを名乗り警察に入り込んでくるのは、どう考えてもあり得ないと思うが。
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-29 00:09:48)
39.  [Focus]/フォーカス(1996) 《ネタバレ》 
浅野忠信のオタクぶり、キレぶりがやはり見どころ(けど前半のやりとりは、観ていてかなりイラつく)。最後は自殺?点数低めにしようかと思いましたが、これブレアウィッチより前の作品なんですね・・・ということで+2点します。
[DVD(邦画)] 5点(2010-05-01 00:00:48)
40.  レイクサイド マーダーケース 《ネタバレ》 
もっと親同志のドロドロ関係で事件が色々、起こる話かと思ってたら全然違いました・・・。作品のテーマ自体あまり楽しめるものではないのと、よく分らない演出もチョコチョコあったのでこの点数で。最後の方でトヨエツがキレたのは意外性があって面白かった。あと鶴見・杉田夫婦の子供を女の子にして「歩(あゆみ)」にしてくれたらなあ~なんて。
[DVD(邦画)] 5点(2010-03-28 00:47:12)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS