Menu
 > レビュワー
 > 甘口おすぎ さんの口コミ一覧。3ページ目
甘口おすぎさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 246
性別
自己紹介 アから順番に書いていくつもりです。
時間があまりないのでワ行まで行くのはいつのことやら・・・
シリーズものは今のところシリーズ全体で代表して一作だけにしてます。ワ行まで行ったら同じシリーズも書いてみようかな。
題名がわからいものもいくらかあるので見たもの全部書くのは難しいと思います

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  UDON
うどん一本でこんなに長いと伸びるぞ!  映画館で見るよりは家であんまり期待せずに見る程度ならちょうどいい作品
[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2007-08-26 16:33:02)
42.  出口のない海
原作の良さがまるで出てない・・・。時間が限られてるせいか内容が駆け足になってるのが残念 
[地上波(邦画)] 5点(2007-08-26 16:27:35)
43.  ファイナルファンタジー
あの有名なゲームの映画かぁ。これがおもしろかったらゲームをやってみようかなと思った。が、まったくの期待はずれ、ゲームもこの程度ならやる価値はないだろう 
[地上波(吹替)] 3点(2007-08-26 16:23:48)
44.  真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章 《ネタバレ》 
阿部寛もなかなかマッチしててよかった。かっこよかったです。ラオウは宇梶さんはまぁありでもいいかなって感じ、逆にいえば別の人でもいいかなとも思う。 それにしてもラオウの馬でかすぎだろ!?  続編がありそうだけどあんまり見たいとは思わないな
[地上波(邦画)] 5点(2007-07-08 20:41:28)
45.  キル・ビル Vol.1(日本版)
ちょっとおかしな日本などを突っ込みながら見ていると面白い。
[DVD(字幕)] 5点(2007-04-22 19:08:41)
46.  砂の器
ドラマを見た後に本を読み映画館で見ました。 ドラマと映画はやはり違うが同じなのは ないように劣らずにあの音楽『宿命』も素晴らしいということ。
[映画館(邦画)] 6点(2007-04-08 20:28:24)
47.  太閤記~サルと呼ばれた男~<TVM>
草彅はミスキャスティング!サルっぽくない
[地上波(邦画)] 4点(2007-04-08 20:16:35)
48.  蝉しぐれ
大人時代の話より子ども時代の話のほうがピュアな感じで好きです。 もちろん大人も大人のよさがありますけどね。芸人さんが多く出てたのにはエンドロールを見て気がついた。ふかわもあのきのこ頭がないと目立たないし亮もどこだかわからなかった・・・(真面目な内容なのでそのほうがいいけど)。ちっとも気がつかなかった。
[DVD(邦画)] 7点(2007-03-21 21:15:52)
49.  ゼブラーマン
怪人とか何かほんとにいそうで怖い。特にさいしょの敵. ラストはめちゃくちゃで暴走しすぎだったけど、これで 新しいヒーロー像が生まれた
[DVD(吹替)] 5点(2007-03-21 21:08:03)
50.  イノセンス
絵的に好きになれない
[DVD(邦画)] 4点(2007-03-21 20:59:02)
51.  乱歩地獄 《ネタバレ》 
無音の「火星の運河」は怖い。無音なのが怖い。音が突然出てきそうで怖い。突然恐ろしいことになりそうで怖い。  「鏡地獄」は鏡の不気味さと鏡に魅入られた男の狂気がよく表現されてる。鏡で出来た球の中に入ったらそこには一体何が見えるんだ?  「芋虫」アノ男ハ哀レダ。女モ男モ狂ッル。全員オカシイ。  「蟲」は何処か可笑しい。ブラックユーモア。  「乱歩地獄」は全体的に気味が悪く、人が全員狂ってる。
[DVD(邦画)] 3点(2007-03-18 20:55:54)
52.  スキージャンプ・ペア ~Road to TORINO 2006~
あほだけどおもしろい
[ビデオ(邦画)] 4点(2007-03-15 20:07:25)
53.  白い犬とワルツを(2002)
泣けるなぁ。やっぱり動物が出てくる映画は泣ける。反則だ。 人と違っていぬは無垢だからかな
[DVD(邦画)] 8点(2007-03-15 19:57:51)
54.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
乳母車怖ッ!!
[DVD(吹替)] 5点(2007-03-15 19:48:15)
55.  Jam Films
『けん玉』。続編がjam Films Sにありました。取り違えとかよくある話だけど楽しめました 次に『ARITA』結構センスのある内容でした。ARITAは自分の中に住む自分は知らない自分だったのだろうか?
[DVD(邦画)] 7点(2007-03-15 19:16:22)
56.  Shall we ダンス?(1995)
竹中直人は人気だなぁ。あのコミカルなダンス大好きです
[地上波(邦画)] 6点(2007-03-15 19:15:45)
57.  隠し剣 鬼の爪
『たそがれ~』よりわかりやすい内容だった。 主人公の気持ちもよく伝わってきた。 確かに戦いのシーンでも派手な演出はないが、敵同士ではあるがその人と人とのつながりはよく表現されている
[地上波(邦画)] 7点(2007-03-12 20:34:28)
58.  ザ・リング
怖くもないし、なんにもない。特に前半はホント何にも起こらないし、絶対飽きるね。
[DVD(字幕)] 2点(2007-03-03 16:03:52)
59.  CASSHERN
実はキャシャーンなんて知らないんですけどね。知らないほうがかえってクリアに見えるのかもしれません わからない人にはとてもつまらないと思います。 内容が難しいですから。それがわかったときこれがいい映画だとわかると思います。 戦争の悲惨さや人間の愚かさが感じ取れました。 のちのラストのシーンにもあるように皆が優しい時があったのに・・・・。  戦争は皆を不幸にします。悲しいことを繰り返すだけということに手遅れになる前に気がつくことを願っています
[映画館(邦画)] 10点(2007-02-10 21:21:51)
60.  ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状!
ドラパンの声は好きだなぁ。カマンベールチーズ入りのドラやきってうまいのか?
[地上波(邦画)] 5点(2007-02-10 21:12:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS