Menu
 > レビュワー
 > かまるひ さんの口コミ一覧。4ページ目
かまるひさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 305
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  アナザヘヴン
うーん、感情移入できなかったので、ストーリーがよくわからない。TV版もよくわからなかったが、もう少しTV版との接点があれば、「あー、あれはそういう意味か!」とか喜べたのに・・。
2点(2003-11-13 17:32:53)
62.  プライベート・レッスン(1993)
これを見てしまった自分が恥ずかしい。スマッパー以外が見ても楽しめません。
2点(2003-11-12 17:52:50)
63.  名探偵コナン ベイカー街の亡霊
コナンが頭が良くて、きれるのは良くわかった。観客も一緒になぞ解きさせてくれ。コンピュータの中に入ってしまうのは、パクリではないかい?コナンはそんことしなくても充分楽しめると思うけど・・。
5点(2003-11-12 17:11:20)
64.  釣りバカ日誌
石田えりの「合体」が見られる。嬉しい作品。(浅田美代子もやっと最近見慣れたけど・・)それだけで充分。マンガを実写にした粗悪作品が多い中で、笑い、B級度をそのまま残し、マンガよりも釣りの楽しさを感じられる、良い作品。普通なら3点だが、初回という事でB級満点の4点。
4点(2003-11-12 16:02:36)
65.  天国までの百マイル
号泣。監督の罠にはまってしまった。淡々としたストーリーにとぼけた柄本明の登場。金貸し、医者、他登場人物の心の温かさに観客もほのぼのする作品。
9点(2003-11-12 14:15:01)
66.  戦国自衛隊
基本ストーリーが面白い。薬師丸ひろこに涙が出る。もっと心の内側を描くか、ディテールにこだわったどちらかにして欲しい。
4点(2003-11-12 12:46:46)
67.  スーパーの女
「・・の女」シリーズの中で一番。伊丹監督、冥福。しかし、三宅裕二、松本明子、渡辺正行などのお笑いを出しても、B級映画にならない所がすごい。
7点(2003-11-12 01:02:27)
68.  ジャッカル
ブルースウィルスの代わりにジャンレノ・・でなくて良かった。ありきたりすぎのストーリー、配役になってしまう。
6点(2003-11-11 21:30:33)(笑:1票)
69.  金融腐蝕列島[呪縛]
B級映画と思っていたので、面白さにビックリ。役所広司はやっぱりすばらしい。
7点(2003-11-11 18:04:09)
70.  ルパン三世 アルカトラズ・コネクション<TVM>
不二子ちゃーんはもっと知的です。コロンボ間違いです。
5点(2003-11-11 17:50:55)
71.  GODZILLA ゴジラ(1998)
なぜか勝手にB級映画と思って、期待していなかったので、面白さにビックリ。さすがはローランドエメリッヒ。悪い作品がひとつも無い。レビュー点数が悪いのが不思議。ゴジラでいいじゃん。
7点(2003-11-11 17:40:13)
72.  ピンチランナー
傑作中の傑作。モーニング娘の演技もうまいし、すばらしい。この映画を見てしまった自分に栄光あれ。
1点(2003-11-11 17:08:52)(笑:3票)
73.  GTO
映画にする必要なし。時間の無駄。金の無駄。藤原紀香いらない。
3点(2003-11-11 16:52:27)
74.  大夜逃/夜逃げ屋本舗3
展開が読めてしまうので、うーん。映画にする必要ある?
5点(2003-11-11 16:46:16)
75.  陰陽師
結構面白かった。けど、日本映画にしては珍しく涙なし。真田広之だけが映画芝居がうまくういていた。
5点(2003-10-30 00:14:21)
76.  ウォーターボーイズ
何でレビュー評価が良いのかわからない。日本の映画にしては、珍しく涙なし。この後にTVドラマをやったけど、その方が面白かった。
4点(2003-10-30 00:10:10)
77.  仄暗い水の底から
うーん、何これ?この終わりかたには納得できない。何で母は我が子以外の所に行くの?
1点(2003-10-29 23:52:48)
78.  TRICK トリック 劇場版
TVで充分。肝心のトリックが簡単すぎる。火事の消し方のCGがわざとらしすぎる。娯楽映画としては普通。
5点(2003-10-29 23:33:38)
79.  踊る大捜査線 THE MOVIE
思ったよりずっと良かった。小泉今日子は「羊達の沈黙」のコピーだったけど結構はまっていたと思う。「事件は会議室で起きてるんじゃない」のあとの柳葉の(どこに行くんだ)「現場だ」のほうがかっこヨカッタ。柳葉、筧、いかりや長介などの脇役が最後に皆ハッピーエンドなのが好き。
7点(2003-10-29 23:30:18)
80.  プロゴルファー織部金次郎
実際に有りそうな話なので、共感が持てた。但し、武田鉄矢の演じるプロレベルではトーナメント決勝には絶対に出場できない。映画ではなくTVドラマで充分。TVの方が絶対に売れたと思う。もったいない。
4点(2003-10-25 21:46:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS