Menu
 > レビュワー
 > トシ074 さんの口コミ一覧
トシ074さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 283
性別
年齢 42歳
自己紹介 好きな俳優・・・ジェット・リー、ジム・キャリー、ジャッキー・チェン

思い出の作品・・・「バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ」、「グーニーズ」、「天空の城ラピュタ」などなど^^

最近見た良い!作品・・・「キス・オブ・ザ・ドラゴン」、「キャスト・アウェイ」

まだまだはまりかけの者ですがよろしくお願いします☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  CASSHERN
何かと酷評され、『デビルマン』と比較される本作だけど比較しちゃ出演された豪華俳優さん達に失礼極まりない。みなさん、いい演技してたよ。唐沢寿明、寺尾聰は勿論の事、注目していた宮迫博之もなかなかでした。映像技術に関しても邦画では頑張ってるほうだと思うし、ストーリーもラストは泣けた。 
[地上波(字幕)] 6点(2006-02-18 12:20:04)
2.  戦国自衛隊1549
こういうのは30分のオムニバス系ドラマなら面白いんだろうけど、2時間はどうもきついし、やってる事がアホみたいに感じてくる。更に私としては鈴木京香のキャラがどうしても気に入らないし、彼女に迷彩服は合ってない。結局、良かったのは北村一輝だけの様な気がする。
[DVD(字幕)] 3点(2006-01-20 23:59:37)
3.  ミンボーの女
キャストが素晴らしいですな。村田雄浩、伊東四朗、中尾彬が特にハマリ役。本当、傑作の1作。それにしても村田雄浩の号泣はどうにかならんのか。笑ってしまいそうだ。
[DVD(字幕)] 8点(2005-12-18 23:42:11)
4.  OUT(2002) 《ネタバレ》 
主人公達の日常が生々しくて良かったが、やってる事が余りに非現実だ。ただ最初の解体シーンの3人のやりとりは面白かった(笑)あと主人公が男だったら、間違いなく邦子のポジションのキャラは殺されてるんだろうな~と思いました(笑)
[地上波(字幕)] 6点(2005-11-13 03:47:07)
5.  予言
オチには納得なのだが、いくまでがややこしい。あと怖さはさほどなく、気持ち悪いという印象が強い(^^;;) それにしても三上さんの演技は凄いの一言。特に失望感の表現が上手すぎで、こっちまで悲しくなってきました…(笑)
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-12 03:36:58)
6.  デビルマン
演技はもうみなさんが言われてるので特に言う事なし。 何と言っても気になるのはこのストーリーですな。 原作に沿って、作っているんだろうけど、見た後はもう落ち込みます。 人間の愚かさが題材のようなのでしょうがないんだろうけど、胸くそ悪くてしょうがない。 原作がどうであれ、俺は好きになれません。
[DVD(字幕)] 1点(2005-10-11 18:15:29)
7.  ルパン三世 天使の策略 ~夢のカケラは殺しの香り~<TVM>
ストーリーがあまりに酷過ぎる。黒幕がバレバレだし、とっつぁんがエミリーの正体を知り悲観するところも不満。悲観するまで長く行動してたか?と問いたくなる。そして敵のキャラに全然、魅力を感じない…。俺が今まで見て来たルパンの中で、1番の駄作ですね。
[地上波(字幕)] 1点(2005-07-31 22:57:47)
8.  恋人はスナイパー 劇場版 《ネタバレ》 
マクレーン刑事もびっくり!のうっちゃんのタフさが見物。両腕、片足打たれてもなんのその!とは言え、主役2人のアクションは結構、頑張ってた感はあるし、ストーリーも悪くない。ただラストはいかがなものか?普通に戦いのすれ、死んじゃった方が良くなかったか?
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-07-04 17:59:17)
9.  岸和田少年愚連隊 超特別篇 I had a dream
1人1人の夢を分けてやる必要は無かった。田中の夢はまぁまぁおもしろ方けれど、遠藤の方は駄目駄目でした…。
[地上波(字幕)] 1点(2005-06-24 17:15:12)
10.  ポストマン・ブルース
これ程、チャリをこぐシーンが多い作品も珍しい。大杉漣が(自転車の)左折の合図をしたのには笑った。
[地上波(字幕)] 7点(2005-06-24 17:05:55)
11.  ドラゴンヘッド 《ネタバレ》 
「バトル・ロワイヤル」同様、1回見ればもういいって感じの作品。ただ妻夫木聡と山田孝之の演技は見事。その2人に挟まれたせいか、SAYAKAは下手に見えてしまう。話は嫌いじゃないけどやはりオチがイマイチ。噴火はいらんと思うが。
[DVD(字幕)] 5点(2005-05-18 19:07:11)
12.  Shall we ダンス?(1995)
主人公のモジモジ感も最高ですが、何と言っても竹中さんと渡辺さんのキャラが凄いですな。(笑)
[地上波(字幕)] 9点(2005-05-07 01:42:00)
13.  解夏
まったり進んでいくのはいいんだが特に盛り上がりがないのが残念。あと思ったより、泣きそうになるシーンが少なかったですね。
[地上波(字幕)] 4点(2005-05-01 23:07:33)
14.  フラッド 《ネタバレ》 
最初は敵がたったの4人でどう2時間もたすの?と思ったけど、保安官が裏切るとはやられた。終始、水の中のシーンですげーってのが率直な感想かな。若手保安官は生かして欲しかったけどなぁ…。
[地上波(吹替)] 6点(2005-05-01 23:03:37)
15.  幸福の黄色いハンカチ
健さんの演技がすばらしいですねぇ。今までそんなに出てる作品見てなかったですが、こんなしぶくて格好いいとは!武田鉄矢もキャラが濃くてよかったです。気になったのは桃井さんの泣き方かな。あれはちとうざい…。(´Д`)
[地上波(吹替)] 7点(2005-04-18 12:04:54)
16.  ホワイトアウト(2000)
確かに「ダイ・ハード」のパクリと言われても仕方ない。あまりに似たシーンが多いし。ただ似てないのは…敵が弱すぎという所でしょうか?あれじゃ銃がなきゃ何もできんじゃないか。
5点(2005-03-28 18:08:52)
17.  呪怨 (2003) 《ネタバレ》 
怖さ(キモさ)だけならホラー作品でも上位に入るんじゃないだろうか?ただ1人、1人のシーンの時間差がわかりづらい!もうちょっとどうにかならなかったものか。
4点(2005-02-17 01:30:35)
18.  着信アリ
最後のオチがどうもわからなかった…。
4点(2005-02-12 11:23:45)
19.  ジャッカル
期待してより2大スターの戦いが少なかった(´Д`)でもアクションものとしてはなかなか面白かったです。
5点(2005-01-18 22:50:27)
20.  ゴーストシステム
ゾクゾクはしたけども何か物足りない。もう少し怖いシーンがあっても良かったななぁ。
[映画館(字幕)] 3点(2005-01-18 22:43:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS