Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : スペイン 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  複製された男 《ネタバレ》 
世にも奇妙な物語でやれば20分で終わる話を90分にしてるんだからとにかく無駄が多い。 ぜんぜん話が進まない。おこる事件はたった一つだけ。それを90分に伸ばしてるわけだがすさまじく長い。 そして最後は本当に意味不明、ってことで3点。かなりおまけして3点だよ。
[DVD(吹替)] 3点(2015-08-21 12:28:59)
2.  MAMA(2013) 《ネタバレ》 
突っ込み所がかなり多い。 ホラー(しかも何でも有り系)なんだからそんなこと言うのは野暮だろうが・・・ それでもちょっと自分には合わなかった。
[DVD(字幕)] 4点(2015-08-14 11:34:51)
3.  インポッシブル 《ネタバレ》 
実話ということなので派手だったりドラマチックだったりはしない。 後半、特にダレてくる。何も無いんなら「無い」んでいいんやで、と思ってしまう。 テレビ番組「アンビリーバボー」でやれば30分で終わるんだけどね。 しかし全員助かったのは本当に不幸中の幸い、 たくさんの人が亡くなった中では、とても幸運な家族だと思う。
[DVD(吹替)] 5点(2015-04-17 01:10:57)
4.  リミッツ・オブ・コントロール 《ネタバレ》 
ごめんなさい。私には意味不明でした。 ストーリーが無い。出てくる人やセリフに意味も無い。 自分がこんなものを観ている意味もわからない。 たぶん今年、私が観た映画の中でワースト1になりそう。 普通の映画じゃないならパッケージにそう書いておいてほしいなぁ・・・。 
[DVD(字幕)] 2点(2013-06-27 21:41:55)
5.  オープン・ユア・アイズ 《ネタバレ》 
かなり前にバニラスカイを観たが こっちのほうがちょっとだけ上かな? 今すぐに見比べて観たらまた印象が変わるかもしれない。 結局は頭の中の出来事だったオチがokかどうか、ということだ。 私はダメです。
[DVD(字幕)] 5点(2013-06-27 00:50:24)
6.  ナインスゲート 《ネタバレ》 
観てる時は結構面白いのに終わりが・・・あれで終わっていいの?なんだかよくわからないだが・・・
[DVD(吹替)] 5点(2013-06-17 13:09:08)
7.  宮廷画家ゴヤは見た 《ネタバレ》 
前半すんごい退屈なんだよなぁ。でも後半は悪くない。 服装ばっかり煌びやかでどいつもこいつも中身が腐ってる。 こういうの観るたびに宗教なんていらねー、と思う。
[DVD(字幕)] 6点(2013-05-21 03:29:09)
8.  スペイン一家監禁事件 《ネタバレ》 
スペイン語って耳障りだと思う。 他の映画のスペイン語でも何回かそう思ったことがある。 ラストは賛否あるでしょうから、そこはまあいいとして、 最初のシーンが全く関係無い、ってのは大きなマイナス。
[DVD(字幕)] 5点(2013-05-20 13:55:33)
9.  REC/レック3 ジェネシス 《ネタバレ》 
半分ホラー、半分コメディ、ということで良いのだろうか。 けどこれをコメディだと思って観ている人はかなり少ないと思うので点数はどうしても低くなるだろうなぁ。 あの状況でどいつもこいつも周りを見てなさすぎるし、 この状況ならば全員がそうするに決まってるのに、ということを 誰一人一つもやってくれないので非常にイライラする! (動けなくなってる間に首切って倒す、とかね。普通そうするでしょ) 「神父&新婦」のコンビになったのは単なる偶然か。 
[DVD(字幕)] 5点(2013-03-15 02:11:47)
10.  ミッドナイト・イン・パリ
わかりやすいし面白いと思う。 ヘミングウェイ、ピカソ、とか そのあたりは私でも名前聞いただけで有名すぎるのでわかるのだが その他、それなりに有名な人達もたくさん出てるようなのだが 名前が出てきても私は小説家に詳しくないので誰だかさっぱりわからなくて、 それがもったいなかった。 登場人物達のことを詳しく知ってる人であればもっと楽しいはず。
[DVD(字幕)] 7点(2012-11-24 12:22:26)
11.  私が、生きる肌 《ネタバレ》 
いくら見た目が似ていても無理です。 さらに復讐する相手だし・・・
[DVD(字幕)] 6点(2012-11-12 04:56:12)
12.  [リミット] 《ネタバレ》 
設定の勝利!…と言いたいところなのだが アイデアだけで終わってしまっている感じでイマイチ活かされていない。 ラストもちょっとね…
[DVD(字幕)] 5点(2011-08-24 16:38:42)
13.  マシニスト 《ネタバレ》 
これで精神的な問題じゃなくて 現実的な話でちゃんと犯人がいたりすれば面白くもなるんだろうけど これじゃ、あまりにもそのまんまだもんなぁ…。 頭の中での出来事なんてなんでも有りすぎで つじつまを合わせる必要もなく つまるつまらんを議論するレベルですらない。 あそこまでガリガリに痩せて役作りした役者根性はすさまじいが本当にただそれだけ。
[DVD(字幕)] 4点(2010-09-22 17:10:50)
14.  アザーズ 《ネタバレ》 
途中まであんまり面白く思えなくてただのホラーか~って感じでしたが 最後まで観るとああ、なるほどねー。
[DVD(字幕)] 6点(2010-07-06 00:48:29)
15.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 
前知識ゼロで鑑賞。社会派かと思ってた見てたらサスペンスだったか・・・ 命をかけてまで世の中に一石を投じたいという気持ちが動機。 ってそこまで読めないです。やられたなぁ。 タイタニックの時から思ってたけど女の人が綺麗でもなければかわいくもないのが残念。 
[DVD(字幕)] 7点(2010-06-29 01:33:38)
16.  パンズ・ラビリンス 《ネタバレ》 
現実とファンタジーの2つの話を混ぜる理由がわからない。 結局ちょっと頭のおかしい少女の妄想ってことだったのか。 それと主人公の女の子が致命的にかわいくない。他にいなかったのか。
[DVD(字幕)] 4点(2010-03-16 17:14:40)
17.  永遠のこどもたち 《ネタバレ》 
見て損したとは思わなかったが、これを誰かに「見てみて」とは言えない。ど真ん中の5点。 霊とかそんなのが嫌いでなければ。めちゃ怖い映画ではないが、ところどころでびびらしにきよるので怖いのが本当に本当に苦手な人は注意。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-18 03:23:39)
18.  28週後...
めまぐるしく視点が動き、何が写ってるのかわかりにくい。 効果的にそういうシーンが入るなら良いのだが 常にそんな感じで落ち着かない。 設定はすごく面白いと思うのでもっとじっくり見せるのが良いと思う。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-18 03:17:08)
19.  ●REC/レック(2007) 《ネタバレ》 
ぜんぜん怖くないのは自分が大人になっちゃったせいだろうなぁ。 中学生か高校生ぐらいの頃にみたらたぶんもっと怖くて高評価だったと思う。 あと、みんながギャーギャーうるさくてスペイン語が嫌いになっちゃうよ。 昔ブレアウィッチも見たけどハンディカム撮影物はもう二度と見ないな。 状況がわかりづらくて自分には合わないようだ。 
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-09 01:36:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS