Menu
 > レビュワー
 > simple さんの口コミ一覧。5ページ目
simpleさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  バルカン超特急(1938)
古典的なサスペンスで、どこか別の映画かドラマでこの手のものを観ている感覚がある。 なので意外性に驚くことはあまりなく、面白いとは思うけど、ちょっとダレる感じもあり。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-09-18 00:14:57)(笑:1票)
82.  ウルヴァリン:X-MEN ZERO 《ネタバレ》 
こういう外伝ものはあまり好きではないが、これは面白かった。 分かってはいるものの、ウルヴァリンが多くの人たちと会いながら、個性が確立されていくのは興味深い。そして、最後はちょっと哀しい。
[地上波(字幕)] 6点(2016-08-11 18:10:51)
83.  マレフィセント
分かりやすいストーリーで、まあごく普通の感覚で観るには悪くない。 終盤もいいと思う。マレフィセントの哀しさも分かる。
[地上波(吹替)] 6点(2016-07-24 20:42:57)
84.  ダイ・ハード4.0
まさに現実には「あり得ない」ようなアクションだが、完全に吹っ切れていて気持ちいい。そういう映画。
[地上波(吹替)] 6点(2016-07-03 16:20:21)
85.  ブラス!
音楽モノは、それだけで興味深く観てしまう。 炭鉱問題と絡めるのはどうかと思ったが、最後の演説は短いが心に響く。彼らの未来がどうなるかは不安だが、人生はこういった瞬間にあるのかもしれない。
[地上波(吹替)] 6点(2016-06-06 00:21:02)
86.  スターリングラード(2001)
思っていたよりも面白かった。お互いを狙うスナイパーの緊張感が感じられる。 もう少しその緊張感を高め続けていればなお良かったと思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-04-17 22:46:02)
87.  スーパーマン(1978)
最初に公開された時はかなり話題になっていたと思う。 凄く必至振りに観たが、オーソドックスなスーパーマンとして良い出来。それでも、最近の映像技術に慣れている眼にはちょっとだけ物足りないか。
[地上波(字幕)] 6点(2016-04-09 13:06:08)
88.  レイルウェイ 運命の旅路
いい話。パティの良さは際立っている。 でも、何かもう少し掘り下げられそうな気がする。分かりやすいストーリーだけに、どれだけ掘り下げられるか、が必要だったと思える。 それでも、実話ということがとても心に残る作品。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-30 17:18:56)
89.  ダークナイト ライジング
このシリーズは全ていい出来だと思う。 ただし、今回はちょっと長めの印象が強い。内容も盛り沢山だし面白いと思うが、ちょっと子供向けに戻りつつあるような感じもある。また、前作が凄すぎたので、その期待値まではさすがに届かないか、という作品だった。 終わり方は良かった。妥当だと思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-09 21:16:37)
90.  それでも夜は明ける
黒人奴隷生活の残酷さを含めを比較的淡々と描かれている作品だと感じた。 奴隷制度がいかにナンセンスで酷いものかは多くの映画で語られていると思うが、これは間違って奴隷にさせられたということがテーマ。ただし、映画の内容としてその特殊性はそれほど強くないので、インパクトが凄く強いというわけではない。 それでも、丁寧に作られたいい出来だとは思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-12-14 00:27:10)
91.  007/スカイフォール
ボンドの衰えも見えてきて、現実ミのある展開になっている。 それでも見所は多く面白いと思えるのだが、物語に深みを与えようとして逆に薄いアクション映画になっているようなところもある。 観ても損はしないかな、という作品。
[地上波(吹替)] 6点(2015-12-05 16:20:18)
92.  ワン チャンス
「ポール・ポッツ」を描いた、良い意味でのありがちなストーリー。 この夫婦は本当にいい感じでお似合い。 少しの波乱はあるものの全体を通して落ち着いた幸せな映画だと思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-09-19 00:01:29)
93.  The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛
ビルマとアウンサンスーチーさんのことはよく分かる。多少道徳的だが良い映画。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-07-12 12:54:16)
94.  ロビン・フッド(2010)
全体的に壮大なストーリー感があって、これまでイメージしていたロビン・フッドとは違う。 なかなか見応えのある映画だったが、戦闘中に誰が味方で誰か敵か、ちょっと分かりにくい。どこかで観たことがあるような作品でもあるけど、こういったジャンルも時々は登場するものだと思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-06 23:42:52)
95.  スラムドッグ$ミリオネア
話題作だったので期待して観た。 進行方法が上手いと思う。ただし、ちょっと冗長だと感じた。クイズの緊張感よりも、少年のドラマが中心で、恋愛が絡んでいて、結構普通の映画でもある。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-03-16 23:01:14)
96.  カレンダー・ガールズ
こういう実話に基づく映画もなかなかいいと。 ただし意外に盛り上がりは少ないし、感動する場面もないかも。普通に娯楽として楽しむにはいい出来。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-10-07 23:20:25)
97.  アンコール!!
何度か使われている音楽コンクール系を主題にしつつ、年老いた男と家族の再生も織り交ぜている。 とても分かりやすい展開で違和感は無いが、ギリギリ泣けるところまではいかない感じ。 あと一つ、何かで泣かせて欲しかった...けどいい作品だとは思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-10-05 01:11:51)
98.  レ・ミゼラブル(2012)
奥が深い話かもしれないが、セリフのほとんどを歌っているので感情移入しにくい。深刻さが薄まってしまうような感覚になる。 壮大な物語だし、映像も悪くない。それでも観た後の印象がやはり薄い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-10-04 20:46:37)(良:1票)
99.  ユナイテッド93
9.11を扱った映画を観たのは初めてかもしれない。 ストーリーどうこうというよりも、狙いは臨場感溢れる作品、だと思う。そういうことでちょっと特殊な作品かも。
[地上波(吹替)] 6点(2014-09-14 18:05:28)
100.  キック・アス
ちょっとふざけたヒーローものかと思いきや、多少ハードなところもみせていて、中途半端な感じはあるもの評判の良さは分かる。 思ったより残虐なシーンもあるので、序盤のお笑い系や爽快感を求める人には向かないかも。 そういう意味では新たなヒーロー像と言えなくもない。
[地上波(字幕)] 6点(2014-03-21 17:17:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS