Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。2ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  キャロル(2015)
いい映画、だと思うのですが、個人的にはとても苦手なテーマでして。。。平均点を下げてすみません。50半ばのオヤジが観る映画ではないのでしょうかね。反省。
[インターネット(字幕)] 6点(2016-09-30 23:31:43)
22.  シェフ! ~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~ 《ネタバレ》 
もっと料理の映像をフィーチャーすればよかったと思う。日本人の扮装をしたところは、やややりすぎですかね。まあ、気軽に楽しめるコメディ・ドラマでした。奥さんが可愛かったので星一つプラスです。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-04-22 23:39:22)(笑:1票)
23.  ラストミッション 《ネタバレ》 
全く期待せずに観ましたが良かったです。K・コスナーがあまり好きではなかったけど、いい塩梅で渋みが増して印象が変わりました。アクション+家族愛+コメディの新しい切り口は良。「ボディガード」をパロったところは笑えました。
[インターネット(字幕)] 8点(2016-04-09 00:26:49)
24.  フライト・ゲーム 《ネタバレ》 
安定のリーアム・ニーソン印の映画。ツッコミどころは満載だけど、無駄な説明を排した展開は良い。あの女の子は一生飛行機には乗らないのだろうなあ。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-01-10 04:11:27)
25.  サンドラの週末 《ネタバレ》 
そもそも「解雇」か「ボーナス」という二者択一の設定が理解不能、そしてそれを社員で投票させるって何? フランスでは当たり前なんでしょうか? 1000ユーロは日本円で十数万。同僚を売ってまでのボーナスなのか? 生活に困窮してるとはいえみなさんそこそこの生活してるし、サンドラ家もまあまあいい生活をしているようで。という様々な疑問をさて置けば、人間模様が楽しめる良き映画でしたがね。
[DVD(字幕)] 6点(2015-12-18 23:06:04)
26.  美女と野獣(2014) 《ネタバレ》 
てっきりディズニー映画と思っていましたが違いましたね。長らく敬遠していた映画でしたが、先週観た「007 スペクター」に出ていて気に入ったレア・セドゥが主演だったので鑑賞。彼女は相変わらずきれいだったが、映画としてはCGがちょっとチープで、全体的に盛り上がりもなく残念。野獣もヴァンサン・カッセルじゃないほうが良かったかも。これが原作通りのストーリーなのでしょうか? ちょっと眠たくなりました。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-12-04 23:42:45)
27.  The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛
今年1月にミャンマーに旅行しました。その興味もあって鑑賞。「自宅軟禁」という中途半端な制裁に昔から疑問を持っていましたがこの映画を観て理解しました。そして2015年の今、ミャンマー国民の夢が実現しようとしています。BGMがいまいちだったけど観て良かった。世界では今もいろんな事件が起こっています。
[インターネット(字幕)] 8点(2015-11-16 04:03:17)
28.  めぐり逢わせのお弁当 《ネタバレ》 
インドの弁当配達システムはすごいなあ。初めて知りました。旦那に朝持たせると冷めるからか? まあそれでもそこそこ冷めるよねえ。にしても個人的には定年間近の主人公に激しく同情。映画のテイストは日本映画と同質なものを感じました。(レンタルしたDVDに途中不具合があり20分弱の未視聴部分あり、残念!)
[DVD(字幕)] 9点(2015-10-30 23:37:36)
29.  ゼロの未来 《ネタバレ》 
まさにテリー・ギリアム映画。でもトゥーマッチでした。マット・デイモンがでていたのは気がつかなかったなあ。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-10-11 23:13:17)
30.  ギリシャに消えた嘘 《ネタバレ》 
なんの導入部もなく始まり淡々と進行するソリッドな展開。非常にシンプルなストーリーだが一気に引き寄せられた。「ドライブ」も良かったが、この映画も素晴らしい。CG映画の対極にある作品。K・ダンストは久しぶりに観たなあ。
[DVD(字幕)] 9点(2015-10-11 03:43:07)
31.  ケープタウン(2013)
二大俳優を起用して刺激的な映像で攻めていたが、何とも雑な脚本と描写が残念でした。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-07-25 00:12:29)
32.  LUCY ルーシー
いや、何とも荒唐無稽で突っ込みどころ満載。それを全部受け止めれば、それなりに楽しめます。個人的にはコメディとして観ました。S・ヨハンソンがもう少し綺麗に撮られていれば、なお良かったです。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-06-19 22:50:08)
33.  マップ・トゥ・ザ・スターズ 《ネタバレ》 
なかなかエグい内容で。。。でも面白かったです。アメリカンセレブの描写でありがちな畳とか緑茶のような和テイストを入れてくるのは、短絡的だと思ったのですが実際そこはどうなんでしょうかね?
[DVD(字幕)] 8点(2015-05-15 23:06:58)
34.  あなたを抱きしめる日まで
奇想天外な展開もSFXもない。淡々とストーリーは続くが、それでもぐいぐい引き込まれた。ジュディ・デンチがとにかく良い。
[DVD(字幕)] 10点(2014-11-28 22:59:53)
35.  ブリングリング 《ネタバレ》 
ん~、ちょっと前に日本でも売れたセレブのゴシップ雑誌そのままの世界で大きな驚きもない内容。フランク・オーシャンのエンディング・テーマがすべてを語っている感じかな。エマ・ワトソンはハーマイオニーのままでいてほしかった(初老のおじさんとしては)。
[DVD(字幕)] 5点(2014-07-11 23:58:28)
36.  グランド・イリュージョン
冒頭は期待したが、徐々に後退。正直つまんなかったです。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-03-29 23:30:40)
37.  オン・ザ・ロード(2012)
昭和の青春もの邦画を観ているような感覚に陥った。年を取った自分には理解できないし現代の若者にも理解しがたいだろう。原作があるのだからしょうがないが、正直つまらなかった。残念です。。。
[DVD(字幕)] 5点(2014-03-15 00:13:08)
38.  アップサイドダウン 重力の恋人
K・ダンスト、久しぶりでした。J・スタージェス、P・マッカートニー顔で愛嬌があって良し。物語はというと着想は良し、SFXは現代としてはちょっとチープかな。SF・恋愛・ファンタジーということで気楽に観ればとっても良い作品でした。
[インターネット(字幕)] 7点(2014-01-31 23:22:02)
39.  愛、アムール 《ネタバレ》 
人間は皆平等に死にます。主人公二人だけの悲劇ではありません。私事ながら今年の夏、両親を相次いで亡くしました。老老介護の末でした。離れて住んでいた自分としては後悔が残りました。でも仕方がないのです。 終始こんな辛気くさいストーリーを映画に描かれても、ただただ気が滅入るばかり。映画にはもっと人に希望を授ける使命があるのではないのでしょうか? 
[DVD(字幕)] 1点(2013-12-15 02:09:49)
40.  天使の分け前 《ネタバレ》 
子供が生まれて更生していく主人公のストーリーは良いが、最後に犯罪を犯してしまう結末は若干疑問。舞台をスコットランドにしてスコッチウイスキーにまつわる展開が何とも心地よいのだが。
[DVD(字幕)] 7点(2013-11-16 00:44:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS