1. 影武者
《ネタバレ》 楽しめた。影武者を演ずる仲代達也の演技に迫力がある。 山県 昌景演ずる大滝秀治とのやりとりは面白い。 信玄亡き後、武田軍が敵の攻撃に怯え逃げ出すのに対し、盗人出身の影武者が一人敵に向かって行く姿が印象深かった。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2023-02-11 18:27:22) |
2. 華氏119
フリントの水道の問題は本当にひどい。 [DVD(字幕)] 7点(2019-08-17 11:21:48) |
3. 華麗なるヒコーキ野郎
最後の空中戦のシーンはよかった。空には騎士道精神があったというセリフも好き。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-11-09 06:58:34) |
4. 彼女の人生は間違いじゃない
テレビでは見られない福島がここにあった。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2018-10-26 22:03:02) |
5. がんばれ!ベアーズ
単純に気軽に楽しめた。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-07-17 06:07:41) |
6. かぐや姫の物語
人物の描画、映像美がすばらしい。ストーリーも夢があってよかった。 [ビデオ(邦画)] 9点(2015-03-17 06:28:24) |
7. 川の底からこんにちは
前半のストーリーは好きだけど、後半からはそうでもなかった。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2015-03-07 06:35:59) |
8. 風の音、愛のうた
靴の話はよかった。しかし他の話はもう一つだった。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-05 20:10:02) |
9. 華氏451
古い映画の割には古さを感じさせない。洗脳された人たちは滑稽だが、 自分も十分洗脳されているんではないかとおもう。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-23 06:52:51) |
10. 鍵泥棒のメソッド
途中で笑えるところがあったりして最後まで楽しく見られた。 [DVD(邦画)] 7点(2013-09-08 08:03:35) |
11. 風立ちぬ(2013)
夢があり、爽快で躍動感もあった。すばらしい。 [映画館(邦画)] 8点(2013-08-19 21:42:42) |
12. 風とライオン
ショーンコネリーかっこいい。自分の信念をつらぬき死をもおそれないというところが小気味良い。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2013-02-24 06:18:53) |
13. かもめ食堂
ほっこり心温まる作品だった。食堂が満席になった時主人公がプールで祝福されるシーンがよかった。 [地上波(邦画)] 8点(2012-01-27 14:47:56) |
14. カサンドラ・クロス
最後は緊迫してはらはらした。 [地上波(字幕)] 4点(2011-06-28 23:47:52) |
15. カバーガール
ストーリーはもう一つだった。 [地上波(字幕)] 3点(2011-03-04 06:26:29) |
16. 悲しみは空の彼方に
《ネタバレ》 サラジェーンが母の葬儀にもどってくるシーンは悲しくなり何ともいえない。心に残る信念を曲げず夢を進むローラはすばらしい。 [地上波(字幕)] 8点(2011-02-20 07:53:13) |
17. 海外特派員
おもしろかったけど、ストーリーが途中でよくわからなかったこともあった。 [地上波(字幕)] 5点(2010-12-23 13:48:17) |
18. 風と共に去りぬ
結構おもしろかった [地上波(字幕)] 7点(2010-11-24 20:15:42) |
19. 眼下の敵
日本の戦争映画とはまた一味違う。ラストシーンはすがすがしい。 [DVD(邦画)] 8点(2009-09-27 10:14:28) |
20. 崖の上のポニョ
映像の綺麗さと表現力がすばらしい。 [DVD(邦画)] 7点(2009-07-20 21:18:10) |