Menu
 > レビュワー
 > ブン さんの口コミ一覧
ブンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 191
性別 男性
年齢 43歳
自己紹介 36bun@mail.goo.ne.jp

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ザ・エージェント
二人が一緒に会社を去るって決めたシーンで、トム・クルーズがレニー・ゼルウィガーを指差すわけよ。かっこよすぎ。人間の汚い部分もきれいな部分も見られる映画っていいね。随所に「かっけーなー!」って思えるシーンがある。実に心温まる映画です。
8点(2003-10-23 12:46:58)
2.  34丁目の奇跡(1994)
これ映画館で観たな。たしか、I believe!ってみんながやんだよね。うん、いい映画だ。クリスマス近くになると、これとホーム・アローンをよくテレビでやってた気がする。
7点(2003-10-26 00:38:26)
3.  三銃士(1993)
これって何気に豪華キャストだよね。皆は一人のため、一人は皆のためにってのは良く聴く言葉だけど、映画のセリフで使われるとまた格別だな。それにしても日本人が三銃士を見る感覚って、外国人が侍を見る感覚と似てるのかな?何となく気になった。
7点(2003-10-23 18:22:49)
4.  ザ・ロック
アクション映画の中ではいい出来だと思う。アクション映画は息抜きで観ることが多いから、どうしても10点とかは付けずらいんだよなあ。個人的にはこれでも高得点。
7点(2003-10-23 18:16:42)
5.  サイダーハウス・ルール
トビー・マグワイアの演技が擦れてなくて良かった。テーマがちょい重いところがあるけど、人の心が丁寧に描かれてるから許せる感じ。まあ、人の心を丁寧に描くってのはこの監督の特徴でもあると思うけど。それにしてもラッセ・ハルストレムって、ホントいい映画を作るよなあ。
7点(2003-10-23 12:27:58)
6.  13ウォーリアーズ
[オーシャンズ11]を超える13人。名前と顔が一致しないまま、時間だけが過ぎていくわけよ。おれの記憶力では7人ぐらいが限界だな。
7点(2003-10-22 19:01:13)(笑:1票)
7.  猿の惑星
リメイク版を先に観たから、ラストシーンの驚きは当然ながらなかった。ただ、当時にしてはサルなんかも上手く撮れてると思う。
6点(2003-10-23 13:56:54)
8.  ザ・ファーム/法律事務所
レベル的には平均的な映画なんじゃないかな。やや面白いって感じの。トム・クルーズはやっぱり若い頃の方がかっこいいね。当たり前だけど。
6点(2003-10-23 13:42:17)
9.  ザ・ビーチ(2000) 《ネタバレ》 
怪我した人間を離れたテントに放置するシーンは、人間の利己主義が感じられて怖かった。自分のすべてをささげていたコミュニティが崩壊したときのボスの乱れ方なんてのも観ていて怖かった。人間ってこういうもんなのかなあって。タイトルだけ見ると、もっと明るい映画なのかと思えるけど、意外と考えさせられる映画。
6点(2003-10-23 13:36:48)
10.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
笑えるシーンもあるけど、基本的には感動モノって映画。ばあちゃんの優しさがすごく伝わってきて、ジーンと来る。でも少々テンポが悪いのが残念。
6点(2003-10-23 13:14:17)
11.  ザ・インターネット
サンドラ・ブロックが出てるだけで、無条件で満足。まあ、彼女が出てなくても、サスペンスらしい緊迫感もあるし、ストーリーもわかりやすいし、いい出来だと思う。にしても、美人だよなあ。
6点(2003-10-23 12:34:56)
12.  さよならゲーム
スーザン・サランドンのベッドシーンはなあ・・・確かに今よりは全然若いけど、それでもなあ。まあ、ケビン・コスナーがすごく光ってるってだけでこの点数。彼は野球がよく似合う。
5点(2003-10-23 13:52:42)
13.  ザ・ファン
こんな奴いたら、やってる選手もたまんないだろうなあ。デ・ニーロの演技はさすがって感じだけど、そこまでの映画じゃないね。
5点(2003-10-23 13:45:28)
14.  サドン・デス(1995)
バンダムらしいって映画。つまり、アクション映画。気軽に楽しめていいんじゃない。
5点(2003-10-23 13:19:10)
15.  ザ・ダイバー
厳しいなあ、デ・ニーロ。海軍ってこんな感じなのか?熱い男の話だね。
5点(2003-10-23 13:07:23)
16.  ザ・コンテンダー
ゲーリー・オールドマンはこの映画を観て怒ったらしい。「これじゃあ、完璧な悪役じゃないか!編集の仕方に問題があった。」って。でも結構おもしろいっすよ。大統領もすげえいい人ってわけじゃないし。ただ、女性層を意識したつくりになってる感じはしないでもない。
5点(2003-10-23 13:02:33)
17.  サンドラ・ブロック in アマゾン
この映画を観る人の大半は動機が不純だと思う。まだか、まだかとヌードシーンを待ってる。サンドラ・ブロックのヌードシーンが出た瞬間に集中力はMAXに。だからストーリーはあんま覚えてないや。
4点(2003-10-26 00:51:27)
18.  猿の惑星・征服
つまんなくても全部観た。根比べだった。
2点(2003-10-22 19:07:39)
19.  最後の猿の惑星
最後ということで期待してしまった。なんか時間も短くなっていったような。
2点(2003-10-22 19:03:34)
000.00%
152.62%
252.62%
394.71%
4105.24%
53216.75%
64121.47%
73518.32%
82915.18%
9147.33%
10115.76%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS