Menu
 > レビュワー
 > カーマインTypeⅡ さんの口コミ一覧
カーマインTypeⅡさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 516
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ザ・ブギーマン Resurrection
殺人の描写がけっこうリアルで怖い。無作為に殺すとこはジェイソンぽいが、ヤツのように一発で仕留めず、何回もブスブスするからタチが非情に悪い。そこそこ。
[DVD(吹替)] 5点(2007-01-23 21:30:46)
2.  ザ・リング2
怖くもなければ、話もつまらないという究極の駄作でした。続編と言うにはかなり無理やりだし何の脈絡のない。せっかくのオリジナルストーリーならキャストも変えて新規一転すべきでしょう。結局、ポルターガイストのような超常現象に頼って無意味な視覚性を出してるに過ぎないです。蓋を完全に閉めて、はい、これで大丈夫ってそんなちゃちなトドメでいいのか。久しぶりに鑑賞時間を無駄に感じた作品でした。
[DVD(吹替)] 1点(2006-06-04 22:17:58)
3.  ザスーラ
兄弟ゲンカというより兄貴の弟イジメで始まりますね。やっぱりどうしてもジュマンジの二番煎じという厳しい目で見てしまいます。が、完全にジュマンジに負けてます。ここまで似かよった内容だと超えてもらわないと見る意味ないです。父親が何気にティム・ロビンスなんですよね。
[DVD(吹替)] 5点(2006-05-07 20:06:29)
4.  座頭市(2003)
はっきり言って、おもしろくなかったです。音楽のリズムに合わせて畑を耕すという小ざかしい演出は不要極まりないです。明らかに不自然。ストーリー展開も起伏がなく、内容も淡白。人を斬るシーンだけ、やたら生々しいのが気に掛かった。 
2点(2005-02-20 11:39:59)(良:1票)
5.  サベイランス -監視-(2001)
けっこうな豪華キャストなので見ましたが、そこそこの内容でした。かわいい顔の女に裏切られるとショック倍増です。ティム・ロビンスは何か持ってる雰囲気がいいね。 
6点(2005-01-09 21:25:36)
6.  13ゴースト(2001)
映像とかはいいから見てる分には、そこそこおもしろい。だけど怖いかどうかと言われればちょっと物足りない。美術関係のスタッフはかなり頑張ったんだろうけど。
6点(2004-07-23 15:05:06)
7.  13デイズ
けっこう見ごたえのある政治ドラマでした。ケビン・コスナーの演技がなかなか渋くて良かったです。戦争関係の映画をこういう観点から見るのも、スリリングがあっていいと思います。
8点(2004-07-17 16:46:23)
8.  最終絶叫計画
これは笑わせていただきました。確かに元の映画を知ってた方がだいぶ楽しめるでしょうね。パロディものもたまにはありだなと思いました。ただどうしようもなく下品なのが難点。
6点(2004-07-17 16:35:42)
9.  ザ・ビーチ(2000)
やっぱりこの世に楽園なんかないのかって感じの皮肉な作品でした。それにしてもディカプリオって普通に演技力あるんだな~と改めて感心させられました。
8点(2004-07-15 08:46:06)
10.  サウンド・オブ・サイレンス(2001)
見始めはこれはかなり奥の深いサスペンスかもしれないと思ってたけど、少女が口をきき出したあたりから、あれ、そんな無口でいる必要なかったんじゃないのって。もったいぶっておきながら展開弱すぎます。前半よくて、後半ダメ。結局は普通のストーリー展開。
7点(2004-07-13 19:32:05)
11.  ザ・ウォッチャー
刑事の苦悩っぷりはなかなか緊迫感があったけど、キアヌが連続殺人犯役ってのは、どうも変で馴染めませんでした。何か全体的にイマイチな映画でした。
6点(2004-07-11 22:24:51)
12.  ザ・リング
少し期待はずれでした。やっぱりと言うか本家本元の方がいいと思う。怨念とか恨みとか、そういう概念が向こうの国にはあんまり無いような気がします。全然、怖い映画じゃない。
5点(2004-06-30 06:15:09)
13.  ザ・セル
内容以上に馬の輪切り映像とかが印象に残ってる。よく意味がわかんなかったけど、とにかく凄かった。サスペンスなのかな、犯人の精神世界に入り込むというところは面白い設定だと思った。
7点(2004-06-29 21:48:10)
14.  サイン
確かによくわからん映画でした。家族が再生するドラマにしても感動が薄い。つまらないわけでもないし、面白いわけでもない。あの宇宙人も変テコでしたね~。
7点(2004-06-22 06:34:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS