Menu
 > レビュワー
 > るいるい さんの口コミ一覧。2ページ目
るいるいさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 344
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  シャレード(1963)
大好きです。オードリーがかわいいのはもちろんだけど、オードリーの出ている映画の中でも、比較的ストーリーがしっかりしていて楽しい。なんとなく展開が見えてしまうけど、ガチガチのサスペンスではないのでそれもまたいいです。
10点(2003-10-02 14:03:08)
22.  シャイン
ジェフリー・ラッシュ、いいですね!いい話なんだけどいまいちピンとこなかったというか・・・。これといったインパクトもないし、ありがちな話のように思えてしまいました。事前に期待しすぎてしまったのかも。障害者であることを前面に押し出さない描き方には好感がもてました。後味のいい映画でした。
6点(2003-10-01 01:05:00)
23.  十二人の怒れる男(1957)
よくできたストーリだと思いますが、こういう話は本で読んだほうが絶対面白いだろうなぁと思ってしまったのでこの点数です。見逃せるような無駄なシーンがないだろうことはわかるんだけど、白黒おっさんばかりの密室映像を見続けるのはちょっとつらかったです。法曹界を目指している人は絶対に見るべきだと思うけど。
6点(2003-09-23 16:54:55)
24.  少林サッカー
すっごい面白かったです。ばかっぽくって、わかりやすくて。
9点(2003-09-23 16:41:55)
25.  ショーシャンクの空に
実際にはそう上手くいくかい・・・って思うけど、映画としては完璧なんじゃないかと思う。素晴らしい映画。
10点(2003-09-23 16:39:43)
26.  ショコラ(2000)
ハレストレム作品にしてはいまいちでした。ジュリエット・ビノシュ演じるちょっと強引な役柄にあまり共感できなかったので。そこんところ上手く納得できればハマれたかもしれません。ジプシー役もジョニー・デップである必要はないんじゃないかと思いました。チョコレートが人の心をほぐしていく、というのは象徴的で面白いけど、正直この作品のチョコにはひかれなかったです。でもホットチョコレートは飲んでみたいな。微妙なところをついた面白い世界観で、ハルストレムは大自然ものが一番だけど、こういった感じのもいけるかもしれない、と思わせてくれました。
6点(2003-09-23 16:34:43)
27.  呪怨2 (2003)
ホラーはほとんど見ないからわからないんだけど、ストーリーを期待してはいけないんだろうか?全く面白くなかった。小学生が友達との話題にするために見る映画なのかなぁと思ってしまいました。伽耶子もだんだん見慣れてしまったし。
1点(2003-09-22 23:43:39)
28.  シカゴ(2002)
キラキラしていて華やかで悪くはないと思うのですが、あまり浸れなかったので。ミュージカル映画が嫌いなわけではないけれど、もっとストーリーがちゃんとしているもののほうがいいかも。
5点(2003-09-22 23:34:57)
29.  ジョー・ブラックをよろしく
ピーナッツ・バターを食べてるブラピがよかったです。事故の場面も唐突すぎてすごかった。話はまとまっているけど薄っぺらく感じるので、2時間以内に凝縮したらいい映画になっていたと思うんだけどな。
7点(2003-09-21 19:29:50)
30.  7月4日に生まれて
あんまり心に響かなかったです。ひたすら苦悩しているだけという感じで。戦争ってこんなに虚しいんだよ、っていう気分に浸るにはいいかもしれませんが、映画としてはあまりよく思えない。戦争に行って戦わなきゃいけない状況になったら、自分も動揺のあまりちゃんと確かめられないで、間違えて仲間を撃ってしまいそう、と思った。多分命中しないけど。
5点(2003-09-21 19:20:02)
31.  シッピング・ニュース
くらーい村が舞台で、死体も不気味だし、ハルストレム作品なのにほんわか感が足りないような。ケビン・スペイシーの役には同情してしまう。父も妻も最悪だったし娘もそんなにお父さん子じゃないし、先祖は悪い海賊だしで。でも最後はとちょっと前向きでよかった。ジュリアン・ムーアと幸せになってほしい。音楽が合っていてよかった。
5点(2003-09-21 04:40:39)
32.  地獄の黙示録 特別完全版
ここのレビューを読んでから観たのが正解だったと思います。狂ってしまったカーツ大佐を殺しに行くよう命じられたウィラードが、それを遂行する。あらすじを一言で言えるストーリーっていいと思うんだけど。戦場で狂った奴(サーフィン狂の指揮官)と、戦場からはずれて狂った奴(カーツ)とどこが違うのか?なぜカーツだけ殺さなければならないのか?っていうところから戦争の狂気を描いたのかな?と解釈しました。全体的に観ていて気持ちのいいものじゃないし後味も悪いけど、ヘリのシーンは単純に爽快で、きれいだと思ってしまった。中盤は全く印象に残っていないんだけど・・・必要あるのかな?
6点(2003-09-20 03:05:39)
010.29%
172.03%
282.33%
3236.69%
43710.76%
55014.53%
68123.55%
76218.02%
84312.50%
9257.27%
1072.03%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS