Menu
 > レビュワー
 > マーク・ハント さんの口コミ一覧。2ページ目
マーク・ハントさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1191
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  処刑山 -デッド・スノウ- 《ネタバレ》 
本作は終盤から楽しくなります。それまでのテンポが悪いのでB級らしい作りですね。あんな寒いトイレの中でHをしたり、用を足した直後を狙って発情するバカップルには感情移入できないですな。そして、ゾンビを逆に噛んで反撃する主人公にも感情移入できず、感染箇所を切断するメンバーの強行ぶりも感情移入できない。さすがに、あそこは切断する勇気がなかったようですが(笑)。釣り針で首を縫うシーンやゾンビ汁まみれのシーンなど、なかなかグロテスク。中途半端ではありましたが、ゾンビに食われている視点は良い。それと、ラストのやっちゃった~ってオチは結構、好き。終盤からはコメディ要素も含んでおり、グロいのが好きな人にはちょっと楽しめそうです。白銀の世界で昼間っからドタバタする本作は斬新といえなくもないので、興味がある人は如何でしょうか?ノルウェー産のホラーが味わえます。    
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-07 16:31:11)(良:1票)
22.  シークレット ウインドウ 《ネタバレ》 
ジョニー・デップって、こんな役ばっかだよね。途中からシューターが幻覚なのに気付いてしまい白けてしまいました。作品の持つ雰囲気は悪くないと思います。もっとヒントを少なくしていれば、良かったかも。
[地上波(吹替)] 5点(2009-11-30 14:42:51)
23.  ジャングル大帝 勇気が未来をかえる<TVM> 《ネタバレ》 
思ったより頑張っています。アクションとメッセージ色が強い作品。SFが絡んでる割には、子供でも分かる内容で教養映画としても良作。ただ、大人から見ると子供向けの台詞回しや幼稚な言動が気になるところ。それでも終盤のスケールの大きい展開はさすがですね!!鳥とライオンがカップルのように描くのは少し違和感がある。オリジナルは知らないので機会があれば見てみたいです。
[地上波(邦画)] 5点(2009-09-28 23:20:59)
24.  深呼吸の必要 《ネタバレ》 
長澤まさみはオーラゼロ!!上地なんか存在感すらありません。サトウキビ狩りがやたら楽しそうなのと沖縄のゆったりとした雰囲気は好感がもてます。ただ、あの重労働で日給5000円はありえない。しかも、わざわざ都会からなんて・・・。そこが一番、ひっかかりましたね。嵐以降は蛇足な感じがします。ゆったりとした雰囲気のまま90分程度で映画をしめれば良かったのに。沖縄に興味あるか香里奈のファンなら見ても良いかもね。やたらサトウキビをかじりたくなります☆
[地上波(邦画)] 5点(2009-08-31 12:40:15)
25.  ショーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
簡単に言えば「ドーン・オブ・ザ・デッド」より良い所はラストがハッピーエンド、「ドーン・オブ・ザ・デッド」より悪いところはゾンビが走らない・・・。2回見ましたけど案外、2回目の方がテンポを把握しやすくて面白く感じた。しかし、ホラーとしてもコメディとしても中途半端。見て損はしないが期待しすぎない方が良いかと思います。どう考えても自分的には「ドーン・オブ・ザ・デッド」の方が素直に楽しめました☆
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-27 20:57:03)
26.  下妻物語 《ネタバレ》 
深田恭子と土屋アンナのコンビがとても良かった。小倉優子が好きな自分にはロリータという言葉に胸を刺された(笑)あと、原付の改造にもはまってる自分としては白百合イチゴの乗っているバイクがうらやましく思ってしまった(笑)部分的に笑えて邦画が苦手な自分にしては十分に楽しめたと思います☆ 
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-02-05 22:21:12)
27.  少林サッカー 《ネタバレ》 
それなりに笑えたのだけどヒロインが気にいらないので・・・とくにイメチェンした時の顔は許せないレベルだ!!ハエが女性にたかるシーンは最低です。試合で1点が入るシーンがありますが・・・審判がハンの味方なのにあんな判定のしにくいシュートを点数にするとは納得がいかない。ラストの少林ブームのオチは面白い(笑)
[地上波(吹替)] 5点(2004-04-18 02:26:14)
28.  ジェイソンX 13日の金曜日 《ネタバレ》 
ジェイソンの番外編みたいな感じです。こういう設定は面白くて良いと思いますがラストがあっけなくて残念でした。ジェイソンをアンドロイド化にしたのは失敗だと思うがファンなら十分に楽しめると思います。
[ビデオ(字幕)] 5点(2004-04-13 13:01:47)
29.  シャッフル(2007) 《ネタバレ》 
完全に肩透かしをくらいました。シャッフルになった理由が置きっぱなしと言うのが、許せない。曜日関係が把握しづらいし、矛盾もたくさんありそうでしたね。この作品の場合ラストはハッピーエンドでも良かったかなと思います。テンポも悪いし、個人的に薦めません。
[DVD(字幕)] 4点(2010-01-11 03:45:24)
30.  ジャンゴのダンスカーニバル 《ネタバレ》 
本編の「ONE PIECE ワンピース ねじまき島の冒険」の同時収録作品。特にストーリーもなくテンションあげてダンシングする話ですので印象が薄い。機会があればもう一度、見直します。
[ビデオ(邦画)] 4点(2005-11-05 15:56:16)
31.  呪怨2 (2003) 《ネタバレ》 
OV版を合わせると4作目になる呪怨シリーズですが見る度に恐さが半減します。さすがに伽椰子の出現シーンも慣れてきました(笑)やはり雰囲気は多少、不気味なので寒気がします。ストーリーとしては前作よりも良くなってはいるが矛盾が多いのは前作同様だと思う。自分的にラストでオチはあれで良いと思いました。
[ビデオ(邦画)] 4点(2005-01-17 22:59:33)
32.  呪怨 (2003) 《ネタバレ》 
OV版を先に見ましたが違いが分からなかったです。OV版と同じようなものを見たので恐さも半減しましたし集中力もなくなった。それでも寒気のする恐さは感じた。しかしながら女子高生ゾンビ3人衆には笑うにも笑えなかった・・・。
[ビデオ(邦画)] 4点(2005-01-16 14:09:08)
33.  呪怨<OV>(2000) 《ネタバレ》 
ストーリーが理解しきれなくても雰囲気だけで体が凍るように寒気を感じる。何と言っても伽椰子が階段から降りてくるシーンで異常な恐さを体験させられた。しかし、もう一度見直してみると恐さが半減しました。劇場版との違いも分からなかったです。ホラーが苦手な人は見るべからず・・・。
[ビデオ(邦画)] 4点(2004-06-01 22:45:07)
34.  ショウタイム 《ネタバレ》 
なんの印象も残らない作品。ラストシーンでさえ記憶にないです(笑)とにかくエディ・マーフィがふざけ過ぎていたのには腹が立った。
[ビデオ(吹替)] 4点(2004-05-01 04:15:32)
35.  ショコラ(2000) 《ネタバレ》 
本編に入る前の明治のCMが最高でした(笑)チョコレートはすごく美味しく思えた・・・特にホットチョコが絶品。しかしパーティでチキンにチョコをかけるシーンには胸が悪くなった。ジョニー・デップがベッカムに感じた場面もあったのは気のせいだろうか?最後にジョニー・デップが帰ってきたのは良かった。
[ビデオ(字幕)] 4点(2004-04-27 22:28:12)
36.  シャンハイ・ヌーン 《ネタバレ》 
ストーリーが面白くなくて途中で飽きてしまった。別にルーシー・リューが可愛いとは思わなかったしウエスタンというのが気に入らない。ラストで姫とくっついたのだから城で優雅に暮らせば良いのに。
[ビデオ(吹替)] 4点(2004-04-05 16:32:37)
37.  少林少女 《ネタバレ》 
支離滅裂!!ってか、こんな作品に仕上げるなら「少林サッカー」を完全に真似したラクロス版を製作した方が良かっただろうに。凛が仲間と打ち解けるあたりがかなり強引です。アクション&ストーリーのしょぼさは異常です。水の上やら天に昇ってしまうなど、やりすぎ感もすごく感じる。ラストの抱き合って決着がつくオチはテンション下がるでしょう。エンドロールの試合もやりすぎ感と点差付け過ぎで相手も観客も面白くないですし、広まらない。私には柴咲コウもキティ・チャンにもまったく興味がないゆえに超駄作。
[地上波(邦画)] 0点(2009-05-02 14:35:43)(良:1票)
38.  呪霊 THE MOVIE
1話めで「NANA2」でヒロイン役を演じた市川由衣が出演していたので観賞しました。特に可愛いとも思わず印象が薄かったです。内容も不気味ですけど完全に手抜き作品。唯一、2話めだけが何が出てくるのかなって感じで少しだけ楽しめました。序盤のビーチシーンはグラビアのPVでしたね。3話めは無駄に時間が長くて内容もさっぱり!!やはりホラーは手を抜くと凄く安っぽくなりますね。
[地上波(邦画)] 0点(2008-08-05 03:32:21)
39.  シリーズ7/ザ・バトル・ロワイアル 《ネタバレ》 
初めて最後まで観賞するのに耐えれなかった作品。初めと最後だけ観賞しました。この作品が大学の図書館に置いてあるのには驚きです!!パッケージに騙されて観賞しましたが、あまりのチープさに愕然・・・。この作品は映画としての価値は無く比べるのも失礼ですが日本の「バトル・ロワイヤル」の方がはるかに面白いです☆
[DVD(字幕)] 0点(2006-05-29 22:47:54)
40.  白いカラス 《ネタバレ》 
豪華キャストなのに内容が乏しいと思います。盛り上がりに欠けるしテンポも悪い。アンソニー・ホプキンスを目当てで見ましたが役柄が合っていないと思います。見終わった後に思ったのですが結局、何を伝えたかったのか分かりませんでした。
[ビデオ(字幕)] 0点(2004-12-23 00:49:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS