Menu
 > レビュワー
 > 北狐 さんの口コミ一覧
北狐さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 564
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
ちょっとぶっ飛び過ぎじゃない?熱烈なファンがどこに引きつけられているのか良くわからん。内容的にもコスプレして楽しむって内容じゃないよね。
[DVD(字幕)] 2点(2006-01-02 16:48:26)
2.  新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生
総集編?映画でやる意味がわからん。TV版みてないと意味がさっぱりわからないだろうし、熱烈なファン以外は見る意味は無い。
[DVD(字幕)] 2点(2006-01-02 16:46:05)
3.  ジョイ・ラック・クラブ
4組の母娘による八話構成のオムニバスのようなストーリー。母から娘、そしてその娘へと託される望み、母の想い。ラストは大粒の涙がこぼれてしまった。
[DVD(字幕)] 9点(2005-06-01 23:31:27)(良:1票)
4.  ジャック・サマースビー 《ネタバレ》 
ハッピーエンド好きの自分にはちょっとつらいエンディングだった。最後の最後、絞首刑台で袋をかぶせられても、まだどんでん返しのハッピーエンドを期待していた。結局、ジャックにしても別人にしても過去に悪いことをしていることに違いは無いけれど、悪事を働いているシーンがあった訳ではないので、ジャック(別人)を憎む気持ちは少しも無く「殺さないでくれ~」と裁判長に祈る気持ちで固唾を飲みながら裁判を見守っていた。ラストはやるせなさが残るが、見ごたえのある良い映画だったと思う。ジョディ・フォスターがすごく凛々しくて綺麗だった。彼女は現代劇よりも古めかしい時代物の衣装を纏う役柄が非常に合っているような気がする。
[DVD(字幕)] 8点(2005-05-24 22:19:04)
5.  知らなすぎた男
随所で笑える愉快なコメディ映画だった。ビル・マーレイは本当にこういう役がぴったりとはまると思う。
[DVD(字幕)] 8点(2005-05-22 22:36:57)
6.  12人の優しい日本人
う~ん、あまり面白くなかったな~。2時間近くも机上の空論、ないし只の言い合いを見せられても・・・。そこにドラマは何も無いし、かといって笑える訳でもない。パロディだとしても内容があまりにも薄すぎるんじゃないかな。
3点(2005-01-14 23:54:09)
7.  ジェイド
これからって時にエンドロールが出てきて,「エっ?」て感じ。途中も強引なところが多いし,見終わった後に不満が残る。
4点(2004-01-19 10:50:10)
8.  ショー・ミー・ラヴ
スウェーデンでは「タイタニックを超えた」とかって宣伝文句がありましたが,それがどの程度凄いことなのかは別にしてキュートで良い作品でした。音楽も気に入ったんですが,日本ではサントラは発売されていないようでガッカリです。
8点(2003-11-26 16:40:32)
9.  ジャイアント・ベビー
ラストのジャイアント・ベビーが母親にあやされるシーンが凄くいい。内容も面白かった。
8点(2003-11-14 19:59:43)
10.  ジュマンジ
ラストの終わり方が良い。子供向けかも知れないけれど大人でも楽しめる作品だと思う。
9点(2003-08-05 14:38:05)
11.  Shall we ダンス?(1995)
竹中直人が◎。この人が出てるだけでポイントアップってぐらい,どの作品に出演してもいい味出してる。もちろん,この作品のストーリーも良かったからこその9点。久々に面白い邦画を見た。
9点(2003-08-05 14:19:20)
12.  シティ・オブ・エンジェル
見終わって「なんじゃそりゃ」って,つぶやいてしまう作品。
3点(2003-08-05 11:59:36)
13.  シックス・センス
オチは途中で判っても,ストーリーだけで充分見せる作品。
8点(2003-08-05 11:57:03)
14.  シザーハンズ
内容を全く知らなかったので,ハサミ人間が連続殺人を犯すB級ホラーかな?と思って見たら,大間違い。ファンタジックで実にいい映画だった。
9点(2003-08-05 11:46:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS