Menu
 > レビュワー
 > シネマパラダイス さんの口コミ一覧
シネマパラダイスさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 137
性別 男性
自己紹介 原作と映画の比較はしません。
おもしろい原作をいかに映像に映し出すか、映画用に作るか、脚本家の見せ所でもありますが、自分の創造に勝る映像は難しいと思ってます。

評価点をつけながら基準が曖昧になってきたので評価点基準を作る事にしました。
(あくまで自分の中での大まかな基準です、その映画に対するコメントではありません。)

評価点の基準
11点  世界の中心で愛をさけぶ(ドラマ版)
10点  二回連続で見たほど良い映画。
9点  10点あげたいんだけど2回連続はみなかった映画。
8点  2時間が早いと思うほど面白かった映画
7点  1時間以上は楽しめた映画
6点  時間がある時の暇つぶしになる映画
5点  どちらでもない映画。1部に気に入る点があった。
4点  ルールを知らないのにアメフト見ている気分
3点  ウッチャンのギャグ位つまらない。
2点  彼女と気まずい空気が流れる位つまらない映画。 
1点  身の回りの何かが壊れている映画。
0点  泡吹いて倒れそうな映画。製作資金をユニセフに回して欲しい。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  G.I.ジェーン 《ネタバレ》 
オニール!良く頑張った!ってだけの映画になってしまった。。 上院議員とのやりとり、長官とのやりとり、彼氏とのやりとり、すべて中途半端でしたが、訓練だけは頑張っていました。
[地上波(字幕)] 6点(2006-12-07 15:30:37)
2.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
辛い。あんな喋り方する女は、好きになれない。よって感情移入できなかった。性格も辛い。人に対する感謝の気持ちがない、そういう人は恋愛対象外だ。体に障害を負っている時点で、人より何か優れている所が欲しかった。
[DVD(字幕)] 4点(2005-05-20 05:31:37)
3.  下妻物語
ロリータ嫌いなんだよ!と思っていたが、ここでの評価が高かったので見てみた。期待を裏切られた… 良い方に。文句を言うつもりで見たが、文句が無いっす。ロリータかわいいかもな・・・(汗
[DVD(字幕)] 9点(2005-05-20 05:25:57)
4.  シカゴ(2002)
まぁ、向き不向きがあるんだろうね。歌わないで、きちんと話しなさい。と、突っ込みたくなる時点で、私には不向きということです。
[DVD(字幕)] 3点(2005-04-26 08:49:19)(笑:2票)
5.  シュレック2
1よりは面白かったかな。。 五歳の甥と見ていましたが、内容が理解できない模様。 子供向けでないのに、大人向けでもない。 どういう客をターゲットにしているのか、理解に苦しむ映画でした。
5点(2005-03-10 14:09:41)
6.  シュレック
ん?やはりアニメは日本語版で見るべきだったのか?
4点(2005-02-25 10:03:19)
7.  ジョー・ブラックをよろしく
おそらくこの映画がクレアの全盛期でしょう。見ているだけで口が開いてしまいそうです。もちろんストーリーに8点付けられる映画です。何度も見たくなる映画の一つです。 
9点(2004-12-17 14:20:06)
8.  JSA
テレビでやっていて冒頭だけ見ようと思ったら画面に釘付けでした。
8点(2004-10-20 07:35:22)
9.  シックス・センス
秘密か~。最後までわかりませんでした。
6点(2004-10-18 12:11:24)
10.  シンドラーのリスト
この時代のアカデミー賞はすばらしいですね。ロードオブリング3などとは比べられる物ではないですよ。これから出る映画にこれ以上の作品を期待したいものです。
10点(2004-10-13 07:01:10)
11.  17歳のカルテ
アンの演技が良かったです。
7点(2004-10-12 18:38:48)
12.  ジーア/悲劇のスーパーモデル<TVM>
映画を見て考えさせられる映画かと思ッて見たのですが、こんな人生になる事が現実に無い。クスリもやらないし、自分勝手に生きていないし…。自分と重ならない点が多すぎてよく分からないまま終わりました。主人公にはもうちょっと考えて行動してほしかったです。
1点(2004-10-12 18:35:45)
13.  写真家の女たち
音楽が好き。雰囲気が好き。脱力感が好き。
6点(2004-10-12 18:26:43)
14.  シュリ
とにかく泣けました。一日で二回見た映画はなかなかありません。二回とも泣いてしまったな~。日本語版で見たのですが、同じアジア人のせいかなんの違和感なく台詞が耳に入ってきました。評価が低いのは字幕バージョンのせいなのかな??日本語版で見るのをお勧めいたします。
10点(2004-10-09 02:47:27)(良:1票)
15.  十二人の怒れる男(1957)
この時代に見ればおもしろいんでしょうが、映画のほとんどの時間が一部屋でしたのでちょっと物足りない感じがありました。
7点(2004-10-09 02:36:38)
16.  情婦 《ネタバレ》 
友人に勧められて見ました。白黒映画なんてつまんなそうっと思っていたのですが、始まって5分後にはがっつりとはまっていました。最後の展開は全然読めませんでした。あっぱれです♪
9点(2004-10-09 02:30:46)
042.92%
164.38%
296.57%
375.11%
4107.30%
5128.76%
6118.03%
72115.33%
83223.36%
91611.68%
1096.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS