Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。7ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  時計じかけのオレンジ
自分の嫌いなジャンルはバイオレンスであって、幸せ家族や、女、子供、そして老人と、全くの他人に危害を加え、自分さえよけりゃそれでいいのかって感覚で見せつけられる暴力シーン。これが大嫌ッいな訳でして。これって、冒頭いきなり3連チャンをやらかしてくれましたよね。 なので、通常ならば、当然そこで怒りに変わってアウトなのですが、なんやこの惹きつけられる魅力って・・・(音楽だ!そして、マルコムだ!)・・・・・→そして最後にこの作品はどうだったのかと・・・・・・・ ※最高でした。どこが?ってのは説明できません。マルコムの演技の素晴らしさにに惹かれたってのもひとつはありますが、なぜ?って説明は要らぬでしょう。。なんか凄い映画を見てしまったって気分です。後引きます。上手くまとめきれません。 そして最後にひとつ思う事、これって見るひとによっては、0点か10点ではないんですか?  って自分は中途半端に9点なんですが ^^;
[ビデオ(字幕)] 9点(2004-01-13 14:20:42)(良:1票)
122.  TOO BEAUTIFUL TO KILL/監禁病棟
おーい、全体的にちょっと雰囲気暗いぞ 重たいぞー せっかくキム・キャトラルの悩ましいナース姿やったのにさー
2点(2004-01-13 02:23:34)
123.  囚われの女
タイトル(邦題)からすると、囚人ものなのか?AVもどきなのか? って思われがちなのですが、全然違います。何と説明していいのやら・・ とにかく素晴らしいのです。邦題に使われてる“囚われ”というのは体の事ではありません。心を囚われた女とでも理解してください。説明がなってませんね。アホですいません。 ※因みに1968年のフランス映画です。日本では劇場未公開のようです。けども、ビデオにはなってます。興味を持たれた方がいらっしゃいましたらレンタルビデオ屋さんででも探してみてください。非常にドキドキします。お勧め映画です。ジャンルでいうとサスペンスかミステリー?の分野になるんではないかと思います。
[ビデオ(字幕)] 10点(2004-01-10 01:24:55)
124.  トイ・ストーリー2
してやられた ‥  幼稚園児に見ろって脅迫された 面白かった。 
[CS・衛星(吹替)] 7点(2004-01-09 07:09:59)
125.  トゥルー・ロマンス
最初から30分位までのところが好きでした。ひょっとしてこれって最高のラブストーリー?なんて期待をしてしまいました。 でも残念。結局最後はバイオレンスの世界になってしまいましたしね。クラレンスは白い粉の売人になってしまったしたしね。お金に拘ったが為にあんなに激しいラストになってしまいましたしね。もっと愛の為に逃げまくるってストーリーを期待してしまいましたのじゃ。初めが良かっただけに凄く残念ちゃ。最後に2人が幸せになってしまったのは納得がいかん。途中で片方くらいは絶対に死んでたはずなのに。 親父に迷惑掛けるな。よそ様にも迷惑掛けるなよ。そしてのほほんと2人だけが幸せで終わるなよ。なんて勝手な世界なのじゃよ。 あ、残念。。
8点(2004-01-07 02:27:09)
126.  ドラゴンへの道/最後のブルース・リー
やっぱりイイ!カッチョ良すぎなんだて!!ほんまにスカッとすんだわ~!! 身近な題材。この時のキャラこそ彼独特のオーラなのです。私はそう思うのです。
[ビデオ(字幕)] 10点(2004-01-05 03:17:28)
127.  ドランク・モンキー/酔拳
目にするシーンほとんど全てがジャッキーか爺さんのアクションシーンじゃなかったけか?字幕放送でそれが読めない子どもたちにだってわかるストーリーとそのテンポに◎!今時の子どもたちだってキャッキャキャッキャて言って笑って見ているし。 
8点(2004-01-02 22:24:50)
128.  逃亡者(1993)
ダムの排水口から決死のダイビングをするハリソン・フォードがとっても印象的でした。
7点(2003-12-27 07:44:14)
129.  富江 tomie
テープ早送りしたって一度だって止めるとこはないですよ。つまらないにもほどがある。 ある意味、別の意味でノンストップホラーであったね 合掌。
[ビデオ(邦画)] 1点(2003-12-26 04:22:51)
130.  トワイライトゾーン/超次元の体験
飛んでる飛行機の羽根を目にした時・・ あれがすっげー印象的でした! いやー あれは印象的でした! 
7点(2003-12-25 22:30:53)
131.  突入せよ!「あさま山荘」事件
今、民法のTV局でやってます。突撃隊もたもたしてますね。もはや、人質を救う為っていうよりも自分たち突撃隊仲間の命を守る為って闘っているようにしかみえません。私には・・。 このような図式に見させる事が監督の意図するものだったのでしょうか。歴史に残る過去の大事件をこんな風に一監督に撮らせてしまった事に「何だかな・・」って私の心の中では思いが募りましたです。。
1点(2003-12-23 23:57:52)
132.  永遠に美しく・・・
あの当時にしてはビックリ映画でしたよね。お中に大きな穴が開いてしまってたのが印象的でした。
5点(2003-12-23 11:14:40)
133.  トレマーズ3<OV>
おいおい!地底怪獣が空を飛んじゃーダメだろーがさーー!!
3点(2003-12-21 13:22:59)
134.  トレマーズ
これはほんとになんかしら解からんのだけども、魅力がありましたよね!昔TVで何度も遭遇致しましたです。
8点(2003-12-21 13:20:47)
135.  ドラゴンハート
マイベスト ドラゴンファンタジー。 マイベスト ドラゴンスレイヤーファンタジー。 マイベスト ドライゴファンタジー。 マイベスト アクションコメディファンタジー。 何回見ても楽しい。八百長ドラゴンスレイヤー。 だが、最後にはいつもウルッとさせられてしまう。だからいつまでも永遠、マイベスト ドラゴンファンタジー。
[ビデオ(字幕)] 10点(2003-12-21 10:51:14)(笑:1票)
136.  ドリームキャッチャー
それが不思議なんです。見たことを後悔してないんです。月日が経つと共に、やたら懐かしくなってくるんです。アイ・ダディッツがww ラストの変身に至っては毎回ウケてしまうんですけど えっと何かヤバイっすか(^^;
[DVD(字幕)] 5点(2003-12-21 01:25:06)
0210.64%
1802.46%
21645.04%
345513.97%
400.00%
586926.69%
600.00%
769321.28%
864319.75%
92678.20%
10641.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS