1. 遠い空の向こうに
最高の作品。父・息子、教師・生徒、友情、夢、街の人間、病、etcと様々なエキスが凝縮されている。しかもどの、要素もしっかりと話の柱になっている。見る人によって色々な感動や気付きがあると思う。自分には息子がいるが、父親の心理というものを考えさせられた。夢から逃げない少年たちの勇気にも感動した。 [DVD(字幕)] 10点(2010-02-14 09:56:00) |
2. 時計じかけのオレンジ
過激なミュージカル映画という感じがします。かなりの奇作です。変な映画といえばそれだけですが、何か惹きつけられるセンスのよさが光っています。 [DVD(字幕)] 7点(2009-07-26 00:32:15) |
3. トランスフォーマー
《ネタバレ》 ただのSFアクションかと思いきや、、、割と感動させられる映画だった。ロボットがしっかりと優しい心を持っているのである。人間と善良ロボットが力を合わせて悪いロボットを命がけで倒すというだけであるがなんか泣けます。言うまでもなくVFXは「すごい!」です。 [DVD(字幕)] 8点(2009-01-04 19:42:12) |
4. ドリームガールズ(2006)
ジェニファー・ハドソンの歌声には圧巻。ストーリー自体は、特筆するものはないと思うが歌がよくて全体としてもいい仕上がりになっていた。ショーのシーンなんかゴージャス感があって好きです。 [DVD(字幕)] 8点(2007-11-24 00:09:21) |
5. トゥモロー・ワールド
人類におお子供が生まれなくなった、というテーマ自体はすごく興味をひかれた。しかし、映画自体のストーリーはどうかと思う。テーマ負けしている。戦禍の中逃げ回っているだけの映画に見えた。 [DVD(字幕)] 4点(2007-04-29 08:10:35)(良:1票) |
6. トップガン
懐かしい!が、昔見たときほど、強烈なインパクトはなかった。しかし、音楽と映像が相変わらずかっこいい。 [DVD(字幕)] 7点(2006-07-16 20:24:11) |
7. 閉ざされた森
それなりに面白かったけど、伏線が多すぎる。 [DVD(字幕)] 5点(2006-05-04 22:27:47) |
8. ドッグヴィル
舞台仕立ての演出がある意味斬新。それ自体がいいというわけではないけど結果としてはそれなりに面白く仕上がっている。ストーリーは人間の汚い部分をすごく鋭く描写している。こういう厳しい切り口の映画好きです。 [DVD(吹替)] 7点(2005-11-06 02:13:03) |
9. ドリームキャッチャー
キャッチコピーの「見せてあげよう!観た事を後悔する事を・・・」、、、 これはもしや、「出来の悪い映画を見て後悔する」という意味がこめられていたか? 人によってはそうなると思う。しかし、それなりに話には惹きこまれたし、最後は爆笑できたし後悔はしなかった。 一言だけ言わせてください。「アイ、ダディッツ!」 [DVD(吹替)] 6点(2005-10-30 01:43:48)(笑:1票) |
10. dot the i ドット・ジ・アイ
《ネタバレ》 実は全てが映画の設定の中でしくまれていたというのは少し斬新な感じがした。特に内容を全く知らず借りてみた映画だけに何の想定もしていなかっただけに驚いた。その後はどんでん返しがなんかあるんだろな、、、と思って見てたらその通りだったけど。面白い映画だと思います。 [DVD(吹替)] 8点(2005-10-18 00:15:53) |
11. トロイ(2004)
主人公のアキレスよりヘクトルがよかった。オーシャン・ブルーム演じる、パリスはどうしょうもない王子でイメージダウン。ギリシャ軍が悪者風に描かれているが、元はパリスの王妃略奪でしかも、決闘で負けそうになって逃げたりと、、、トロイの方が実は悪者のような気もする。 [映画館(字幕)] 7点(2005-08-14 01:09:26) |
12. 10日間で男を上手にフル方法
かなり笑えた。不純な目的をもった男女が近づきあい、目的達成のためお互い努力をしているのは愉快である。 ラブコメなので筋書きはだいたいお決まりだが、いい出来だと思う。 7点(2004-08-15 22:18:39) |
13. トゥルーマン・ショー
ストーリーが非常に面白かった。斬新な内容であった。特に感動する場面はないけど。 8点(2003-08-31 22:36:48) |