Menu
 > レビュワー
 > movie海馬 さんの口コミ一覧
movie海馬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  トランスフォーマー/リベンジ
旦那様に付き合って劇場に見に行く事になるシリーズ第二作目。映画館で観た方が楽しいがまったく記憶に残らないストーリーの大作アクション系。でもね、嫌いじゃないの。
[映画館(字幕)] 6点(2015-05-26 18:04:54)
2.  ドッグヴィル
うーん、これは実験的過ぎたかな。 私には合わなかった。
[ビデオ(字幕)] 3点(2015-02-20 18:04:48)
3.  どろろ
原作ファンです。誠に遺憾な出来映え。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-01-22 17:55:32)
4.  ドリームキャッチャー
スティーブン・キングの本が好きなのですが、映画は当たりハズレ激し過ぎますね。これはハズレの方でした。アレが出て来るまでは入り込んで観ていたのですが、、、キングのアレを表現するのは難しいんでしょうね。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2014-11-13 15:15:22)
5.  トランスフォーマー
旦那様に付き合って劇場に見に行く事になるシリーズ第一作目。映画館で観た方が楽しいがまったく記憶に残らないストーリーの大作アクション系。でもね、嫌いじゃないの。
[映画館(字幕)] 6点(2014-08-09 01:00:26)
6.  Dr.パルナサスの鏡
あれれ?評価低いんですね。確かに私もCGの多用は残念でしたのでこの点ですが、もしギリアムらしく手作り風味の美術であればもっと点上げました。、、、あ、そこが皆さんの低評価部分でもあるのか、、、。でも時代が時代だからもうあの頃の雰囲気では映画作れないんだろうなぁ、あのインチキサーカスみたいな手作り感。そしてきっとヒースで既に撮り済み部分も大量にあったでしょうに、、、苦渋の切り替え選択だったと思いますが、ヒースの穴埋めを上手に仕上げましたね、違和感無かったです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-19 18:46:48)
7.  ドラゴンヘッド
原作は途中で挫折組です。評価点の"ある意味貴重"=2点でもないので、"別名:しょぼ映画"=3点にしておきます。新幹線が止まるシーンが自分の中では一番盛り上がったかも。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2013-09-18 13:18:36)
8.  トゥームレイダー2
1よりもよりアクション大作。でも心には残らない。旦那がゲームのシリーズをプレイしていたので楽しめました。
[地上波(字幕)] 6点(2012-09-28 20:20:28)
9.  トゥームレイダー
旦那がゲームのシリーズをプレイしていたので映画もなかなか楽しめました。
[映画館(字幕)] 6点(2012-09-28 20:18:22)
10.  時をかける少女(2006)
まず言いたいのは、当初は萌えアニメ風味にリメイクされた映画だと勘違いした上で、世間の評価が高いので有料放送でやった際に観たという事。監督の情報も無いし、ここでの評価もこの作品以前はイマイチばかりだった。で結果、魅入ってしまった事実。角川映画版は遥か昔の記憶のみ。なので新鮮に観られました。青臭い話は大好きですし、おてんば女子もつれない男子も大好き。声優陣は多くの声があるようにプロにやって欲しかったけど、慣れればだいぶいいかと。なかなかの胸キュンアニメ映画。
[地上波(邦画)] 7点(2012-07-29 02:45:29)
11.  ドッペルゲンガー
なんじゃこりゃ。完全に制作側のやっつけ or 自己満足映画。ドッペルゲンガーっていう単語で企画が浮かんで大して脚本練らないまま制作が進んじゃった的な。自己開放せよってか。
[地上波(邦画)] 3点(2012-07-16 19:06:40)
12.  トウキョウソナタ
家族の崩壊と再生の物語。それぞれの演技はとても良かったです。でも個人的には90分くらいにまとめてくれた方が観疲れしなかったかなぁ。長さで緊張感が途切れたせいかキョンキョンと役所さんのシーンではお二人の頭の大きさの対比ばかりに目が行ってしまいました…。ストーリーも映画だから仕方ないですが、現実離れの仕方が中途半端で逆に現実に引き戻されて。キョンキョンが長男と"お母さん役"の話をするシーンが印象深かった。両親が新たに固執する目標が産まれたラストは私にはバッドエンディングに感じられた。パパの仕事の選べなさは唯一リアルかも。
[地上波(邦画)] 4点(2012-06-09 00:02:08)(良:1票)
13.  ドリームガールズ(2006)
やっぱミュージカル好きだ。これもなかなか良かった。見応え有り。ビヨンセ綺麗だなぁ。ジェニファー・ハドソンは太ってるこの頃の方が現在より声が良かったね。
[地上波(字幕)] 7点(2012-04-22 03:34:11)
14.  DRAGONBALL EVOLUTION
つい見てしまった・・・時間を返せ。愚作としても別物として見ても笑い所や拾い所が一切ない点で言えば「デビルマン」より下か・・・???2時間サスペンス劇場見てた方がまだ良い。
[地上波(吹替)] 0点(2010-06-08 15:51:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS