1. エネミー・オブ・アメリカ
この映画は難癖をつけて点数を引くことは容易いが素直に娯楽映画として見れば面白い。とは言うものの難癖つけなきゃ気がすまない。そもそも主人公を追うために何であんなハイテクなものを使わなきゃ追うことが出来ないのか?発信機と己の体だけで十分追えたろう・・・本当に馬鹿なのはヘリやGTSを使わなきゃ見つけられないと思ってる犯人連中だろう。ま、その過剰な馬鹿さが逆に無駄な豪華さになって映画としては面白くしているとは思うのだけどね。 8点(2004-10-09 00:21:44)(良:1票) |
2. A.I.
キューブリックとスピルバーグの名前さえ無ければ良い作品なんじゃない?スピルバーグのウザイところがキューブリックの真似のおかげで無かった気がする。それが何かと言えば良くわからないけどとにかく最近のスピルバーグの作品は何かウザイ部分がある。 8点(2004-09-12 16:38:58) |
3. エンジェル・アイズ
運命なんて無いさ・・・ 7点(2004-09-01 20:32:31) |
4. es[エス](2001)
願ったり叶ったり映画だったので最後まで楽しめた。「こうなればなぁ~」って言うのが全部そうなっていく様はホラーと言う分野ではマイナスにはなら無いと思う。とかくサイコホラーものは特にそうだ。ラストのどんでん返しがある映画も確かに面白いが「くるぞ、くるぞ・・・うわぁ~来たー!」ってのも悪くないと思う。ま、最もノンフィクだろうがフィクションだろうが実際こんなことは有り得ないだろうね。もしあるのなら今ごろ刑務所で死人続出だよ。 8点(2004-04-18 17:44:10) |
5. X-MEN2
そんなに面白くない作品だと普通に思うが・・・後味悪いし。確かにCGとかは良く使ってたし、それなりに迫力はあったけどそれ以外はお粗末な様な気がする。何か伝えようとしているのがわかるが何か安っぽいって言うかなんと言うか。最初から最後までど~でも良いじゃんそんなこと~って思っちゃったからやっぱ個人的には合わないんだろうと思う。 5点(2004-02-14 22:19:19) |
6. エイリアン2
みんな必死だった 6点(2004-02-09 11:54:14) |
7. NYPD15分署
B級のにおいに酔いしれました。 6点(2004-01-15 23:02:27) |
8. エリザベス
悲しい歴史だね。ただ、忠実に作りすぎで面白みが無かった。 6点(2004-01-02 17:54:10) |
9. エバー・アフター
可愛いんでない 7点(2003-12-31 15:35:37) |
10. 8 Mile
ヒップホップは好きで良く聴くしエミネムも良いと思うけどこれって映画にする必要ないと思う。素直にプロモで良いんじゃない?ぼろくそ言うと映画で2時間いかないのって短い方だけど1時間も経たない前に飽きちゃったよ、それから何回か時間ばっか見たし・・・実話に基づくなら「感動」とか「驚き」が必要だと思うんだけどこれには全く無い。これは「お前が無知だから感動も驚きもしないんだ」と言われればそうなのかもしれないけど。だとしても、これからどのように売れていくかの方が興味あるし面白いと思うのだが。それより初めてパッケージ見た時「8ミリ」と読んでサスペンスだと思ってしまったのは俺だけじゃないことを願う。 4点(2003-12-23 16:50:25)(良:1票) |
11. エクソシスト ディレクターズカット版
いや~怖かったよ。久しぶりに怖いホラー見た~♪怖くなかったっていう人は多分見た状況が悪かったんだね。こういうのは夜中一人で部屋を暗くして余り音量を上げずに見るに限るんだよ。そうすると周りに意識を向け床や天井がきしむ音に敏感になり「まさか!?悪霊?」とか思ったりして怖さ倍増~♪。ストーリーも他のホラーとかと違って現実にありうるっぽかったと思うし・・・ま、その辺は想像力の問題であって、怖く思えるような想像力があればこのような作品は怖いけど、頭っから「ありえねぇ~」って思ってる人には無理かな。邦画も見習って怖い映画じゃんじゃん作って欲しい。 8点(2003-12-16 01:15:31) |
12. エアフォース・ワン
別に主人公が大統領である必要は無い。必要なのは大統領じゃなくてエアフォース・ワンが必要なのだ。それ以上は付け足しで。ただ、米国どうこうで無いのは確かではある。エアフォース・ワンですら乗っ取られてるし、テロリストの信念のために人が殺されてる。そんなところは非常に現実的(イラクでは現にテロで人が殺されてる)であり、それに対する米国の対応も「決してテロには屈しない」現実的じゃないか(笑)ま、この話ではそれを解決するのがメインではなくアクションが全てなので「ありえねぇ~」とか「ばかな・・・」って言って楽しめたら良いんじゃないかな。もちろん私は笑い転げてましたけどね(笑) 7点(2003-12-15 00:09:27) |
13. エリン・ブロコビッチ
何て礼儀知らずな女なんだ。汚い言葉は吐くし、生意気だし、自分勝手だし、とにかく資格も無いじゃないか。外見だけ良くても使い物にならないだろ~。・・・私もエド同様エリンのことが嫌いです(笑) 7点(2003-12-08 11:53:31) |