1. ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
ハン・ソロオリジナル主演作品ですが、期待していた内容と違いつまらなく退屈な時間を過ごす作品でした。レンタルする前はすごく期待していたのに残念です。 [DVD(字幕)] 4点(2020-05-28 09:31:57) |
2. 薔薇色のブー子
指原りの主演映画当時は上映打切り館続出した映画を鑑賞してみました、映画の内容は本当にひどく内容が無いのです 吃驚するぐらいただショートストーリーを詰め合わせた作品です。深夜枠でも上映されないレベルだと思います。 本当に暇ならば鑑賞してください [インターネット(邦画)] 3点(2017-11-06 11:15:45) |
3. 万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-
久々の綾瀬はるか主演映画を鑑賞させて頂きましたが、万能鑑定士最初は人を引き付ける作品なのですが、途中から女子高生になったり 何が描きたいのか判らなくなる作品でした。深夜枠のテレビで鑑賞したのですがゴールデンでは流せないと考えたのでしょうか、そんな 映画です。 [地上波(邦画)] 3点(2016-03-17 21:04:06) |
4. ハネムーン(2014)
《ネタバレ》 ハネムーン旅行で何が逢ったのか興味津々で鑑賞させて頂きました。序盤は楽しい旅行だったのですが、 中盤からは不穏な映像や演出になって来ますが、終盤はネタバレしてしまい失速してしまいました。 演者は殆ど2人ですが演出が良く飽きさせない内容でした。 エイリアンの地球版ですかね。 [DVD(字幕)] 6点(2015-11-16 22:08:42) |
5. ハプニング
シャマラン監督全編に渡り意味不明な内容でした、落ちも期待はずれでした。 最後まで期待させて酷い演出ですね。 [地上波(吹替)] 3点(2015-11-06 21:25:22) |
6. パーフェクト・ゲッタウェイ
結構面白い作品でした、最後のドンデン返しは当時は面白かったのかも知れませんね。 [地上波(吹替)] 5点(2014-09-28 22:24:55) |
7. ハンガー・ゲーム
アメリカ版 バトルロワイヤルを期待して鑑賞させて頂きましたが、久々の駄作でしたね。本編入るまでが長すぎだし、バトルシーンもハラハラさせない演出にウンザリです。もっと過激な映像が観たかったです。 [地上波(吹替)] 3点(2014-01-04 14:54:03) |
8. パラノーマル・アクティビティ 第2章 TOKYO NIGHT
《ネタバレ》 和製パラノーマルどんな展開になるか期待して鑑賞しましたが、ラップ現象や塩の清め日本らしい特徴を映像で描いておりました。しかし、TAXIに轢かれて生き返るのはちょっとやり過ぎていませんかと突っ込みを入れたくなりました。 [インターネット(字幕)] 5点(2013-02-01 08:50:42) |
9. HATCHET/ハチェット
スプラッターに踊らされてレンタルしましたが、内容が酷いし見れたものではない作品でした。特殊効果もショボ過ぎて笑えない酷さです。暇があったらみれべ良い程度の作品です。 [DVD(字幕)] 3点(2012-05-13 20:36:55) |
10. ハワイアン・ドリーム
ハワイを舞台にしたショボイ作品です。いい俳優は出ているのに、脚本が・・・ [CS・衛星(邦画)] 3点(2012-03-05 15:56:31) |
11. バウンティー・ハンター(2010)
賞金稼ぎのドタバタぶりを鑑賞できる作品だったのに残念です。アクションもいまいち母親もキャラが弱すぎて駄目。この作品の見所は特にありませんでした。 [DVD(字幕)] 5点(2011-09-12 15:52:58) |
12. パラノーマル・アクティビティ
《ネタバレ》 ドキュメンタリータッチで撮影する話題の作品にどんな展開になるのか興味津々で鑑賞しましたが、トンでも作品でした。低予算のわりに凄い仕掛けを期待したのに、しょぼい演出テンションダウン・ウイジャーボードを演出させるならばその後の展開もなし最後の締めはRECのパクリでしょうか? [DVD(字幕)] 3点(2010-12-27 08:34:45) |
13. ハッピーフライト(2008)
矢口監督なのでハズレ無いと決めて鑑賞しました、綾瀬はるか主演と思いきや全キャストが主演そして説明が無くても観客に伝わる楽しく鑑賞できる作品で、肘井さんの膨れ面がお気に入りですね。 [DVD(邦画)] 8点(2010-01-06 22:32:17) |
14. バタリアン5
久々にバタリアンシリーズを鑑賞したのですが、ここまで駄作になっているとも知らず鑑賞してしまいました。時間がの無駄でした。 [DVD(字幕)] 2点(2009-12-21 22:45:49) |
15. 犯人に告ぐ
《ネタバレ》 斬新な展開を期待しましたが、普通の2時間ドラマの作品でした。犯人がなぜ子供を殺さなければならないか、全く描かれたいなかった、映画なのでもっと凝った演出を鑑賞したかったです。この作品の鑑賞後に、アガサクリステーの作品を鑑賞しましたが数十倍楽しく鑑賞できました。 [DVD(邦画)] 4点(2009-10-11 09:11:39) |
16. バイオハザードIII
ラクーンシテイでの演出を期待したのに砂漠都市での戦闘とは、傭兵も出てこない本編の展開に唖然として鑑賞終了。 [DVD(字幕)] 3点(2009-01-14 22:48:41) |
17. パニッシャー(2004)
復讐劇を徹底したアクション作品としては、十分な作品・内容でした。CGを使わず全てスタントマンが行っているので、画面に違和感がなく最後まで楽しく鑑賞できました。 [DVD(字幕)] 7点(2008-12-09 23:02:14) |
18. ハンニバル・ライジング
ハンニバルの生い立ちよりも、復讐劇になってしまっていてハンニバル3部作品には程遠い作品でした。また、幼少時に精神的に狂った部分を全く描けなかった事は本作品としては残念な終わり方でした。 [DVD(字幕)] 5点(2008-09-07 08:09:17) |
19. ハード キャンディ(2005)
サンダンス映画祭選出の映画なので毒があるとは考えましたが、これ程あるとは思いもよりませんでした。鑑賞中にこれ程胸がムカムカする作品はありませんね、男性ならば一度は鑑賞してほしい作品です。 [DVD(字幕)] 8点(2008-03-23 23:02:15) |
20. ハイテンション
《ネタバレ》 予算が無いスプラッター映画でしたが、痛さはCGを使った映像より迫力はありました。足に刺さったガラス片を取るところは痛々しい限りです。かなり印象に残る作品で現代社会の病みに迫る映画だと感じました。 [DVD(字幕)] 7点(2007-07-15 20:10:12) |