1. ヒトラーのための虐殺会議〈TVM〉
《ネタバレ》 まったく前知識なく観ましたが、実話(議事録)に基づいた話なんですね。同じ人間に対する扱いとしては信じられない会話であり、物語のどこかでどんでん返しか何かあるかと思いましたが結果として何もなく終わり、最後にテロップで600万人が亡くなった事が語られます。カンファレンスが行われた静かな建物内を出演者が歩く際の靴の足音が印象的でした。 [インターネット(字幕)] 7点(2024-08-08 11:55:33) |
2. ヒート
《ネタバレ》 都心での銃撃戦は見ものですが、前に撃ったかと思ったら後ろ向いてまた撃ちまくるって、多分そんな状況では本人が撃たれまくるんじゃないかなって思いました。アルパチーノの演技、力は入っているが一緒に観ていた奥さんが「なんかこの人の演技がどうも」って言ってて、確かに名優ではあるが、ゴッドファーザーの時の静かでいながら存在感抜群に比べると、だみ声で叫びまくるのは彼を知らない人からすると少し変に思えるのかもしれません。 [インターネット(字幕)] 7点(2020-04-18 12:25:46) |
3. 美女と野獣(1991)
《ネタバレ》 なんかやっぱりいいなぁって思いました。ベルと野獣の掛け合いが微笑ましく、野獣の不器用さもほほえましく、二人のダンスシーンと名曲で映画の世界を堪能しました。もちろんハッピーエンドになって、そしてエンドロールでのセリーヌディオンの歌、忙しい日常において、つかの間の癒しの楽しいひと時でした。 [インターネット(字幕)] 8点(2019-07-17 08:44:57) |
4. 評決のとき
《ネタバレ》 とにかく長いっすねぇ。出演者も豪華だし、テーマも重厚なようですが、どうも不必要なシーンがあるようで集中しきれない部分がありました。最後の法廷での語りの部分、そこまで見て以前にもこの映画を観たことがあったことに気づきました。。 [インターネット(字幕)] 6点(2018-09-22 22:45:32) |
5. ヒストリー・オブ・バイオレンス
《ネタバレ》 トムとジョーイの時で完全に表情が異なる演技がすごい。最後の夕食のシーン、願わくば奥さんからもおかずなどがトムに渡されたらよかったなと思います。 [インターネット(字幕)] 7点(2017-09-08 10:55:38) |
6. ビッグ・リボウスキ
コーエンらしいっちゃらしく良い出来だと思うのですが、なんか見た後に観て良かったと思える内容ではなかったです。 [インターネット(字幕)] 6点(2017-08-26 20:35:04) |
7. 美女と野獣(2017)
《ネタバレ》 エマワトソンはきれいですが、それだけではない雰囲気や魅力がありますね。外見だけではない華があります。映画ですが、不要と思えるミュージカル部分が結構多くて画や音楽は騒がしけど盛り上がるわけではないし、野獣の顔がCGで不自然な部分があるなど、色々と注文を付けたい部分が多いのですが、それでも美女と野獣のダンスシーン、野獣が人間に戻るシーン、そしてなんといっても主題歌が流れるシーンは、それら短所を補うだけの魅力がありました。エマワトソンがこのヒロイン役にドンピシャかはわかりませんが、彼女の魅力も伴って、映画としては観て良かったと思える内容でした。 [映画館(字幕)] 7点(2017-05-13 10:27:01) |
8. ヒア アフター
《ネタバレ》 クリントイーストウッドの作品らしい雰囲気が感じられる映画だったが、あまり楽しめなかった。自分の理解不足かもしれないが、主要人物3人の3つのストーリーの関連性が感じられず、最後の方に3人が交わることは交わるのだが、それによって何かが起こると言う訳では無く、単に「マッドデイモンと合った」というレベルに感じた(子供と津波の女性は何の接点もなかったし・・)。更にはマッドデイモンと津波の女性がエンディングでいきなり恋人同士?と言う感じの雰囲気になるのも急すぎるような気がする。繰り返しになるが、本作はイーストウッドの映画らしい上質な雰囲気が感じられるが、ストーリーが弱い気がする。 [映画館(字幕)] 5点(2011-02-23 22:14:20) |
9. 引き裂かれたカーテン
《ネタバレ》 ヒッチコック作品は結構見ているけど、この作品も多分に洩れず面白かったです。特に派手なアクションがあるわけではないのに、シーン毎に緊迫感がすごくて次はどうなる?次はどうなる?とハラハラの連続でした。主人公達は危機の連続で「綱渡り」感もバッチリ。おすすめ! [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-30 22:20:54) |
10. 評決
《ネタバレ》 ポールニューマンの苦悩の演技がとても印象的でした。不利な状況の中で、それでも何か打開策はないかと考え続ける強さ、自分も見習う部分がありました。病院の受付の女性が証人として証言するシーンで、被告側の動揺っぷりが見ていて爽快でした。 [DVD(字幕)] 8点(2010-10-04 11:02:12) |
11. ヒックとドラゴン
ドラゴンがかわいい。なんかドラゴンのリアクションが実家で飼っている犬みたいで思わず笑ってしまいました。 [DVD(字幕)] 7点(2010-06-16 07:35:37) |
12. ビューティフル・マインド
《ネタバレ》 コードブレイカーとして活躍する前半は惹きこまれたが、実は精神的な病だったという後半に掛けての物語は正直言って少し期待はずれ。というかアカデミー賞作品賞を取った映画にも係らずなんとなくあまり期待できなかった予感は皮肉にも当たった感じだが・・・。 [DVD(字幕)] 6点(2007-02-19 18:14:19) |
13. ビッグ・フィッシュ
いい作品だったと思う。でもここのレビューを見てから映画館に行ったからか、皆さんが言うほどの感動はなかった。なんとなくおとぎ話にも感情移入できなかった。でもエンディングではさすがに目がウルッときた。 7点(2004-05-28 17:18:51) |
14. 羊たちの沈黙
《ネタバレ》 自分は黒髪の女性が好きなのであるが、この映画の黒髪のジョディーフォスターも大好きです。白人でも黒髪が似合う人はいるもんですね。この映画を観たとき、ジョディーフォスターは本当にきれいだなって思いました。 [DVD(字幕)] 8点(2004-01-03 17:42:05)(良:1票) |