1. 陽だまりのグラウンド
字幕版にしかでてこない、「自分を価値ある人間にしてくれた」という言葉に感動した。そして自分の価値が見つかることを、作ることを、今も十分にあることを、願う。 [DVD(字幕)] 7点(2005-04-09 23:10:56) |
2. ビッグ・フィッシュ
フォレスト・ガンプという半ば自伝的な内容の映画がある。果てまたこのお話もそんな自伝に近い気がする。しかし、フォレスト・ガンプとはちょっと違うところがあるのではないか??まず、フォレスト・ガンプは主人公が主人公の人生を語り続けること。ビッグ・フィッシュは主人公をとりまく家族、そして主人公じたいが物語を語っていることである。さらにはビッグフィッシュにはその話しに、登場人物が言うように、「話しに幅がある」そして「嘘っぽい」ということがあるのである。映画の中では語り口が複数であることで視聴者を飽きさせることなく物語の中へ誘い、その物語の中ではストーリーの幅に魅了される。・・・見た後には自分もビッグ・フィッシュを釣れる気がするのだ。 [映画館(字幕)] 10点(2005-03-27 12:05:57) |
3. ビューティフル・マインド
《ネタバレ》 クライマックスが良かったから、7点献上。そう思えば視聴者も最初は幻覚見せられてたんだな~。 7点(2004-06-19 01:11:00) |
4. 羊たちの沈黙
なんかちょっと雰囲気が怖いです。俳優達の演技は素晴らしいんですけど。ひねりも結構良かったです。このひねりよりはサウンド・オブ・サイレンスのひねりのほうが好きです。 6点(2004-01-25 20:51:00) |
5. ビバリーヒルズ・コップ3
このシリーズは大好きなもので。刑事が3人組ではなくなってしまったことが残念。 8点(2004-01-10 18:43:13) |
6. ビバリーヒルズ・コップ2
1で好印象をうけると2も見たくなりますね。2も決してひけをとらぬストーリーですよ。 8点(2004-01-10 18:43:03) |
7. ビバリーヒルズ・コップ
僕はこのシリーズが大好きです。アクション、刑事物としつつもうまい具合にコメディーと融合している。 8点(2004-01-10 18:42:54) |
8. ピノキオ(1940)
ファンタジーの代名詞ですかね。 6点(2004-01-10 18:42:39) |
9. ピーター・パン(1953)
これくらいが妥当な点数かな? 5点(2004-01-10 18:42:08) |
10. ピースメーカー
盗まれた爆弾を回収できた。とおもいきや、1つ足りないことに気づく。映画の幕開けを飾る「起承転結」の「起」はそこそこといったところか。しかし、その後の「承」、「転」が他の映画にはないような流れを生み出す。この「承」、「転」を高く評価。しかし、「結」は結構ありきたりである。よって8点。 8点(2004-01-10 18:41:50) |
11. ビアンカの大冒険
アニメーションとしては結構楽しめると思います。 5点(2004-01-10 18:41:28) |
12. 101匹わんちゃん
やっぱディズニーはアニメですね。 6点(2004-01-10 17:46:08) |