1. フォロウィング
《ネタバレ》 クリストファーノーランらしい時間軸の交錯した物語でした。なんとなく最後は気持ちの良いエンディングを期待していたが、結局、そうはならなかったですね。 [インターネット(字幕)] 6点(2024-06-09 13:43:04) |
2. FALL/フォール
《ネタバレ》 ストーリー等はともかくとして、高所恐怖症では特にない自分でも、観てる間、股間がスーッとする感じが何回かありました。高いところが苦手な人はつらいかも。。。 [インターネット(字幕)] 6点(2024-06-03 17:48:27) |
3. ファイナル・カウントダウン
《ネタバレ》 この映画、〇十年も前に小学生の時にテレビで見た記憶があります。映画タイトルも忘れてしまっていましたがまさか又観られるとは。チャーリーシーンのお父さん、若い時の映画は初めて見たような気がしますがかっこいいですね。エンディングで過去に残った人たちと再び会うシーンはおーって思いました。 [インターネット(字幕)] 6点(2023-02-09 12:47:11) |
4. ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ
《ネタバレ》 ファストフード店に限らず、世の中のチェーン展開している店にも当てはまる内容だと思いました。 [インターネット(字幕)] 7点(2022-01-15 08:50:54) |
5. フェイク シティ ある男のルール
《ネタバレ》 なんというか狂気と勢いでできたような映画ですね。フォレストウィテカーを筆頭にキャラが狂気に満ちてます。それでいてキアヌ・リーヴスがまたマッチしてます。そういう意味ではキアヌ・リーヴスはやっぱりハリウッドスターなんだなって思いました。 [インターネット(字幕)] 6点(2020-04-24 14:33:50) |
6. ブレイン・ゲーム
《ネタバレ》 未来を読む超能力者同士の戦い、といってしまうとB級な感じになりますが、気軽に観れる映画だと思います。アンソニーホプキンスとコリンファレルも好演です。 [インターネット(字幕)] 6点(2020-04-14 12:44:21) |
7. ブルース・ブラザース
《ネタバレ》 映画の雰囲気がとにかくユニークで、他の多くの映画と一線を画しているのはわかります。ただ、じゃあ総合的に面白いかと言われるとそうでもなかったです。このサイトで10点が一番多い理由が今の自分にはわかりません。。うーん、、、。 [インターネット(字幕)] 5点(2019-06-19 12:52:24)(良:1票) |
8. ブラック・クランズマン
《ネタバレ》 なんとなくコメディーものかと思っていましたが内容は結構シリアスですね。KKKはクソですが、黒人の団体もちょっと異様ですね。ま、それでもやっぱりKKKがクソか。。。これって、たとえは悪いですが大阪人は東京人が気に食わないとかありますが、それはステレオタイプであって、実際に同僚とかなじみの居酒屋とかで実際にお互い会話すれば実はお互いの違いなんて関係ないってことがわかるように、KKKも黒人もいがみ合っていてもそれはお互いの人種全体に対してであって、実際に「個」の人としてちゃんと話せばやっぱり同じ人間で、いがみ合う必要がないってことがわかるような気もします。 [映画館(字幕)] 7点(2019-04-16 22:28:45) |
9. ブロークバック・マウンテン
《ネタバレ》 何年か前に観ましたが今回観なおしました。今の時代と違ってその頃はゲイとかはご法度だったんですね。彼らが今の時代に生きていれば最初からずっと一緒に暮らせていただろうに。タイトルにあるブロークバックマウンテン、本当に雄大な自然ですね、二人の男の物語ですが、そこには常にこの場所がありました。 [インターネット(字幕)] 7点(2019-04-13 15:11:25) |
10. プリデスティネーション
《ネタバレ》 内容は複雑ですが見応えがありました。皆さんも語っていますがジョン・ジェーン役の女優は場面場面で男性に見えたり女性に見えたり、さすがです。 [インターネット(字幕)] 7点(2018-12-23 10:15:02) |
11. 震える舌
《ネタバレ》 いやぁ、なんちゅう作品でしょう。 [インターネット(字幕)] 6点(2018-10-17 21:37:32) |
12. フローズン・タイム
《ネタバレ》 映画のパッケージから受けた印象とだいぶ違う映画でしたね。なんというか起承転結の波があまりなく、観た後の爽快感もありませんでした。 [インターネット(字幕)] 5点(2018-09-23 21:59:39) |
13. フィリップ、きみを愛してる!
《ネタバレ》 観て数日、既にあまり思い出せないような映画です。ゲイの部分が強調されすぎなような。。 [インターネット(字幕)] 5点(2017-11-04 10:42:20) |
14. ブレードランナー 2049
《ネタバレ》 世界観とか映画としての重厚感とかは良いと思うのですが、映画館での鑑賞からかもしれませんが、効果音が若干うるさいですし、銃の音も耳に響きます。激しくネタバレですが、レプリカントの娘は結局ガラス部屋の女性ということでしょうか?なんというか魅力に欠けるような気がしました。。オリジナルにあまり思いれもありませんのでそこそこ楽しめますが、好きな監督だけあってちょっと期待通りとはいきませんでした。 [映画館(字幕)] 6点(2017-10-29 17:57:26) |
15. 複製された男
すみません、わけがわかりませんでした。 [インターネット(字幕)] 5点(2017-10-20 08:23:12) |
16. プロメテウス
《ネタバレ》 想像主であるエンジニアの行動が全然想像主っぽくないですが、実際のところはそういうものなのかもしれません。 [インターネット(字幕)] 6点(2017-09-30 12:15:01) |
17. ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期
《ネタバレ》 老けましたねぇ。でも面白かったです。結末は読めましたが結婚して子供も生まれてハッピーで、いけ好かないと思ってたジャックもよい奴で。三部作できれいにまとまった感じです。映画の楽しみ方の王道のような映画でした。 [インターネット(字幕)] 8点(2017-08-15 08:41:23)(良:1票) |
18. ブルーバレンタイン
《ネタバレ》 彼女は彼をもう受け入れられないんでしょうか。もう一度お互い頑張ってほしいなって思いました。 [DVD(字幕)] 6点(2017-03-12 08:23:17) |
19. フォックスキャッチャー
《ネタバレ》 兄弟の演技がとてもよかったなって思います。弟の無骨さ、兄の兄貴らしさが良かったです。映画に重厚さもあり雰囲気もあったのですが、事実に基づいた映画とはいえ、後味の悪い物語ですね。 [DVD(字幕)] 6点(2017-02-18 13:17:37) |
20. ブリッジ・オブ・スパイ
《ネタバレ》 何となくスピルバーグの作品は最近冴えないなと思い、トムハンクスもそこまでお気に入りの俳優ではなかったですが、この映画はとても楽しめました。交渉のすごさも視聴者にわかりやすく伝わり、素人でも感心してしまいます。映画の長さも気にならない、良作だと思います。 [DVD(字幕)] 8点(2017-01-09 13:22:22) |