Menu
 > レビュワー
 > マー君 さんの口コミ一覧
マー君さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1408
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ボーン・レガシー
前3部作は観ていたが、この映画はあること自体知りませんでした。近々正統な続編が公開されるのを知ったことがきっかけでこの映画の存在を知り、ならば続編公開前に観ておかねばと思った次第です。 かなり評価は低めですが、もうすぐ続編があることを知ってから観てみると、それまでの繋ぎ、日本でよく見かける感じのスピンオフとして気楽に楽しむことができました。単品として評価するとごく普通レベルのサバイバルアクションって感じでしょうか。レイチェルは綺麗でした。エドワードノートンを起用した意味が今度の続編で発揮されることを期待したいと思います。
[DVD(吹替)] 6点(2016-08-28 14:36:34)
2.  ホットロード
一言でいうと古すぎる。暴走族の話なんで今時鼻で笑われて終わりでしょう。 もう一つ致命的なのは、能年が不良少女を演じられる器ではなかったということ。逆にこれを認めてしまうと、80年代アイドル映画になってしまうでしょう。まあ多くの人はそれを期待していたのかも知れませんが。
[DVD(邦画)] 3点(2016-08-07 11:37:16)
3.  ホビット/決戦のゆくえ 《ネタバレ》 
やはりドラゴン退治は、あれだけで終わるのなら前作の最後に持ってきた方が良かったように思いました。 これだと、せっかくのドラゴンが、前作を思い出させるためだけの存在になってしまって勿体ないでしょう。それで浮いた分で、トーリンの内面の遷移をもう少し丁寧に描写してくれた方がラストをより感動的なものにできたように思います。 とはいうものの、(もちろん本家にはおよびませんが)これはこれで十分楽しめました。
[DVD(吹替)] 6点(2016-06-05 12:54:23)(良:1票)
4.  ホビット/竜に奪われた王国 《ネタバレ》 
ロードオブザリングの前の状況がだんだん見えてくる展開は悪くないと思います。ただ、竜のエピソードは矢が刺さって今回で決着すると思っていたので見事に裏切られました。これだと3時間近い時間をかけて本当に途中のままぶった切られた感しか残りません。3作目で闇の勢力との決着が待っているのですから、2作目の区切りとして竜を倒しておくのが、観る側へのサービスとしては正解だったのではないかと思います。 まあでも、これだと3作目を見ないわけにはいかないですね。
[DVD(吹替)] 5点(2016-05-28 12:39:42)(良:1票)
5.  ホビット/思いがけない冒険
ロードオブザリングは3作映画館で観ましたが、これはそこまでの魅力を感じなかったのでレンタルで。 印象としては、本伝には及ばないが、魔法学校よりはまし、という感じでした。同じ人が同じ世界観で同じ3部作として作っているので、1作目の流れ・雰囲気は本伝の1作目とそっくりな感じでした。 「始めから鳥でいけばええやん」というご意見は尤もなのですが、指輪入手ルートだと思うことにしましょう。
[DVD(吹替)] 6点(2016-05-21 14:36:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS