Menu
 > レビュワー
 > トメ吉 さんの口コミ一覧
トメ吉さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 138
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ボヘミアン・ラプソディ
久しぶりに、素晴らしく感動した映画を観た。劇場はいっぱい。でも、観客は私も含めて、シーンとなって観てた。何も言えない感動をありがとうと思った。いやー、映画って本当に素晴らしい。
[映画館(字幕)] 9点(2019-02-01 09:17:16)(良:1票)
2.  塔の上のラプンツェル 《ネタバレ》 
ラプンツェルの目。クリクリでキラキラで可愛か~。物語もキャストも映像も秀逸。きこりのおっさん、緊急だったとしても、ラプンツェルをあんなザンバラ髪に切らんでもよかったやん。
[DVD(吹替)] 8点(2014-10-09 13:55:43)
3.  アナと雪の女王 《ネタバレ》 
レリゴーレリゴー。これから死ぬまで何回観るかな~。秀逸。
[DVD(吹替)] 8点(2014-10-09 13:48:23)
4.  シェフ 三ツ星フードトラック始めました 《ネタバレ》 
めちゃくちゃ気持ちい映画ですっきりする。Twitterの鳥がピヨピヨピヨ~って飛ぶのが可愛い。子供が父親の料理人っぷりに惚れてるところ。親子として最高。この映画で思ったことは広報と商品の品質がバッチリしていれば物は売れるやなぁ。・評論家は実はシェフのファンだった。・同じ料理を出して残念だった というくだりで和解する清々しさ。悪い奴がいない。
[DVD(字幕)] 7点(2019-10-24 15:43:24)(良:1票)
5.  オール・ユー・ニード・イズ・キル 《ネタバレ》 
ループ。世にも奇妙な物語でもこんなストーリーあったなぁ。どんどん学習して天才的なトムクルーズ に仕上がる。最後のヘリのシーンこらはどーなるんだろうなぁ。またそこからループが始まるのかな?
[ビデオ(字幕)] 7点(2019-02-16 14:04:19)
6.  ドリーム 《ネタバレ》 
この映画で描かれている場面で、人種差別の垣根を少しずつ崩していったのかなと思いました。 史実に基づいているけど、完全に一致しているわけではないことは映画の演出上、着色があるのは分かるのですが、忠実に描かれる事もいいのかなと思いました。
[DVD(字幕)] 7点(2018-03-20 08:59:56)
7.  ベイマックス 《ネタバレ》 
番宣に騙された。鉄拳のパラパラに騙された。始終ベイマックスはお兄さんの生き写し的な物語かと思ったら、戦隊ものやん。めちゃ期待を裏切られた(ニコニコ顔)。期待を裏切っていい映画だったのは初めてです。
[DVD(字幕)] 7点(2015-11-30 12:52:28)
8.  ジャンゴ 繋がれざる者 《ネタバレ》 
やっぱ、タランティーノはいいなぁ。ディカプリが打たれるシーン。レザボアドックス思い出した。 サミュエルジャクソンがどえりゃー憎たらしい。 しかしあの当時の金持ちってあんな風に残虐だったんすかねぇ。犬に食わせたりとかたまらんばい。
[映画館(字幕)] 7点(2013-04-08 15:28:02)
9.  ドラゴン・タトゥーの女 《ネタバレ》 
猟奇的なファミリーの調査。じいちゃんよくよく調べなくても、当時の息子の振る舞いなら、探偵つければ娼婦を殺害しまくった地下室の存在は分かるだろうに。って考えるとつまらないからやめにして。謎解き具合がとても面白かった。
[DVD(字幕)] 7点(2012-07-24 19:42:28)
10.  バーレスク 《ネタバレ》 
これねぇ。ナイス。歌と踊りに惹かれました。アチキ、R&BやHIP HOP LOVEなんで。強いて言えば、ゴタゴタがサラサラ過ぎているという感じかな。女同士でしかもダンサー(それ以外に撮り得がないから必死)なら、キャットファイトはもっと凄いはず。
[DVD(字幕)] 7点(2012-01-16 09:12:38)
11.  義兄弟 SECRET REUNION 《ネタバレ》 
生まれて始めての一番コメント♪ いや~これめっちゃ面白かった。北と南の冷戦。韓国サイドの考え方で設定されているが、よく出来てます。『ハンバーガーくを食べる奴の味覚のない奴・・・』ラストシーンも気持ちよく観られる。これね、熱くなるよ~。
[DVD(字幕)] 7点(2011-12-27 14:56:45)
12.  インセプション 《ネタバレ》 
夢の世界を定義作り、記憶を植え込んだり、盗んだりという設定は素晴らしい。深い夢ほど時間の経過が遅くなるなんて面白かったなぁ。夢の中の夢の中の夢・・・を彷徨ったら、現実が夢か分からないでしょうね。夢の世界を50年過ごしたら、現実に戻ると辛いだろうな。麻薬やアルコールでトランスした状態に慣れてしまった人が現実に戻れないのと同じようにね。ディカプリオはかっこいいっす。渡辺さんも格好よかったなぁ。
[DVD(字幕)] 7点(2011-08-03 08:51:44)
13.  告白(2010)
先に小説を読んでいると残念な事に、どうしても比較してしまいます。で、この作品は具現化が素晴らしい。描写も素晴らしい。松たか子さんの静かな冷徹さは凄い。下妻物語や嫌われ松子の中島監督さん。小説では感じなかったのですが、映像で見るとエグイ物語ですねぇ。
[DVD(邦画)] 7点(2011-06-29 08:50:26)
14.  トランセンデンス(2014) 《ネタバレ》 
割と評価低いですね。あれだけの万能AIになれば、彼女がウイルス仕込んで戻って来ることも承知だろうし、青空の下で会話してたら、衛星やスマホハッキングしてバレるに決まってる。でも、それが分かってて、シナリオ考えて、彼女をアップロードさせる事で、1つになり、自分をシャットダウンしたとなれば、最後のウイルス感染すら、ウイリーの思惑通りと言うことで、電子の世界ではなく、彼女と意識を一生融合し、更に超越した神的な存在にトランセンデンスしたとすると、ラストのひまわりのくだりもなるほどってなります。彼は映画の物語で2回トランセンデンスしたのではないかなと思いました。まさか、完璧な彼のアップロードを実現させていたとは。思います。人を絶対に殺さなかった。でも、世界の電気を止めた事は大変な被害があるからその辺りはどーなんだろー。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-02-01 09:14:56)
15.  まほろ駅前多田便利軒 《ネタバレ》 
原作にほぼ沿っている物語で安心して観れた。チワワあたりまでナイスでしたが、少し詰め込み感があってもう少し淡々と進むといいのかなと思った。行天が想像通りなのが最高です。
[DVD(邦画)] 6点(2014-10-15 13:09:52)
16.  マレフィセント 《ネタバレ》 
魔女:アンジェリーナジョリーはイメージどおり。オーロラ姫:うーん。魔法で美貌を得たにしてはねぇ。そんなに美人かぁ????世界観:映像が素敵。物語:ラストが違う事が楽しめて良かったです。あの王様はひでえなぁ。あんなおっさんが統治している国はろくなもんやないですわ。  
[映画館(字幕)] 6点(2014-10-09 13:41:08)(笑:1票)
17.  ローン・レンジャー(2013) 《ネタバレ》 
キモサベ。この言葉を記憶したくらいかなー。期待したのですがまぁー長く感じてしまった。パイレーツオブカリビアンの亜流作品って感じにしか受けとめられませんでした。
[DVD(字幕)] 6点(2014-10-09 13:21:36)
18.  127時間 《ネタバレ》 
やっぱ切っちゃうよねー。動いて、止まって、考えて、悩んで、動いての展開がナイス。
[DVD(字幕)] 6点(2012-07-24 19:48:40)
19.  ドラゴンボールZ 神と神 《ネタバレ》 
ドラゴンボール 悟空はどんどん強くなるねー。ビルスとウイスの由来が気になりましたが、『ヴィールス』と『ウイルス』か『ビール』と『ウイスキー』なんですかねぇ。アニメと違って、尺が短く淡々とストーリーが展開されてナイスでした。ビーデルの子がいてサイヤ人6人になるんすね。
[映画館(邦画)] 5点(2013-04-08 15:22:36)
20.  ブラック・スワン 《ネタバレ》 
レオンのマチルダ???それがこんな大人の女の子になったんだねぇ。始めは幻覚かぁと思ったが、二重人格だったんだ。じゃあどこのシーンが幻覚か?それはお客さんが考えてねぇ。って映画なんすかねぇ。華奢な体がエロく感じたくらいだったです。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-05 15:29:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS