181. ドラえもん のび太と鉄人兵団
ラストはもう涙がノンストップ。世界中のみんなもお互いもっと分かり合えれば誤解とか紛争なんて生じないのに… 10点(2001-07-15 00:51:56) |
182. ドラえもん のび太の宇宙開拓史
見たときは小学生だった。子供だったけど何か泣けたよ。ドラえもん、特に大長編シリーズは素直に感動できるよ。夢がある。重力がない星とかに行ってみたくなったのも事実。 10点(2001-07-15 00:47:47) |
183. 12モンキーズ
最初見たときは正直言ってわからなかった。でも2回目見たとき「なるほど」って思った。すごく良くできた作品だと思うんだけど…。結局救われない結末も良い。声を大にして言いたいけどブラピはちょっと変な役のほうが絶対いい!!セブンとかの刑事役なんかよりもベター 9点(2001-07-15 00:40:00) |
184. ショーシャンクの空に
う~ん、泣きはしなかったが素直に感動できる映画だ。 10点(2001-07-15 00:30:21) |
185. 地上より何処かで
俺、この映画かなり好き。明確な理由ってのはないかもしれないけどすごくいい映画だなと直感で感じる。まぁ、俺の直感なんて当てにならないけど。 8点(2001-07-15 00:26:27) |
186. ゴールデンボーイ(1998)
いまいち 4点(2001-07-15 00:23:52) |
187. バスケットボール・ダイアリーズ
この頃のレオはすごくいい演技してる。痛々しいほどの演技だった。タイタニックがレオを駄目にしちゃったのかなぁ。 8点(2001-07-15 00:18:20) |
188. パルプ・フィクション
ハニーさんの言うように何だかおしゃれな犯罪映画。タランティーノ万歳っす。 10点(2001-07-15 00:16:01) |
189. レザボア・ドッグス
金かかってないのにここまで見るものをひきつけるとは…。俳優陣は俺的には豪華だったな。タランティーノって顔に合わず才人だ。 10点(2001-07-15 00:13:24) |
190. フェイク
すげぇ、この映画。アル・パチーノといいジョニー・デップといいみんな男臭い。そこがいい。男気あふれる作品。実話だということには驚愕。 10点(2001-07-15 00:10:05) |
191. ストレイト・ストーリー
話としてはいいんだろうけど、なんかテンポがなぁ…。メリハリがないっつーか…。個人的には少しぐらいユーモアがあっても良かったんじゃないかな。簡単に言えば単調(すぎる)。でもあの主演の演技なんだか素なのかわからない演技はナイス。 5点(2001-07-14 23:58:43) |
192. もののけ姫
俺は好き。宮崎アニメはすごく好き。だからといって盲目的な宮崎崇拝者ではない。そうは言ったものの、この作品は好き。映画なんて見る人、その個人が楽しめればいい。この映画は自然と人間との関係を描いてるんじゃなくて、「憎しみ」がテーマなんじゃないかなぁ、と思うのは俺だけかな? 9点(2001-07-14 23:53:34) |
193. 13デイズ
見た後素直に面白いと思った。学校でこの時代のことを少し勉強していたので全然くにならなかった。最後までだれることなく緊張感を持って見ることのできた作品。劇場でもう一回みたいなぁ。 9点(2001-07-14 23:43:01) |
194. マイケル・コリンズ
おいらはアイルランドに1ヶ月ちょい滞在した経緯があって、アイルランドの歴史をちょっと知ってたから、この映画はかなりよかった。リーアム・ニーソンはまりすぎ。アイルランド万歳!! 9点(2001-07-14 23:38:37) |
195. アメリカン・ヒストリーX
なんか衝撃的な作品だった。特にあのラストが。希望を持たせるようなラストでないのがこの映画の素晴らしいところかなぁ。だってきっとあれがアメリカの病巣的・日常的現実なんだよね。自由も差別も何でもありの国、アメリカ。こわっ!!ノートンもさることながらファーロングが最高!! 10点(2001-07-14 23:32:37) |
196. ファイト・クラブ
セブンのブラピよりこっちのブラピは存在感が多分にあった。ブラピはちょっとアウトローな役が似合うなー。ストーリーも笑えるところもあり、十分楽しめた。 9点(2001-07-14 07:09:56) |
197. ユージュアル・サスペクツ
俺も最初に誰が犯人か分かっちゃった派だけどそれでも楽しめたよー!!脚本がナイス。スペイシー最高!! 10点(2001-07-14 07:05:22) |
198. ヴァージン・スーサイズ
う~ん、微妙。なんだろう?何か掴み所のない話。関係ないかもしれないけどキャストは大嫌い。キャスト、ストーリー、その他すべてが微妙。 3点(2001-07-14 07:01:41) |
199. セントラル・ステーション
おばちゃんいじわるだけど少年に影響されて人間味ある人間になってく様子は感動できる。最後のシーンではマジ泣きました。なかなか良い作品。 9点(2001-07-14 06:57:32) |
200. グリーン・デスティニー
俺的にはすごく好きな作品。あの戦闘シーンも良い。誰に何と思われようといい!! 10点(2001-07-14 06:52:23) |