Menu
 > レビュワー
 > ネフェルタリ さんの口コミ一覧。10ページ目
ネフェルタリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別 女性
年齢 40歳
自己紹介 ミーハーなのでメジャー所は大体見ています。同じ作品を何度も何度も観るので鑑賞数はなかなか増えず。映画館では字幕派ですが、お家でDVDの時は「日本語字幕&日本語吹き替え」派。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  シュレック2 《ネタバレ》 
猫ちゃん・・。にしてもシュレックの顔がいや・・。吹き替えの関西弁がいや・・。オチは人間のままであって欲しかったなぁ。次の王様は元怪物です、みたいな。
6点(2004-11-24 21:39:12)
182.  マレーナ
露骨。
6点(2004-09-08 21:50:48)
183.  アイス・エイジ
思ってたよりは面白くなかったです。マニーが壁画見て、それでも人間を助けようって思うのはいくらなんでも都合よすぎ。それでもやっぱり最後までしっかり見ちゃうから不思議よね。ドードー鳥は最高にかわいかった。
6点(2003-08-01 16:25:31)
184.  ビーンストーク ジャックと豆の木
普通に知ってるジャックと豆の木の、子孫の話。なかなか面白かった。一回だけならね。
6点(2003-06-22 15:22:51)
185.  ウォーターボーイズ
あんまり見ない邦画のなかでは一番いいかな。妻夫木クンの腹から目が離せなかった(笑)。青春。
6点(2003-06-17 21:51:37)
186.  千と千尋の神隠し
この作品、ほかのジブリ作品に比べたら全然好きじゃなくって、どこがいいの?とすら思ってました。でもゲド戦記を見たあとにこの作品を見直したら、千尋面白いじゃん、良い作品じゃんって思った。ゲドには悪いけど。最初にナウシカやラピュタとかと比べすぎたせいで、それには劣るから・・って感じで期待しすぎでこの作品好きじゃなかったんだと思う。ゲドと比べたら千尋全然面白かったので、評価を変更します。ごめんねゲド。
[映画館(邦画)] 6点(2003-05-27 14:56:24)
187.  死ぬまでにしたい10のこと
最後位、旦那さんと幸せな生活を送って欲しかった・・。途中で浮気がバレてたら、旦那さん散散じゃん。。。
[映画館(字幕)] 5点(2011-07-24 20:38:04)
188.  恋するベーカリー 《ネタバレ》 
理想的なお家に住んでて、理想的な家庭農園だったなぁ・・ってだけでした・・。タイトルと内容の差が酷過ぎる。。。最後は旦那さんとヨリを戻しても良かったんじゃないかなぁ。子供たちもお父さんに甘えてた割に、最後は「身勝手!」って言うのも、いきなりな感じがしました。
[ブルーレイ(吹替)] 5点(2011-07-24 20:36:25)
189.  カールじいさんの空飛ぶ家
メインの2人に魅力を感じられず、ちっとも好きになれませんでした・・。わんちゃんは可愛かった!!
[DVD(吹替)] 5点(2010-12-31 17:24:09)
190.  NINE(2009)
映画館で見たかったのが見逃しちゃったので、やっとDVDで観賞。感想と言えば・・。よくわかんなかった。。。キャストは豪華だけど、ミュージカルの舞台をそのまま撮ってる様な手法は違和感あったり。てかファーギー、太った??
[DVD(字幕)] 5点(2010-09-16 23:33:10)
191.  アイス・エイジ2
絶対に最後まで観賞してるんだけど・・。1に比べて印象の薄い作品な気が・・。
[DVD(吹替)] 5点(2010-05-30 11:48:27)
192.  マーリー/世界一おバカな犬が教えてくれたこと
飛行機の中で見ました。私もおバカ犬を飼っていますが、あそこまでバカではないなぁ・・と思ってしまいました・・。
[映画館(字幕)] 5点(2009-04-18 00:03:36)(笑:1票)
193.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
ハムナプトラっぽいバイオハザード系のドーン・オブ・ザ・デッドよりは面白くないそういう映画です。 
[地上波(吹替)] 5点(2008-05-26 15:49:00)
194.  デビルズ・バックボーン
ホラー映画じゃなかった!!! 
[DVD(字幕)] 5点(2007-11-04 23:23:54)
195.  エディット・ピアフ~愛の讃歌~
正直、時間軸をいじりまくったのは多分大失敗。いまいちいつがいつなのか分らない。あと、少し時間たってからの友達とか、え?この人誰だっけ?って感じで、誰が誰だか分らない。文句つけまくりの脚本だけど、主演のマリオン・コティヤールは本当に上手かった。彼女の演技はオスカー級では?と思った。でも如何せん、時間軸が・・。音楽も、どうせなら「愛の讃歌」をちゃんと一回流してほしかったなぁ・・。エンドロールとかで。結構期待してたけど、エンドロールはなーんにも流れなくって、少し悲しかった。まぁでも「愛の讃歌」は邦題だしね。。。。
[映画館(字幕)] 5点(2007-10-08 20:41:05)
196.  フライトプラン
発想とか、展開とかドキドキしたけど、それにしてもジョディー・フォスターの役柄、性格悪すぎない?!娘が心配なのは本当によくわかるけど、それを回りがおかしいって叫びまくるし、ちゃんと探せ!って怒鳴りまくりだし、アラブ人に対しては失礼すぎだし。。。あげくコードをいじって機内をパニックに陥れるし。あんな人とは絶対同じ飛行機に乗りたくない。。。もうちょっと同情できるキャラクターであってほしかったです。オチももうちょっとひねって欲しかった。
[DVD(字幕)] 5点(2007-06-20 20:55:07)
197.  ドラえもん のび太の太陽王伝説 《ネタバレ》 
個人的にねぇ、一番ありえないのがメガネののび太と裸眼の王子がそっくりってこと。何。一体どうなってんの王子の目。ママでさえ見分けられないって何?とか思って。ストーリーの印象としては、やたら褒めてくれる敵だなぁと。「賢い子供だねぇ」とか「いい子だねぇ」とか言ってなかったっけ?てかね。最後のやけっぱちも意味不明。「どっちでもいいわぁ!」って。いいのかよ(;☉ฺд☉ฺ)。作品のイメージとなってるマヤやインカ帝国が大好きなので、見る前はかなりかなりわくわくしてたんだけど、さっき書いたのび太と王子が「見分けがまったくつかないほど」似てるって点でなんか冷めちゃった。王子のキスのくだりは静ちゃんから白雪姫のくだりを聞いてククが思いついたしか・・w。てか出てきたいろいろ、マヤのチャクモールとオルメカの巨石頭部像とそのまんまだ・・とか思ってやっぱりちょっと萌えてたりw。あとオーパーツの水晶どくろ?でもドラちゃん映画としはかなり普通。更に言うと、歌流れすぎ。
[DVD(邦画)] 5点(2007-04-03 19:31:48)(笑:1票)
198.  悪魔の棲む家(2005) 《ネタバレ》 
まずベビーシッターのありえなさ。あんなヤツいるか!そして逃げる神父様。ありえねぇ!でもお父さんの葛藤の具合はうまかったんじゃないかな。仲良くしようとはするけどやっぱり血はつながってなくて、奥さんを殺しそうになりながらもまた葛藤葛藤・・。にしてもなんか血が沢山あってちょっとグロ・・。ひー。シャイングを彷彿とさせる映画だけど、乗り移られ具合はジャック・ニコルソンの方が圧倒的に怖い。でも一番びっくりしたのは、殺人事件が起きて1年であの家が売りに出されてたってこと・・。てっきり10年後とかかと・・。不動産やさんもそんな大事なことは最初に言っておけ!!
[DVD(吹替)] 5点(2007-03-12 23:51:43)(良:1票)
199.  ナイト ミュージアム
飛行機の中で観ました。いかにもB級な感じだけど、さりげなくちょっとだけ期待してました。そしたらもの凄く普通な映画でした・・。父と息子の関係もそんなに描けてないし。転けたり怒鳴ったり逃げたり・・ひたすらそんな感じの映画。本当に、ミュージアムの展示物が夜動いてるってのを映像かしただけって感じ。ストーリー性がない・・。
[DVD(吹替)] 5点(2007-03-03 21:54:28)
200.  クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ3分ポッキリ大進撃
なんですかこの映画は・・。オタクな雰囲気炸裂すぎて、中盤から萎えはじめた。波多陽区でドン引き。時事ネタにしては今までで一番イタイというか・・。あと、家がだんだん汚くなってく過程が不愉快だった。ストーリー的にそういう展開になるのはわかってるけど、他のしんちゃん映画の家族の団結が好きなので、個人的には微妙。あとまぁ・・最終的にこれ映画にしないでTVのスペシャル版くらいの話。
[DVD(字幕)] 5点(2007-02-27 21:24:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS