Menu
 > レビュワー
 > カシス さんの口コミ一覧。10ページ目
カシスさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 223
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  ゴジラ(1954) 《ネタバレ》 
まず、エニグマさんもおっしゃっているように、ゴジラと目が合うという恐怖。彼は確かに上から我々人間を認識し、見下ろしている。比べて申し訳ないけれど、最近のゴジラでは、ゴジラが街に現れても人間には目もくれず、ただノッシノッシと直線的に歩いて行くだけなので恐怖感がない。ゴジラの進行方向に対して直角に逃げればすぐ逃げ切れる雰囲気がある。しかし本作では「追われる/ 襲われる」という恐怖が痛いほどまでに表現されている。熱線でパトカーごと焼かれる警官や逃げ惑う人々、狭い路地に逃げ込んだが崩れてきた瓦礫の下敷になる人々など、白黒独特の画面とも相まって、トラウマになりそうなほどの恐怖を感じる。私は戦争を経験していないが、おそらくこれはまさに空襲の恐怖そのものではないかと思う。終戦間もない当時、戦時中を知るスタッフが手掛けたからこそ、空襲へのメタファであるこれらのシーンが、これほどまでの迫力を持ち得たんだと思う。また、「ゴジラが現れた! →(カット変わって)→逃げる人々」ではなく、人間とゴジラが同じ画面内に捉えられているのも、恐怖を増幅する一因だと思う。とにかく、本編・特撮、共に人間の目線から描くことに重点が置かれており、それがこの臨場感を生んでいるのだと思う。…と、ベタ誉めしてきたけれど、何の縛りもない、初作だったからこそのアドバンテージもあったはずで、そういう意味では、後の作品より完成度が高いのは当然かも知れない(もちろん、だからこそ逆に凄いのだけれど)。後のゴジラ人気で、人間よりゴジラを描くことにニーズが変わっていったことを考えると、後期の作品に人間の目線が足りないのも致し方ないかも知れない。けど、個人的にはもう一度、このスタンスでゴジラを描いた作品が見てみたいと思う。なんとかなりませんかね、東宝さん…?
10点(2003-11-16 16:31:57)
182.  エボリューション 《ネタバレ》 
CGはなかなか凄かった。洞窟の中、実は地面がイモムシ(平たいミミズ?)のような生物だらけだったときはウギャー!と思った。「人間には砒素が毒だから、こいつには…」という説明はぶっとんだが、何も考えずに、身を任せていけば結構楽しめるのかな。ラストのオチは個人的には笑えなかったが、やっぱおバカ映画って人類に必要だ。
4点(2003-11-14 20:50:38)
183.  リーサル・ウェポン3
もう何度も見ているが、テレビでホロっとやっているとつい毎回見てしまう、というそんな作品。次から次へと畳み掛けられるアクションは、どれもが「うわ、凄ぇな!」という贅沢なものばかりで、最後まで飽きない。この警察署、みんな仲良さそうでいいよね。毎回メル・ギブソンの肩が外れるお約束があり、そこでもニヤリ。
7点(2003-11-14 20:39:58)
184.  リーサル・ウェポン4
どんどん明るい方向・ポップなノリになっていくこのシリーズについては、賛否両論あるだろうが、個人的には好き。何と言うか、こう「現場はみんな楽しんで作ってるんだな」っていう雰囲気が画面から滲み出している。突っ込みたいところもいろいろあるが、不思議と許せる。夕食後のくつろぎタイムにはぴったりという感じ。
7点(2003-11-14 20:36:56)
185.  あぶない刑事リターンズ 《ネタバレ》 
久しぶりに帰ってきた二人に期待大!だったが、おふざけばかりでガッカリした。いつの間にか刑事ドラマではなくコメディ映画に路線変更してしまったらしい。やっぱこのシリーズには渋くてダンディな二人が欲しい。いくらなんでもミサイルはやりすぎ。しかも勝手に制御パソコン滅茶苦茶いじり回してるし…。自分はこのシリーズの大ファンだけれど、ミサイルが港署の中をスルーしたときは、悪ノリのし過ぎにさすがにブチ切れそうになった。ラストのオチに至っては閉口…。工場爆破のシーンは素晴らしい出来だったが、刑事ドラマで特撮を誉めるのも変な話だ。
3点(2003-11-14 20:31:27)
186.  もっともあぶない刑事 《ネタバレ》 
殺し屋役の刈谷さんがしぶとすぎて、劇中のセリフにもあるがほとんどギャグ(笑)。本作はアクションシーンはなかなか良く、特に、走るシーンがカッコ良く撮れていると思う。また、海辺でタバコを吸いながら相談するシーンが渋すぎる!「刑事が、犯人の時効成立の為に協力する」というストーリーのリアリティは極めて低いが、このシリーズにそんな野暮なことは言いっこなし。初めて見た小学生の頃は、クライマックスで二人が死んだと思い、号泣した。いつもはふざけているトオルちゃんとかが「センパーイ!」なんて真顔で叫ぶんだもの。ギャップで撃沈(←まだ青かった)。そして、壊れたビル内にカメラが入っていくところで、なぜかビデオ録画が終了していた。うわー!これどうなったんだー!と物凄く気になった記憶がある。まあ、結局生きていて、しかもほとんどギャグで肩透かしだったけれど。
7点(2003-11-14 20:15:34)
187.  またまたあぶない刑事
横転して滑る車内でさかさまになりながらも、ジョークを飛ばしているシーンが忘れられない。やっぱこの頃は贅沢な作りをしているなぁと思う。「またまた」というタイトルも、なかなかセンス○だと思う。
6点(2003-11-14 20:10:00)
188.  あぶない刑事 《ネタバレ》 
【 - @】さんも御指摘の通り、やっぱ、あぶ刑事の魅力は、おちゃらけているときと渋い時のギャップだろう。踊る~のようなリアル指向の刑事ものが登場してからは、「よく考えるとありえない刑事だよな」とは思うけれど、いまでもこの二人のキャラは光っている。冒頭、逃げる兵頭を追っているときの、車内での掛け合いがたまらない!「俺の前を走る奴はみんな死んでったぜ」というユージのセリフは最高。 ヘリ使って二人だけで乗り込むなんて、本当ありえないけれど、あの頃の刑事物はそれが正しい姿だった。まあ、いいさ、カッコいいもの。思い切り開き直って、エンターテイメントに徹しているのがいい。
7点(2003-11-14 20:05:33)
189.  レッド・オクトーバーを追え!
「どうすんの?そんでどうすんの?」とその後の展開を期待しながら見れた。つまり、のめり込まされていたということだろう。アメリカ潜水艦艦長役のスコット・グレンが渋い。自分の中ではショーン・コネリーの上をいっている。あと、個人的に悪役のイメージが強いアレック・ボールドウィンだが、今作ではカッコ良く、「ジャックライアン=ボールドウィン派」となるきっかけになった。特撮は多少色あせて見えるが、許容範囲内だった。
8点(2003-11-13 20:29:01)
190.  エネミー・オブ・アメリカ 《ネタバレ》 
この手の陰謀巻き込まれ型映画は、「濡れ衣を着せられた主人公が、一体どんな手段で大逆転を果たすのか!」というところに注目するが、今作でもなるほどと思わされた。ただ、失敗する可能性が高すぎるうえ、相うちになったギャングもちょっと気の毒…。あと、あそこまでコンピュータでなんでも(監視カメラ映像をすぐに立体化するとか)やられるとリアリティが少し薄れる気が…(それとも技術は本当にそこまで進んでいるのか!?)。ジーンハックマンの似合っていない黒縁メガネが良かった(笑)。
6点(2003-11-13 20:20:27)
191.  エネミー・ライン 《ネタバレ》 
戦闘機好きとしては、冒頭20分までの空中線で大分お腹いっぱいにさせてもらいました。「普通対空ミサイルってあんなについて来ないよねぇ…」などと言いながらも、迫力ある映像に大興奮でした(ほぼそれだけでこの点数)!ラストは、やっぱりハリウッドらしいハッピーエンディングで終わりましたが、まあそれはいいでしょう(笑)。皆さんおっしゃっているように、ジャージ姿の敵がいい味を出していたと思います。いろんな問題提起等あったんですが、深いことは考えずに、とりあえずその場のノリだけでみたら最後まで楽しめました。
8点(2003-11-13 20:15:06)
192.  グリーンマイル 《ネタバレ》 
スポンジ濡らしながら泣いてるバリー・ペッパーに、デビッド・モースが「立ち上がる前に涙を拭け」と言うところでかなりウルッときた記憶があります。ただ、意地悪看取に所長の奥さんの病気をうつして病院送りにしちゃうのは、ちょっとやりすぎでは(王道の展開だけど)!? 不思議な余韻があると思う。
7点(2003-11-13 20:00:20)
193.  地震列島 《ネタバレ》 
「日本沈没」など、東宝スペクタクル系がノッてた頃の作品。地上のマンションで火災に苦しめられる永島敏行&多岐川裕美と、地下鉄銀座線で浸水に苦しめられる勝野洋&松尾嘉代は、わかりやすい対比でしょうか?まだCGの無かった時代なので、ミニチュアバリバリですが、それがまた懐かしい感じがして好きです(特技監督が中野さんなので、火薬量が多い多い…)。地下鉄の赤坂見附駅や電車が結構よくできていて、初めて見た小学生のころはビビりました。終わり方があっけなかったけど、東宝特撮にまだ脂がのってた頃の懐かしさ&頑張りに、甘めでこの点数。願わくは、こんな災害が映画の中だけであるように…。   ところで墨田川の水が入ってきた時、丸の内線の隣の駅は地上にある四谷駅なんだけど、誰もそこに逃げようって気付かなかったのかなぁ?
7点(2003-11-13 19:21:22)
194.  ミミック 《ネタバレ》 
「病気壊滅のために生み出された虫が、人間に擬態し出す…」というアイデアはいいセンスしていると思う。しかし中盤、主人公一団が、迷子になった子どもを探すために、強引に危機に陥っていく展開は、見ていて非常にイライラした。ただ、ジェレミー・ノーザムがなかなか頼りがいのあるキャラを演じてくれ、ミラ・ソルヴィーノのファンなので、ちょっと上方修正。
4点(2003-11-11 21:19:39)
195.  ゴジラ(1984) 《ネタバレ》 
こう、現実主義でストーリーを組み立てようとした気持ちは感じる。基本的に、ゴジラ中心でなく人間中心だし。その点の心意気は買いたい。ただ、ゴジラ上陸後も新幹線が走ってたり、細部が甘い上に、どうにも展開がスローモーで…。スーパーXは、初めて見た小学校低学年の頃は素直に燃えたが、いま考えると、なんで出したのかなぁ…って感じ(すいません。実在しない新兵器がホイホイ投入されるの、個人的に好きじゃないもので…)。サイボットゴジラは、顔はあまり好きじゃないが、スケール感は表現出来ていたと思う。ところで、今まさにゴジラに破壊されている原発を至近距離から見ていた夏木さんたちって、命知らずだよね。
5点(2003-11-11 21:12:59)
196.  アナザヘヴン 《ネタバレ》 
当時、この映画を先に見た友達にストーリーを聞いた時、何を言ってるのかよく分からず、「ちゃんと見てたの?」と疑ったが、実際見てみて、彼は何も悪くなかったのだと納得した。脳を料理するという猟奇行為を含め、前半の謎や伏線の散りばめ方は、まあ一応それらしく出来ている。が!それらにあまり重要な意味がなく、後半、それらを活かしきれないまま映画が終わってしまった感じ。脳を料理するのも、単に「なんか気持ち悪いから設定に入れちゃえ」ってノリで入れたんじゃないかと勘ぐってしまう。
3点(2003-11-11 21:05:15)
197.  ヒーローインタビュー 《ネタバレ》 
うーん、薄っぺらい。野球ものとしても、ラブストーリーとしても中途半端。苦笑してしまったのは、鈴木保奈美が真田広之の素振りを見つめるシーン。「口では軽いこと言ってる彼も、実は人知れず努力をしている…」という、観客にはジーンとしてほしい場面のつもりなのだろうが、彼の振りが素人臭くてあまりにカッコ悪い。バットの巻き込みが早い。真田さん、運動神経いいんだから、もうちょっと頑張って欲しかった。あれでは球に力が伝わらんぞ。
2点(2003-11-11 21:01:59)
198.  ブラックジャック<TVM>(1998)
ドルフ・ラングレンが、珍しく(!?)身軽でクールなカッコガイを演じていて新鮮だった。ジョン・ウー先生のスローモーションも本領発揮って感じ。特にドルフ兄の、手摺を飛び越えながらのスローモーションが印象に残っている。この作品で彼のプチファンになりました。
7点(2003-11-11 20:56:22)
199.  ピースメーカー 《ネタバレ》 
こういう、実在する国名や民族紛争を扱った作品は、手放しで楽しむ気にはなれないが、本作品を「純粋に」「フィクションの」アクション映画と見れば、なかなかの出来だったのではと思う。ニューヨークのシークエンスはテンポも良く、時間を忘れて見ることが出来た。ただ、いくらなんでもあの爆弾処理法はやばいよねぇ…。核爆発はしなくても、粉々になった放射性物質がばらまかれちゃうんじゃ…。あと、タイトルの「Peace maker」ってどういう意味?と思ったので、辞書で調べたら「調停者」という意味だった。なるほど、つまり調停者としてやってきて、核爆弾を持ち込んだあの犯人のこと?
8点(2003-11-11 20:51:05)
200.  K-19 《ネタバレ》 
放射線を防げる筈もない、ただの化学防護服を着せて、原子炉の修理に行かなければいけなかった兵士も、それを知っていて送り出さなければいけなかった上官も、どちらも辛い…。少なくとも自分なら、あんな風に志願して入るなんてことは絶対できないと思った。特に、先に入った人達がどれほど酷い状態で出てくるかを見てしまった後では…。あの後、彼らは苦しい死に方をしたんだろうなと思うと、胸が痛くなります。
6点(2003-11-11 20:37:07)
020.90%
194.04%
2156.73%
3167.17%
42812.56%
52712.11%
63817.04%
74118.39%
82511.21%
9114.93%
10114.93%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS