Menu
 > レビュワー
 > クロ さんの口コミ一覧。11ページ目
クロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 828
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  壊滅暴風圏/カテゴリー6<TVM>
巨大竜巻、巨大ハリケーン、自己顕示欲の強過ぎるシステムオペレーター、なんかムカつく女性記者、陳腐な不倫、エレベーターに閉じ込められ陣痛の始まった女、頭のおかしいガキに撃たれた娘、竜巻マニア、変な日本人観光客家族・・・。色んなものを詰め込み過ぎて、全くまとまりの無い変な作品。どこかで見たようなシーン満載。 
[地上波(吹替)] 4点(2007-12-21 21:00:04)
202.  ランボー/怒りの脱出
ジュリア・ニクソンが現地の人に見えないけれど美人だからまあ良いか。それにしてもランボー強過ぎ。弓矢は最強の武器???
[地上波(吹替)] 6点(2007-12-04 18:52:40)
203.  ザ・クラウン 炎のリベンジャー<TVM>
警察があまりにも馬鹿過ぎでむかつきました。こんな描き方は無いな~。
[地上波(吹替)] 4点(2007-11-24 14:35:17)
204.  佐賀のがばいばあちゃん
グッと来るエピソードが無かったわけではないのですが、全体的に安っぽくイマイチの出来です。それと、三宅裕司は要らないんじゃない?
[地上波(邦画)] 3点(2007-11-24 08:43:34)
205.  TRICK トリック 劇場版2
クダラナイともいえるパロディーが本作の魅力の一つかな。仲間由紀恵の貞子が特に笑えた。 ファンだからこれもアリ。
[地上波(邦画)] 7点(2007-11-19 09:41:32)
206.  インファナル・アフェア 無間序曲
死んだと思っていた人が生きていたり、ヤンとラウが似ていたりして、ストーリーの分かり難い部分があった。しかし十分に雰囲気を楽しめた。
[地上波(吹替)] 7点(2007-11-18 14:46:31)
207.  ジョンQ-最後の決断-
レイ・リオッタの性格悪そうな顔には逆に感心した。ストーリー的にはあまり共感できなかった。
[地上波(吹替)] 4点(2007-11-17 11:58:48)
208.  椿山課長の七日間
子役の須賀健太と志田未来を見た瞬間、思わず「また出てるよ。」と呟いてしまいました。食傷気味です。また、あの世のルールがコマゴマと決まっている所は笑いました。
[地上波(邦画)] 5点(2007-11-15 15:18:11)
209.  ボーン・スプレマシー
これまで苦手だったマット・デイモンがちょっと格好良く見えました。終盤のカーチェイスは少しくどいかな。
[地上波(吹替)] 7点(2007-11-10 02:00:01)
210.  バイオハザードII アポカリプス
きわどい感じのミラ・ジョボビッチが良い。アンデッドがいないとこの話自体が成り立たないのだろうが、途中からウザイだけの存在になった。
[地上波(吹替)] 6点(2007-11-04 16:05:07)
211.  フィラデルフィア・エクスペリメント(1984)
製作当時は良かったのかもしれないが、今見ると深みの足りないストーリーと地味な映像に物足りなさを感じずにはいられない。レーガン大統領ネタなどに少し笑えたのみ。
[地上波(吹替)] 3点(2007-10-29 15:47:01)
212.  容疑者 室井慎次
田中麗奈がとんでもないほどの大根女優で、演技を見る度に背筋が寒かった。
[地上波(邦画)] 5点(2007-10-28 15:43:57)
213.  ブラッド・ワーク
捜査側の無意味に見える縄張り争いが醜い。中盤まで見て、真犯人は同じ病院の子供の心臓病患者の近親者だと予想したのだが、見事に外れました。
[地上波(吹替)] 6点(2007-10-27 17:25:17)
214.  交渉人 真下正義
ハナが無いユースケ・サンタマリアを主演にしたことにまず無理があった。また、犯人の声紋と一致した人が実は死んでいたということの謎解きが無いのは何故・・・。 さらにクモのデザインは超C級で笑えた。 
[地上波(邦画)] 3点(2007-10-22 16:19:57)
215.  フラガール
思っていたよりずっと良かった。貧しかった古い日本の田舎に泣けたし、自分や町の未来のために健気に頑張るフラガール達とそのダンスも良かった。また、蒼井優さんなかなかやります。
[地上波(邦画)] 9点(2007-10-11 08:27:30)
216.  花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
子役といっても出てるだけで良いってわけではないと思う。もう少しましな演技をさせなければ邦画の未来は危ういかもしれない。 でも、感動的なシーンも少しあって、その部分は良かった。
[地上波(邦画)] 4点(2007-10-09 14:32:17)
217.  ワイルド・スピードX2
車の格好良さを除けば特筆する点が無い作品で私にとっては退屈だった。ラストで少しばかりの札束をくすねるシーンは良かった。
[地上波(吹替)] 4点(2007-10-08 10:46:57)
218.  バットマン ビギンズ
ぼろきれの覆面が意味不明で良かった。また、ゲイリー・オールドマンが普通の警部補の役だなんてもったいない。
[地上波(吹替)] 6点(2007-10-06 10:23:37)
219.  トランスポーター2
完全にイッちゃってる女殺し屋がナイス!科学的に有り得ないシーンが満載だけど、1よりは面白い。
[地上波(吹替)] 6点(2007-10-01 06:58:15)(笑:1票)
220.  戦場のピアニスト
戦争の悲惨さに愕然とさせられ、平和なだけの現代日本の有り難さが身に沁みた。また、ユダヤ人を射殺するシーンがリアルで直視に耐えられなかった。
[地上波(吹替)] 6点(2007-09-30 11:06:34)
030.36%
1151.81%
2647.73%
38710.51%
49110.99%
511213.53%
612214.73%
714117.03%
814117.03%
9455.43%
1070.85%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS