201. 摩天楼を夢みて
《ネタバレ》 セリフをしっかり聞かないとおいていかれますね。「知らない状況に口を突っ込みな」が最後にかかっているわけで、、、 アル・パチーノやジャック・レモンみたいなセールスマンがいたら本当にヤバイ、だまされそう。みなさんくれぐれも悪徳セールスには気をつけましょうね。 [ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-10 11:37:43) |
202. 自転車泥棒
(何回も自転車を盗まれている経験者として)気持ちは痛いほどわかるねん!ああ、よくわかるよ! [映画館(字幕)] 5点(2005-11-09 23:58:31) |
203. 失われた週末
アルコール中毒をテーマにした作品では酒バラが一番だと思っています。 [DVD(字幕)] 6点(2005-11-09 23:57:09) |
204. 地下室のメロディー
序盤の遊びシーンが長すぎでしょう、それ以外はいい感じなのに、、、 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-09 23:41:49) |
205. ピンク・パンサー5/クルーゾーは二度死ぬ
2から数えてクルーゾは4度死んだ。 [ビデオ(字幕)] 1点(2005-11-09 23:36:46) |
206. ピンク・パンサー4
ほ! [ビデオ(字幕)] 2点(2005-11-09 23:36:02) |
207. ピンク・パンサー3
もはやぶっとびすぎでしょう!ああ懐かしきピンクの豹、、、 [ビデオ(字幕)] 2点(2005-11-09 23:33:21) |
208. ピンク・パンサー2(1975)
笑ったのは回転ドアで荷物と追いかけっこするところだけかな、、、 [ビデオ(字幕)] 2点(2005-11-09 23:32:19) |
209. ピンクの豹
記念すべき第一弾で一番面白いですよやっぱり! [ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-09 23:31:24) |
210. ルパン三世 カリオストロの城
基本的につまらないルパン映画ですが、これだけは桁外れに出来がいい!宮崎監督ってこともあるんでしょうけど文句なしに面白いです。 [映画館(吹替)] 10点(2005-11-09 23:28:28) |
211. サイン
シャマランよ、もはやこれまで、、、 [ビデオ(字幕)] 0点(2005-11-09 23:26:18) |
212. アンブレイカブル
前作シックスセンスと同じく一発もの。でもなーんかスーパーマンや骨ボキボキはええようには感じませんでした。あとけっこうばればれでした。 [ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-09 23:25:36) |
213. シックス・センス
↓とまったく同じです。まさに一発ものの代表作品ですね。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-09 23:22:42) |
214. マトリックス レボリューションズ
意味不明?こういう完結編はダメよというお手本ですか、、、 [DVD(字幕)] 0点(2005-11-08 14:47:18) |
215. マトリックス リローデッド
救世主が現れることによってシステムがリローデッド(再起動)するという設定は面白いんですけど、、、アクションがとにかくうざい! [映画館(字幕)] 5点(2005-11-08 14:46:28) |
216. マトリックス
ずいぶんとマトリックスポーズ(ブリッジのようでそうじゃないやつ)はブームになりましたね。あれでぎっくり腰になった人を知っています。 [映画館(字幕)] 5点(2005-11-08 14:45:00)(笑:2票) |
217. パニック・ルーム
前フィンチャー三部作とは一変してずいぶん何にもない作品ですね、、、まぁパニックルームってものがあるよってなことくらいですかね、、、 [ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-08 14:39:28) |
218. ファイト・クラブ
社会的なドロドロ感は痛いほどよく出ていたと思います。 [映画館(字幕)] 6点(2005-11-08 14:38:01) |
219. ゲーム(1997)
まさに一発もの、これほど見事な一発ものもなかなかないのでは? [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-08 14:37:06) |
220. セブン
フィンチャー三部作では文句なしに一番だと思います。救いのないラストではありますがいろんな糸がひとつにまとまってくるあたりはよくできているのではないでしょうか? ちなみにブラピ主演でいいと思った作品は今のところこれだけです。 [地上波(字幕)] 9点(2005-11-08 14:36:15) |