Menu
 > レビュワー
 > simple さんの口コミ一覧。15ページ目
simpleさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  ゼロの焦点(2009)
原作が合わないのか、映画として合わないのか、いずれにしても自分にとってはイマイチ。どうにも間合いがピンとこない感じ。 ただし、人によっては良い作品と思うかもしれない。オーソドックスな印象。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-09-03 22:50:59)
282.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
2週続けてのテレビ放映。 旧作と比べて今のアニメ(?)っぽくなっている。面白いとは思うけど退屈なシーンも多い。次の作品に向けた期待値はかなり上がっているので、来週もまた観るか。
[地上波(邦画)] 6点(2014-08-31 10:27:48)
283.  ブロウ
ありえるな、という展開が何度も続いていく。 自業自得ではあるが、どうにも悲しい結果が明確で、もう少し家族からは優しくされたかったのだろうな、と思う。 何となく観たので、最後で実話に基づいていることを知った。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-08-24 21:59:50)
284.  リード・マイ・リップス
ちょっと変わったサスペンス。 泥臭い映像がずっと続いていくけど、それなりに観られる。保護司の存在がよく分からないし、この男性の過去も解明されず。 終わり方もそれほどスッキリはしない。でも、それなりに凝った面白い結末になっていると思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-23 23:15:00)
285.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
テレビ版もこんな内容だったかな、とか思いながらダラダラ鑑賞。 今でも斬新な気はするけど、さすがに良く知っていてどちらかと言えば興味はトータルでの全体整理。
[地上波(邦画)] 5点(2014-08-23 22:00:13)
286.  キンキーブーツ
聞いたことの無い映画だが、なかなか面白い。 あらすじを読んだだけで想像がつく展開だけど、飽きること無く最後まで楽しい。完成度は微妙だが、こういうのもあり。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-13 17:37:40)
287.  コッポラの胡蝶の夢
複雑で分かりにくい映画なのかな~、と思って観始めたが結構すんなると物語に入っていけた。 映像もキレイだし、進行はそれなりに分かりやすい。 でもコッポラが何を言いたかったかは難しい。結局全ては夢のようであり現実であり、そして絶対的な価値観は矛盾とともに実現することが出来ず...今はそういった解釈で捕らえたが、それもどうか分からない。 思ったよりは面白いが、後味は微妙な作品。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-11 18:02:35)
288.  旅するジーンズと16歳の夏
女性向けの青春映画。思ったよりは良かったが、共感を得るのはさすがに難しいか。 最後に、彼女達の未来への期待がちらついて清々しい印象が残った。 あと、ギリシャってキレイ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-09 22:32:22)
289.  僕の彼女はサイボーグ
綾瀬はるかが凄く可愛いけど本当にサイボーグに観えてきた...ただそれだけ。 違和感と退屈感を未来への興味で何とか抑えて最後まで観たけど、意味は無い。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2014-07-27 12:11:22)
290.  あるスキャンダルの覚え書き
出来の良いサスペンスだが、観ていて気分は良くない。 おばさん(イメージはお婆さんに近い)と若い女性を主人公として怖い物語を展開することが、こんなに自然だとは...でもやはり気持ちいいいものではない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-07-12 12:53:14)
291.  レミーのおいしいレストラン
まあ面白いと思う。 でも...ネズミが料理したものを食べるというイメージがわかない。そして大量のネズミが現れるのも単純に生理的に厳しい。いくら可愛いとはいえ気になる。 楽しめる映画だと思うけど苦手な人も多いかも。
[地上波(吹替)] 6点(2014-07-07 21:24:12)
292.  マッチスティック・メン 《ネタバレ》 
最初から”あやしいな~”と思ってしまったので、予想通りの最後がきて満足感がちょっと下がった。 ハッピーエンドでもあるし、悪くない作品だとは思うけど、ダマされるかどうか、が重要。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-06-29 15:53:25)
293.  私の中のあなた 《ネタバレ》 
主人公が、アナからケイトに変わっていくと物語の側面が変化していく。 訴訟ものではなく、終末医療の問題だった。物語は多少冗長なところがあるが、余韻は悪くない映画。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-06-28 12:51:46)
294.  大いなる休暇
心温まる小品、という作品。それなりに物語は進んでいくが、ドラマチックな展開もあまりない。 最初と最後が同じように平和な街、でも単調な世界。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-06-07 13:12:16)
295.  アイアンマン
思ったより面白い映画。 でもさすがに、後に残るものはないが、CGを楽しむ映画としてはそこそこの出来か。
[地上波(吹替)] 5点(2014-06-01 14:04:18)
296.  アザーズ
面白い。 途中でロジックに気がついたら、作品の持つ雰囲気が良い。怖くも悲しい物語。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-30 22:32:14)
297.  Dear フランキー
最後の余韻が素晴らしい映画。 比較的平凡な始まりだと思ったし、ありそうな展開や結末に向かっている気がしたがどうにも引きつけられる。エミリー・モーティマーがとても可愛く見える時もあり、おとなしめな作品なのにとてもいい。 エンドロールでこれからのことを考えていたい、そういう思いが強く残る。
[地上波(字幕)] 8点(2014-05-18 23:22:22)
298.  キャスト・アウェイ 《ネタバレ》 
無人島生活&脱出ものではあるが、脱出後が興味深い。 無人島においては、生きる、ということを第一にやってきたが、戻った時の交差点でどこに行くか迷う、それが表現したかったのかもしれない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-05-18 16:41:05)
299.  GOAL!2
前作をかなり前に映画館で観た記憶はあるけど、内容はほとんど覚えていない。 ということで、この映画もサッカー界での成功物語の一端というものとして鑑賞。それほど期待していなかったけど、感想もそれに同じ。現実のチームに当てはめるのは難しいかな、さすがに。
[地上波(吹替)] 4点(2014-05-18 13:48:08)
300.  櫻の園 -さくらのその- (2008)
途中で観るのやめようか悩みながら何とか最後まで。 最終的に爽やかな感じが残らないでもない。もう少し、ロケ地を上手く使ってキレイな風景とかで押しても良かったのかもしれない。 思ったよりは悪くはないけど。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-05-03 20:41:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS