Menu
 > レビュワー
 > CBパークビュー さんの口コミ一覧。16ページ目
CBパークビューさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 346
性別 男性
自己紹介 なんでも観る派やけど恋愛モノはあんまり観てないかも。
天邪鬼なところもあるけど7点以上のは大抵ハズレなしやと思います。
BSプレミアムシネマを録画して休日観るというパターンが多し。
たまに映画館に行きます。もっと新作を観なくては。
趣味はバスケ、ボクシング、キックボクシング、ムエタイ、ジャズともちろん映画
9月20日
名前を変えてみた

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  エンド・オブ・ホワイトハウス 《ネタバレ》 
9.11の時スパイダーマンに貿易センタービルが写っていただけで差し替えの騒ぎだったのにこれはモロですね。 あれから10年以上たってこういった映画を撮るにはいい時期なのかな~。 身近すぎず、かといって忘れたわけではないのでええ塩梅でリアルに感じられるのではないかなと。 内容はこれといって目新しいものはなく、ダイハードをギャク無しで真剣にやってるといったもの。 もっと相手が北朝鮮ってところを生かして欲しかった。 これじゃイスラム過激派でも南米の左派政権の回し者でもなんでもいい。。 あと第7艦隊を撤退させるとかなんとか言ってるのに全然日本が話に絡んできません。 ロシア、フランス、中国、韓国は絡んできてるのに。 
[映画館(字幕)] 5点(2013-07-21 02:40:00)
302.  崖の上のポニョ 《ネタバレ》 
あ~宮崎駿はこういうコミュニティを理想やと考えてるんやな~というのが第一に来てしまって、なかなか本編に入り込みずらかった。 彼なりのトレンド感と理想とイマジネーションをごちゃまぜにしてぶちまけた感じ。 普通の監督がやると0点やけどさすが宮崎駿。 5点です。
[地上波(邦画)] 5点(2013-04-21 18:25:40)
303.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 《ネタバレ》 
トムクルーズもブラピも元が健康的過ぎてあんまりヴァンパイアに見えない。 キルスティンダンストははまってました。 スパイダーマンのころより全然美人。 ラストのオチが完全にすべってる。 何かを見いだせそうでなにもない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-04-21 17:54:56)(笑:1票)
304.  機動戦士ガンダムF91 《ネタバレ》 
小さい頃友達のお兄さんに連れられて映画館で鑑賞。 その時はまったく理解できませんでした。 最近、近所のレンタルショップで目についたので借りてみたら20年以上たった今でもやっぱり理解しずらい・・・。 俺はアホなんかなぁと悩んでたらここのレビューを見て納得。 テレビ用だったのね・・・。 気づいたら裏切り者は出てるし、突然舞台が変わるし、戦況が分かりずらい。 人間関係の描写も駆け足で、出来事の一個々が唐突かつ浅い。 綺麗なアニメーション、しっかりした世界観、敵役のロボット(MSって言わなきゃだめかもしれんが)のカッコよさといいところも多いんで非常に惜しい。
[DVD(邦画)] 5点(2013-04-08 23:59:30)
305.  コクリコ坂から 《ネタバレ》 
安定した作画や綺麗な背景は良かったです。 さすがシブリ。 ただ面白くなかった・・・。 わざと面白くない映画を作ったんじゃないかって勘ぐってしまうくらい面白くなかった。 メインの恋愛もまぁ可もなく不可もなく。 淡々としているけど特に情緒があるわけでもない。 カルチェラタンの改装のクダリは見てる人にワクワクして欲しかったんだろうけど空回り。 音楽の使い方もあざといし不自然。 面白くないんだけど、画は綺麗なんでこの点数。
[地上波(邦画)] 5点(2013-01-29 07:13:24)
306.  チョコレート・ソルジャー 《ネタバレ》 
クセのある世界観や映像も嫌いじゃないです。 相変わらずアクションは目を見張るものをがあるし、ジージャーの魅力も健在。 なにがダメって女から抽出したホルモンで惚れ薬を作る悪の組織。 もっとベタな悪の組織でいいよ。 人身売買とかでいいやん。 アクションも前作に比べて回りくどい。 泥酔拳じゃなくて作品の中で言っているように傷が増えるたび強くなるって設定でよかったよ。後半飲んでないやん。 そしてアンハッピーエンド。 現代のタイ人は病んでるのだろうか・・・。
[DVD(字幕)] 5点(2012-12-31 04:18:28)
307.  スーパーサイズ・ミー
社会を動かしたという意味では監督の意図としては満点なんやろうなぁ。 ちょっと無理のあるところや、アメリカ社会の話やし、一度観れば十分ってところでこの点数。 関係ないけどゆきゆきて神軍はすごい映画やなぁ・・・。
[DVD(字幕)] 5点(2012-07-01 20:00:13)
308.  スパルタカス(1960) 《ネタバレ》 
史劇としていい雰囲気でてるし、政治劇もなかなか興味深いものがあったのにどうしてこんなにものめりこめなかったんだろう・・・。 自由と平等を謳うにはもうちょっと深いモノがほしかった。 これだけの題材を扱ったのに結局ロマンスで終わらせてしまうのが個人的には不満。 あと殺陣が迫力不足。
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-04 01:34:39)
309.  ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習 《ネタバレ》 
マナー教室とフェミニスト団体、ロデオ大会、黒人ラップのネタが好きだ。 やっぱやらせ少な目のガチンコのネタがいいね。 サーシャコーエンは今後の作品によっては現代のチャップリンになれるんじゃないかと思ったりするのは私だけ? ただおもろないネタも多いので点数は低め。
[DVD(字幕)] 5点(2011-02-11 01:02:40)
310.  心のともしび
説教くさいし、筋も無理ある。正直あまりおもしろくない。しかし「ほんのちょっといい話」的な映画は嫌いじゃないのでこの点で。
[DVD(字幕)] 5点(2010-07-04 01:32:30)
311.  ビヨンド
残酷描写はそんなにひどくはなかった。 そのかわり筋がひどい。 ひどいというか意味不明。 真面目に映画をつくろうとしてるんやけど空回り。 ただ監督はフルチなのですべて許せてしまう。 他にないチープで汚い雰囲気は好き。
[DVD(字幕)] 5点(2009-07-30 22:49:06)
312.  スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ
日本版マカロニウエスタン→スキヤキ・ウエスタンっていう発想はよかった。  平家物語の序文とマカロニウエスタンの物悲しげな雰囲気を重ね合わせている部分には非凡なものを感じたし細かい演出やアクションも結構楽しめた。  しかしそれに比べて話の筋がイマイチ!  テンポも悪い気がする。  視覚的には刺激的なんやけど、話の筋に刺激が無さすぎ。  この二つが両立できてたら発想自体はいいんだからかなりの良作が生まれたろうに。  残念。  ウリである全セリフ(厳密には違うけど)英語っていうのは別にどっちでもいいかなという印象。  あと、もうこういった作品にタランティーノをいちいち絡めんとって欲しい。  ファンは嬉しいのかもしれないけど毎度、毎度やるとダレる。  もう彼のネタでは笑えない。
[DVD(邦画)] 5点(2009-07-25 10:28:48)
313.  青い体験(1973) 《ネタバレ》 
3,4年前の正月の関西テレビ深夜枠で鑑賞。 正月からこんなんやんなよ。  性に目覚めたばかりのクソガキがお手伝いさん(兼親父の再婚相手)にセクハラしまくる内容。  セクハラするたびにかかるなんともいえない音楽のせいで気が狂いそうになる。  一応文芸作品なのかなぁ・・・。  一番下の子供の吹き替えがやたらインパクトあった。  「いやだーおばぁちゃんくさいんだもん」  本編とぜんぜん関係ないんだけど印象に残っている。  
[地上波(吹替)] 5点(2009-07-24 22:35:22)
314.  猿の惑星・征服 《ネタバレ》 
露骨に社会派な4作目。 前作は2人しか猿が出てなかったのに対しこれでもかって程猿が出てきます。 陰鬱で淡々と進む上にセリフが普通の映画に比べて少ない。 延々とウホウホウホウホウホウホ。 かなり苦痛でした。
[DVD(字幕)] 4点(2016-07-30 02:47:38)
315.  SLAM DUNK スラムダンク 湖北最大の危機!燃えろ桜木花道 《ネタバレ》 
スラムダンクカルトクイズに良く出されるマイケルくんが出てる映画。 全体的に話に無理があるし、対戦高校の設定も妙ちくりん。 スラムダンク史上に残る迷作。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-09-22 14:43:35)
316.  サマーウォーズ
かなり苦手な部類のアニメでした。 日本のアニメの好きになれない部分を凝縮して見せられた気がしました。 ハッキングも家族の絆もそれっぽいものを組み合わせて作りましたって感じ。 最後のたたみかけるような展開はうまいとは思ったんですが。
[地上波(邦画)] 4点(2015-09-14 05:55:45)
317.  大列車強盗(1973) 《ネタバレ》 
バリバリ正統派の西部劇ですね。正直かなり苦手です。ジョンウェインの朗らかな赤ら顔がまず引っかかります。アメリカのええお爺さん風の役者が黄金を探すってのに違和感アリアリ。のほほんとした旅がまた癇に障るし、いざ戦闘が始まっても緊迫感なし。依頼人の美女もいいポジションやのに美女で終わっってる点がつまらないです。 最後のどんでん返しもこの依頼人のキャラが立ってたら上手くいってたろうにうすら寒いだけ。人によっては高評価なのも分かるけど、完全に合わない映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-22 23:34:56)
318.  未来少年コナン 《ネタバレ》 
とうとう悪名高い劇場版を観てしまいました。 TVシリーズへの冒涜以外なにものでもないですねこりゃ。 編集しまくりで物語でも重要な存在のハイハーバーは存在してないことに。 世界を滅ぼした太陽エネルギーを復活させてめでたし、めでたし。 いや、いや。。。強すぎる科学技術への警鐘というテーマはどこへやら。 またBGMが差し替えられていて凄い違和感。 いいとこ一つもありません。 でもコナンやナラ、ダイス、ジムシーが画面狭しと動き回ってるだけである程度満足してしまうんでこの点数。 
[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-06-07 01:46:19)
319.  恋空 《ネタバレ》 
確かにお話はクソなんだけど、原作が原作だけに仕方ない。 原作に忠実すぎるほど忠実。 レイプシーンが妙にシュール。 すごいインパクトだったので4点。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2013-04-21 17:58:05)
320.  ネクロマンティック1【完全版】 《ネタバレ》 
内容はインモラルながらもそんなに絵としてはエグいとは思わなかった。 一番えぐいのはパッケージだったりする。 ちなみに近所のレンタルショップではアホなガキのイタズラか児童コーナーに置いてあったり、崖の上のポニョのDVDと一緒に並べてあったりひどいもんです。
[ビデオ(字幕)] 4点(2012-09-29 17:52:35)(笑:1票)
000.00%
141.16%
272.02%
372.02%
4154.34%
5329.25%
65616.18%
710028.90%
89126.30%
9308.67%
1041.16%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS