Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。18ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  ベートーベン
犬出てればどこまでも。何作まで続いていても可。ずっと見る見ないは別にして。
8点(2004-05-08 22:59:38)
342.  ディック・トレイシー
ん~~ん、長年見損なっていたものをやっと見る機会に恵まれたんだけど~~ 今さらだったら見ないほうがよかったのかも。あちゃ~
3点(2004-05-04 23:23:30)
343.  クッキー・フォーチュン
リヴ・タイラーは難しいな~。あの短い髪。カッコイーて言えばカッコいんだけど、ずっとあんなモンチッチカットではいて欲しくない。かといって、今の“ロード…長いから中略…リング ~また略~~”の時みたいなロングヘアーでもいて欲しくない。ではどうあって欲しいのか。 そうだな~ デビューの頃、もしくはジュエルの頃に戻って欲しいな~(って勝手な事を言ってみたりして…) あ、あとさ、他のところでは、、ジュリアン・ムーアの口チャック。あれはかなりポイント高かったですよね。二重丸。 あとは、とても不謹慎な事だけど、クッキーの死に方、あれは怖さを感じない一番賢い死に方だったと思います。間にクッション一枚挟んでしまえば引鉄とても引き易いですもんね。痛さだってそう感じなさそうですもんね。賢いね。 可哀想だったけど。。
8点(2004-04-29 19:33:28)
344.  氷の接吻
ジェイソン・プレーストリーの凶暴な男役が特に印象的でした。あとさ、音楽も。 でもさ、アシュレイのカツラはどれも最悪、特にワカメちゃんカットのやつ。 
7点(2004-04-25 22:26:19)
345.  オペラ座の怪人(1998)
丸々太ったねずみたちがたくさんご登場。ご感想ってそんなとこ。
3点(2004-04-25 03:46:31)
346.  D.N.A.
着ぐるみがどうのこうのと言う以前に、まずはそもそもダグラスがなんか嫌い。白塗りのドクター・モローなんてもう論外。生理的になんかダメ。 あ、でも、最終的に着ぐるみはもっとダメ。 
1点(2004-04-25 03:43:57)
347.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合
まぁさ、不覚にも中盤部分は笑っちまったからなっ(××) なので1点や2点じゃ申し訳ないし、お気の毒だしなっ。  でも2点。 
2点(2004-04-24 01:02:19)
348.  愛を殺さないで
何気なく見てしまったのだけども、意外と見れたよ。悪くはなかったような気が致します。それに、吹き替えだったのが幸いしてたのかもしれません。なんせ、おかしかったのが、B・ウィルスがデミ・ムーアに「おっぱい見せろよ」「おっぱい見せろよっ」て しつこく迫るとこ(笑) あの二人の夫婦間って実際に家に帰ってもあんな調子なんじゃないか?って思えてしまったなら、なんだかそれがおかしくて おかしくて。。
5点(2004-04-17 19:54:14)
349.  少女たちの遺言
悪くはなかったよっ。学園青春もんだったよっ。一応ホラーになってたよっ!日本映画のエコエコ何とかよりは良かったよっ! 
5点(2004-04-15 01:50:24)(笑:1票)
350.  壁の中に誰かがいる
アリ。 こーゆーのはアリでございます。題名からして素晴らしいじゃーないですかあ。 こんなやつこそ、今後ほのぼのと愛されてって欲しいな~ ←誰が誰に? 
8点(2004-04-13 00:29:13)
351.  BODY/ボディ
本来、こんなマドンナの姿は見たくなかったんだけど、もうさ、いいだろ、どうせ世に出て10年以上も経っちまってんだし、時効だやな。見とかにゃ損! 開き直ろう。一ポピュラーファンとしては哀しい事であって認めたくなかったんだけど。でもさ、仕方がないよね。きっとご本人さんが脱ぎたかったんだろうから。。 でさ、これ・・ 実は内容、かなり薄いんではないか?って、ちょっと心配してたんだけど、 なんだちゃんと出来てたじゃん。いいんじゃないですかー?そんなに悪くはないと思いますけどなー。
8点(2004-04-13 00:26:27)(良:1票)
352.  がんばっていきまっしょい(1998)
どうせであったら、なっちゃん福岡ロケであって欲しかった。いっその事、志賀島とかでさ…。でもさ、それ以前に、実はこれってラストの10分位だけ見逃した!悔しかったね。またさ、早くTV放送ないかしら・・  
5点(2004-03-31 00:22:30)
353.  点子ちゃんとアントン
普段見ているメジャーな物からちょっと違う趣向のものを見てみよう。ってさ・・ 良かったです。癒されました。子どもの世界にさっ。 
7点(2004-03-29 00:51:42)
354.  アラン・スミシー・フィルム
5点か3点か迷うとこ。つまらんかったんは確かなんだけど、も一度ゆっくり見てみたいななんて思ってみたりして… しかし、ジャッキーやスタローン なんでこんなんに出ちゃったの?スタローンなんかオカマ扱いされてたし…
3点(2004-03-28 23:58:07)
355.  ジェイコブス・ラダー(1990)
あーやって見ると、ティムはほんとに大きく感じるね。なので一緒に並んだエリザベスがまたすっごく小さく見えてかわいらしく見えました。しかし、プルイット・テイラー・ヴィンスもほんとに良い演技をしてますね。演技というよりも、あの目の動き、この映画でに限らず素晴らしいものがありますね。ナイスです。。そしてストーリーについては普通幻覚物っていったら現実の世界と違う世界なんかがごちゃごちゃっと入り乱れてしまって重なって分かりにくいものが大半って気がするのですけどが、これってすごく場面場面が区別がされてて分かりやすかったですよね。戦争ものサスペとしては、なかなかいい物がありました。ホラー的部分もそうクドクなく?あれで丁度良かったのでは?なんて思えました。後味良く終えました。
8点(2004-03-19 22:06:59)
356.  コールガール/甘い罠<TVM>
まずはこの洋題、邦題、すごく安易で好きじゃない。それにジャンルがサスペンス&エロティックってなってるけども、全然そんなものじゃない。そもそもがTV映画なのだから、やんわり系の作りで家族、親子ででも見れるようなドラマなはずなのに。そして主役は某ビバヒルのドナちゃん、終始とても純情そうな役柄でとてもいい感じ。ストーリーとしては単純。ちょっと踏み入れてみたエスコートクラブが抜けれなくなって、さてどないしよ?って感じの良くある話なんだけど、あんまし大袈裟に映画映画していなかったところが却って良かったところだと思います。ってこのままスムーズに映画の世界へと旅立って欲しかったのにドナちゃんよー。やっぱりTVの世界から羽ばたいてくってのは難しいんだね。悲しいね。
7点(2004-03-18 01:15:12)
357.  プロジェクト・イーグル
ナイスだよ。イケてたよ。狭い部屋での小アクションだって冴えてたし、キャーキャーわめく3人女だって良い味出してたし・・・ 事実何箇所でも腹抱えて笑わせてもろーたし。 
8点(2004-03-16 03:20:56)(良:1票)
358.  レッサー・エヴィル
初見の場合、これはかなり面白いのでは?最後を知ってしまうと、つまらなくなるでしょうけど。。 少年時代の回顧シーンも4人全てに感情移入でき、非常に解かり易くって、とても素晴らしい心理状態お探りサスペンスだったのではないでしょか?
8点(2004-03-16 03:03:22)
359.  フォー・ルームス
楽しかった あのミュージックッ!
7点(2004-03-16 02:52:49)
360.  フル・モンティ
え、もう終わったの?ってとこで終わってしまったのが残念だったのですが、貧乏臭くって路頭に迷ってるひとたちを見てると涙ぐましくなりました。でも、最後あの場に及んで踊れないだなんて駄々こねやがったガズには往復ビンタでは気が済まないね。ふりチンの刑だぜね。
7点(2004-03-16 02:47:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS