Menu
 > レビュワー
 > もちもちば さんの口コミ一覧。2ページ目
もちもちばさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  アマデウス
160分という時間を少しも飽きずに見ることが出来ました。ちょっと間違えれば、音楽との相乗効果で眠くなるのは間違いないのに、画面に引きつけるパワーを感じました。世の中に天才はいるんだなー、としみじみ感じ、天才には天才なりの苦労があるんだと知らされました。モーッアルト好きになった!
9点(2003-11-20 18:13:04)
22.  ミッドナイト・ラン
キャラ設定が素晴らしい。ラスト、二人の間には友情が芽生えているのに、「来世でな」って去ってゆくのがクールというか、センスあるというか、始めから終わりまで目が離せない作品でした。
9点(2003-11-19 12:05:30)(良:1票)
23.  マグノリアの花たち
小さな町で繰り広げられてゆく人間ドラマ。憎んで、喧嘩して、和解して、笑って、悪口を言って、また喧嘩して……。そんな繰り返しの中で切っても切れない、熱い友情が生まれていました。ジュリア・ロバーツの演技は目を見張るものがあり、とてもリアルに感じました。春の日曜日の昼下がりに観たい作品。
7点(2003-11-16 01:15:22)
24.  バグダッド・カフェ
淡々としている映画は苦手ですが、これは別。あの雰囲気がたまらなかった。映画の中だけの世界。邦画でこの雰囲気はスワロウテイルかな?(あくまで雰囲気だけです)DVD欲しくなりました!
9点(2003-10-20 22:49:14)
25.  もっともあぶない刑事
安心して見れました。確かに面白いし、スリルもあります。役者さんも渋いし、不足はない。でも……テレビでもいいんじゃないですかね?
7点(2003-10-20 01:22:57)
26.  となりのトトロ
実は宮崎さん得意じゃないンだけど、これだけは好きです。音楽も素晴らしい!久石さん、好きです。
8点(2003-10-18 23:33:23)
27.  大逆転(1983)
良くまとまっている作品だとは思います。ホームレスと社長の入れ替わりは突拍子もなくて良いと思いますが、その後にリアリティがないのでは?と思いました。
6点(2003-10-14 15:06:21)
28.  フォエバー・フレンズ
普通でした。特に何も残りませんでした。
5点(2003-10-07 00:31:10)
29.  いまを生きる
泣けない。ロビン・ウィリアムズの演技はどれもこれも同じに見える。パッチ・アダムスもこんな感じだったよな。期待していたのに残念です。ラストのシーンは良かったけど、テンポが悪く、見てて飽きてしまいました。
4点(2003-10-07 00:21:14)
30.  タンポポ
とくに何にも感じられませんでした。山崎努さんは大好きです。
5点(2003-09-26 02:21:38)
31.  火垂るの墓(1988)
ごめんなさい。全然泣けませんでした。みんな(私の周りも含めて)泣いたって言うけど……その気持ちが分からない。
4点(2003-09-14 12:22:29)
32.  ネバーエンディング・ストーリー
「ネバーエンディングストーリー」ってゆう題名がいいと思う!この歳でもう一回見ても、素直に見てないかもしれないけど。
7点(2003-09-01 22:37:02)
33.  天空の城ラピュタ
宮崎さん苦手です。この作品も音楽しか印象に残ってない……。
6点(2003-09-01 22:28:36)
34.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
素直に面白い。ありえないよーとか考えずに見れます。あたかもあの世界があるかのように思えてきます。二人を応援したくなるし、観終わった後の爽やかな満足感。何度でも見たいです!
9点(2003-08-27 10:27:34)
35.  アイリスへの手紙
デニーロの演技はやっぱり上手い!でも、ファーストシーンから違和感を感じてしまった。電車に乗ってて、ひったくりに遭い、それを追いかけたデニーロ。鍵だの財布だの入っていた鞄を盗まれたにも関わらず、同居しているから特に困らない。このひったくりは、二人の出会いにしか意味を持っていない……なんか安易な(笑)。何度も寝そうになりました。
5点(2003-08-27 10:01:04)
36.  ドライビング Miss デイジー
アカデミー賞取ったのも納得できます。寂しい老婆と中年男の関係はよく描かれていると思いました。でもなぜだか私は、不機嫌な赤いバラの方が好きなんです。
7点(2003-08-21 22:27:12)
37.  カクテル
男の人が好きそうね映画ですよね。女の立場からすると、納得できません(笑)。トム・クルーズなら許せるのかな?(笑)ともかく、面白くありませんでした!都合よすぎでしょー!
5点(2003-08-21 22:10:48)
38.  愛と哀しみの果て
アカデミー賞取ってるのが不思議。内容じゃなく状況で取ったのかな?アフリカの広大な自然は素敵でしたが、ストーリーはイマイチ。盛り上がりに欠けました。どこがクライマックス?
4点(2003-08-04 21:36:57)
39.  バード(1988)
ドラッグを扱った作品って暗くなりがちですが、暗かった。JAZZがせめてもの救い。ま、JAZZ音楽家の話なんだから、音楽が沢山流れているのは当たり前なのかな。で、何?って思っちゃいました。
5点(2003-08-04 00:24:26)
40.  どついたるねん
赤井さんはまさしくはまり役(笑)。彼意外にあの役は出来ない。ボクシング好きだけど、あんな頑固なボクサーは嫌だなぁ。それがかっこいいの?
5点(2003-08-04 00:16:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS