Menu
 > レビュワー
 > あかりん☆ さんの口コミ一覧。2ページ目
あかりん☆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 344
性別 女性
自己紹介 レビュー書いていませんが映画は見てます(主にテレビでですが)
あとこちらのサイトの点数を参考にはしています。

ちまちま映画もこちらのサイトも見てはいるのですが、レビューを書く気力と熱量に欠けております…

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ショート・サーキット
特に可愛いとも思えない造形なんだけど、それが可愛く見えて来るから不思議です。こういうロボット自我物結構好きなんですよねぇ。
6点(2004-02-08 00:45:52)
22.  刑事ジョン・ブック/目撃者
もう言いたいことは語りつくされてるようなので特に書ける事もないのですが…トイレのシーンが怖かったなぁと、何故かここは凄く印象に残ってるのですよね…なんでだろう。今一度見直してみたい作品の一つです。この頃のハリソン・フォードはかっこよかったなぁ…。
6点(2004-01-24 00:52:59)
23.  星の王子ニューヨークへ行く
こういうカルチャーショックもの(と言うのか?)は好きです。ローマの休日もある意味ちょっと似てるかな、とか書くと怒られちゃうかもしれませんが。笑えて楽しめる作品でした。今見たら又ちょっと感想は違うのかもしれませんが…。
6点(2004-01-24 00:39:19)
24.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
タイムパラドックスで頭がこんがらがりそうだった。めまぐるしいのも色んな街や衣装も面白かったんだけど、いかんせん思いっきり「続く」って…続くのは知ってたけどそれにしてもいかにも「予告編」みたいな終わり方が…続きが早く見たくてすっごくがっかりしたので…5点と言いたいところですが、ちゃんと3まで作ってくれてしかもシリーズとして通して面白かったのでプラス一点。
6点(2004-01-21 21:08:44)
25.  グレムリン 《ネタバレ》 
ギズモ可愛かったです。凄く飼いたかった。「水に濡らしてはいけないこと、太陽光線にあてないこと、真夜中を過ぎて餌を与えてならないこと、以上3つのことを守る」…出来ないかも。でも、増殖させてみたい気もするしなぁ…。
6点(2004-01-21 18:29:35)
26.  私をスキーに連れてって
ホイチョイの映画は割と好きです。私はスキーをしないのでこの点数になってしまいますが、スキー好きならもっと楽しめたと思います。確か原田知世ちゃんのお姉さんの原田貴和子さんのデビュー作だったような?
6点(2004-01-21 18:24:45)
27.  時をかける少女(1983)
97年のリサイクル版…もといリメイク版について書こうと思ったらなかった…。特にそれと比べると断然こっち。原田知世が一番可愛かった時期だと思う。可愛いから、許す。
6点(2004-01-19 17:26:50)
28.  プロジェクトA子
面白いとは思うんだけど…出来れば10年前に見たかった、かな。今見ても新鮮な部分も多いのは凄いのだけど、やはり古さは感じてしまうと言うか、10年以上前の作品でも古さを感じさせないものもあることを考えると点数はからめになってしまうかな。因みに…普通の婦女子はあんなブラの付け方はしないと思いますです。いかにも男性が考えた描写な気がします。
5点(2004-02-21 09:20:06)
29.  フライトナイト
ホラーかな?と思いつつ見に行ったらコメディー?だった。怖くないのはいいんだけど…。しかし、何しろ20年近く前に見たのであんまり覚えてないので、印象が少ないのはそこまでの作品だったのかなと言う事でこの点数。でも、全然思い出せなくて書けないのもある事を考えてもこの点数(笑)
5点(2004-02-08 00:27:53)
30.  子象物語 地上に降りた天使
フジテレビに騙され続ける私…(笑) 見始めてすぐ「又騙された…」と若い?私は思いましたが、そう言いつつも泣いちゃったのとやっぱり動物は可愛いから好きだし、象と子供の演技に5点。
5点(2004-02-07 23:23:37)
31.  子猫物語
フジテレビに騙された…。本当に宣伝の力って恐ろしい。そして、この映画でいっぱいスタント?の猫が死んでるとか聞いて可愛そうに思ったけど、真実はどうなのでしょう? 内容はなかったけど、猫好きで猫が可愛かったので5点。猫好きにしかお勧めしませんけど(笑)
5点(2004-02-07 23:20:42)
32.  霊幻道士
当時結構流行ってた気がします。テレビのお笑いとかでもお札はったりピョンピョンはねたり。怖い映画は苦手だけどこれはオバケが怖くないのもそうですが(大体これホラーじゃないですよね…)笑えてよかったです。動きがやっぱり楽しい。
5点(2004-01-22 23:39:51)
33.  ナインハーフ
下の方も書かれてますが、私も今!2.3と続編?があった事を知りました。それにしても考えることはみな同じ?(笑) 過激と言うよりは何でしょう、女性的な官能シーンに思えるのですが、そこを除くとやはり内容自体はありがちでもうひとつ足りない感じはします。でも、色んな意味で話題とかネタを提供してくれたので未見なら見てみてもいいかな、と思える作品と言うことで5点で。 でも、氷はいやん。   
5点(2004-01-22 23:26:58)
34.  危険な情事
話題になってたから見たんだけど…怖かったです。これでもか、これでもか、って感じで。ホラーよりホラー。あれ、ホラーだっけ元々これって? まぁ、浮気は駄目とか言っちゃうと短絡的過ぎるかもしれないけど、お互いに相手は選びましょうと言うところかなぁ。後腐れなさそうだったら男性ならついつい、ってありがちだとは思うけど、その「後腐れなさそう」なんてそういう気分になってきてる男性の脳で判断されただけの主観ですからね…。女性よりは男性の方が陥りやすいシュチュエーションなのでしょうね。
5点(2004-01-22 09:31:06)
35.  戦場のメリークリスマス
結構好きだったはずなんだけど、いざ書こうと思ったら何がそんなによかったのか分からなくなってしまって…音楽とデビッドボウイと坂本教授と意外とはまってたビートたけしに、って事で5点。
5点(2004-01-21 23:46:49)
36.  セーラー服と機関銃
なんか当時流行っていたせいもあって、面白いような気がしてたけど今見てもそう思えるかどうかちょっぴり疑問の残る一本。演技がうまいと言われていた薬師丸ひろ子だったけどこの作品に関しては例の有名なセリフが特に「演技上手なのかなぁ?」と実は思ってました。でも、懐かしい一本なので5点。
5点(2004-01-21 20:41:14)
37.  ビバリーヒルズ・コップ2
続編の割には前作と同様かそれ以上位には面白かったと思いますが、あえて同じ点数にしておこう。
5点(2004-01-21 20:37:48)
38.  ビバリーヒルズ・コップ
エディ・マーフィーと言えばこれって感じだったような。アクセル刑事が刑事らしくないけど、いかにもな感じで中々面白かった。局だけでなんかワクワクする感じ。
5点(2004-01-21 20:36:42)
39.  ポリス・ストーリー/香港国際警察
ストーリーもアクションもよかったんだけど、余りにも痛そうなシーンが多くて、特にガラスが割れるとことか、シャンデリアのシーンでビクビク身をすくめながら見てたら、映画館を出る時に身体中が神経痛みたいになっててびびってしまって、それ以来あんまり痛そうな映画は避けるようになったのでこの点数で。
4点(2004-02-07 23:26:24)
40.  ハイティーン・ブギ
原作の方が面白いけどそれはおいといて。アイドル映画全盛だったのか、単に自分がその年代だったからそう感じるのか。他のジャニーズ映画は登録されてないのかしら。武田久美子のヘルメットのように風になびきもしない前髪が話題になっていたような…あれ、誰かと間違ってるかな…。ポニーテールが流行りましたよね?でも出来れば桃子はやっぱり中森明菜にやって欲しかったなぁ。確かその後無事共演は果たしたんでしたっけ。 あれれ、これ田原俊彦しか登録されてないのね…マッチの立場は? よっちゃんはまぁおいといて(笑)
4点(2004-01-21 13:36:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS