Menu
 > レビュワー
 > akoako さんの口コミ一覧。2ページ目
akoakoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 183
性別 女性
自己紹介 ジャンル問わず、とにかく映画が大好きです!
でもしいていえば特にホラー好きです☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  女子高生チェーンソー 《ネタバレ》 
私が女子高生だったら、ガーターベルト姿の校長を必ずチェーンソーで殺すでしょう。
[DVD(字幕)] 1点(2005-05-31 11:54:10)(笑:1票)
22.  感染 《ネタバレ》 
そこまで怖くないかな・・と思っていただけに、けっこうグロくてびっくりしました! 一人一人感染していくんだろうなぁという流れは読めつつ、それぞれの感染の仕方も特徴があっておもしろかった!皆さん書いていらっしゃる様に、ところどころ意味がわからないシーンもありましたが・・・ブランコとか。仮面の少年は、唯一まともに現実を見ていた子っていう事でしょうか? なんにせよ、一番ビビッたのは高嶋正伸の白目。彼に感染症(賞)を贈りたいです。
[DVD(字幕)] 8点(2005-05-30 09:16:15)
23.  SURVIVE STYLE5+ 《ネタバレ》 
おもしろかったー!浅野さんはもちろん役にぴったりだし、麗香ちゃんが死ぬたびにパワーアップするのもかわいい!あと、キョンキョンのCM考えてシッシッシッて笑うのもいいなー。実際にも、いいアイディア浮かんでシッシッ言っちゃうことあるんでしょうね~。一瞬明和電気の土佐社長が出てたのはびっくり。岸部一徳のハトにはもう脱帽(笑 ラストは背景が綺麗で、なんだか感動してしまいましたけど(笑 とにかくそれぞれのキャラが濃いから、見ていて飽きないし(阿部ちゃんも濃いし)映像だけでも十分オシャレ映画として楽しめますね。色で言うと、ショッキングピンクとかエメラルドグリーンとか、ビビッドなキャンディカラーがたくさん詰め込まれたようなイメージ。
[DVD(字幕)] 8点(2005-05-05 01:59:41)
24.  クライモリ(2003)
登場人物も少ないし、犯人もすぐ登場するし、最後にこの子達が行き残るんだろうなぁと予想が出来るわかりやすい映画です。が、ドキドキ感もなかなかあるし、サスペンスホラーの犯人としては3人の奇形さんもあまりないキャラでいいと思います。 最後、5秒くらいのミニエンドロールの後にエピローグがついてるので、DVDで見られる方は暗転になってもすぐ消さないで見て下さいね~。まだくたばってないんかいって程度のエピローグですが・・ 監督さんが「ジョーズを見て海が怖くなる様に、この映画を見て森が怖くなるでしょう」と言ってましたが、海にはサメ、森にはやっぱジェイソンかレザーフェイスです。ごめんなさい笑
[DVD(字幕)] 7点(2005-04-24 22:43:14)
25.  血を吸う宇宙
やっぱり前回に引き続き、アベちゃんの「怪しい者じゃない!」にツボでした。しかも強調して「絶対怪しい者じゃない!」になってるし笑 ラストの愛美ちゃんのあの死に顔、あれは貞子を見た顔ですね。
[ビデオ(吹替)] 1点(2005-04-01 01:03:54)
26.  THE JUON/呪怨 《ネタバレ》 
いきなりビル・プルマンがへんてこな形に!(笑 でも、CMで苦情が殺到したっていうあの首が落ちるとこはなかなか怖かったし、流れ的には日本版よりわかりやすくて良かったと思います。そこまで期待して見に行かなかったんだけどけっこう楽しめたかな。一番怖かったのは、この日の夜、夢にヨーコの欠けたアゴ(のみ)が出てきたこと。アゴがぁ~~って叫びました
5点(2005-03-09 23:26:55)
27.  パンチドランク・ラブ
2人がどうなるかよりもプリンの行方が気になりました。
4点(2005-02-25 11:02:04)
28.  マーダー・ライド・ショー
ロブゾンビのやりたい事を全部詰め込んで1つにまとめた、って感じの映画ですね。なので、結局どのシーンが一番の見せ場なのかも中途半端でわからなかったなぁ・・前半の殺人鬼の博物館?みたいなところはとても興味を持って見れました。ああいうのが遊園地にあったらけっこう人気が出ると思います。
5点(2005-02-24 10:03:05)
29.  劇場版 未来日記
私も4キロ海泳いでその後踊り踊ったらいい人と結ばれるかなぁ・・
0点(2005-02-18 11:00:19)
30.  怪談新耳袋 劇場版
う~ん、まずまずと言ったところでしょうか?劇場板もTV版もさほど変わらないような・・ 「夜警の報告書」は竹中直人にぴったり。助演の林泰文がいい味出してましたね。 内容的には「約束」が一番良かったかな?びっくりしたのは「姿見」。全体に、怖さあり笑いありちゃんとした霊があり、いろんなパターンの例をまとめて見れますって感じですね。有名俳優さん達がたくさん出てますし、映画と思わずにテレビで見ていると思えばそこそこ楽しめると思います。
5点(2005-02-08 11:50:35)
31.  釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!?
今回も有給・リフレッシュ休暇全て使った上にまた出張(釣り)なんですね!江角マキコのガチガチな東北弁が少々気になりましたが・・最初に筧利夫が出た時点で、なんとなく展開は読めちゃったかな。でも、今回も普通に楽しく見させて頂きました。毎回、部屋の隅々にあるなにげない部分がツボでして、今回は壁に貼ってあった恋太郎の習字。4枚中、1枚は「合体」でした。
5点(2005-01-28 11:04:41)
32.  アラクニッド
う・うーん、何かが足りない。。やっぱりメインのクモがダメなのかなぁ?ホラーとしてもイマイチだし、数あるクモ映画の中では下位ランク。最後の未解決シーン?も別にどうでもいいなと思いました。
3点(2005-01-28 10:53:41)
33.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 
こういう映画は大好きです!公開前、巨人が家を押すシーンをCMで見て、なぜか丸大ハンバーグのCMを思いだしました(←大きくなれよ~っていうやつ) 自分としてはこの素敵な映像が見れただけでも満足です♪
8点(2005-01-26 11:08:29)
34.  デス・フロント 《ネタバレ》 
人間の心の闇に飲まれるとこなんかは「ドラゴンヘッド」を思い出しました。(ブラッドフォードがノブオ役で・・)しかし、最後のリピートシーン、これ考えると頭が痛くなりますね。あの後来たメンバーの中にはもうシェイクスピアはいないのかとか、ずっとリピートするって事は、すでに今回も何度目だったのか、とか・・ でも、こういった世界でのホラーはあまり見ないので、なかなか良く出来た作品だと思います。
5点(2005-01-26 10:49:28)
35.  ザ・ブギーマン Resurrection
まぁまぁ、まあこんなものですかね~。色んな意味でサクサクいきます
4点(2005-01-24 01:06:35)
36.  レッド・ウォーター/サメ地獄<TVM> 《ネタバレ》 
うーん、イマイチ。サメ映画というか、たまたまケンカして、そこに宝があって石油があって、ついでにサメもいたよ(しかも怒ってるよ) って感じ。それよりも、敵の黒人がクーリオだったのにはびっくり!必要以上に体でリズム取ってましたもんね~。ということで、今作一番の見ごたえはクーリオが「アイス・キューブ」と呼ばれてキレたシーン。あれ最高!←サメは?
3点(2005-01-24 00:58:26)
37.  ミステリー・ツアー 《ネタバレ》 
最初からハズレだろうなぁと思いつつ借りてみたので、やっぱりか、って感じでしたね。 スクリームの様に犯人が最後まで誰だかわからない設定ですが、実際に最後に犯人が登場した時「っていうかこの人誰??」と、私はこの人を覚えていませんでした。ちょこちょこかかるあのへんてこな歌にもしまいにはイライラしました。
2点(2005-01-17 11:29:02)
38.  マッハ!!!!!!!!
すごいですねこれ~!トニー・ジャー超人すぎ!輪の中くぐるシーンなんてライオン以外に初めて見ましたよ。そして、トニーもすごいけど周りのやられる人達も命がけですよね。。相方のジョージ役が「タイのビートたけし」と呼ばれているのにはちょっと笑っちゃいましたが(爆 DVDの予告版を全て見終わった後、しばらく「マッハッハッ・・」が耳に残って離れませんでした。
8点(2004-12-27 09:33:18)
39.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 
おもしろかった~。vsシリーズは、内容はさておきこのありえない対決を見る事に意味があるんですよね~♪エイリアンとプレデターの戦闘シーン、そしてプレデターと人間の友情?笑 人間とプレデターが一緒に脱出するシーン(共に走るところ)なんて思わず「ありえね~!!」って爆笑してしまいました。エイリアンに関しては、予告で見る分にはもっとウジャウジャ出てくると思ってたんだけど・・にしても、あんなにすばしっこくなってこの先普通の人間だけで倒していけるのかな?  ところで、ユエンブレムナーってどこかで見たことある・・と思ってたらトレスポのスパッドですよね!?あっちではユエンブレンナーとなっていたけど、これ同一人物かな?
8点(2004-12-22 11:31:10)
40.  恋人はスナイパー 劇場版
私は昔からなぜかウッちゃんびいきなので、普通に楽しんで見れました。でも、皆さんおっしゃる通り2時間ドラマでも良かったかな?最後のオチ方はなんとなくスペーストラベラーズを思い出してしまいましたが・・にしても中村獅童ってほんと悪人役ぴったりですね~
6点(2004-12-22 10:48:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS