21. ザ・リング
外人がニッポンの物真似をする映画。鏡の中で髪を梳くシーンがなぜか滑稽。 4点(2004-06-27 09:48:06) |
22. ミート・ザ・ペアレンツ
デニーロにやる気はあったのかっ。ネタの数々も感性が合わないとキツイ。 0点(2004-06-27 09:43:35) |
23. 知らなすぎた男
題名に期待しすぎた。 5点(2004-06-27 09:32:32) |
24. ジキル&ハイド
マルコヴィッチ身体鍛えろ。 6点(2004-06-27 09:30:51) |
25. ブレイブハート
おしりペンペンに矢が刺さるシーンは好き。 5点(2004-06-25 06:14:44)(笑:1票) |
26. フォロウィング
低予算らしいけど、切ったり張ったり上手に作られた映画。僕もノーランに吸いこまれました。 9点(2004-06-24 09:29:44) |
27. クレイマー、クレイマー
こんな父親になりたい。 8点(2004-06-24 09:22:14) |
28. シベリア超特急
まだ悪気がないから許せる。「悪魔のしたたり」あたりよりはずっと人間味がある。ダメだけどね。ダメなんだけどね。 2点(2004-06-24 09:08:06)(笑:2票) |
29. 悪魔のしたたり/ブラッドサッキング・フリークス
《ネタバレ》 若い女性が連れてこられ、四つんばいでギロチンに首をかけられ、そのヒモを噛まされる。そしてスカートをまくられおしりを丸出しにされ叩かれる。何度も何度も叩かれる。あごを緩めた瞬間にギロチンは落ち、首がゴロッ。最悪映画。 0点(2004-06-24 08:59:45) |
30. ショウほど素敵な商売はない
《ネタバレ》 大きくなった子供達が、両親の若いころにやっていたショーを演じてみせていたあたりがジーンときた。ティムのタップダンスもモンローの電話劇も非常によかった。ミュージカルの最高傑作と私は言ってしまいたい。 10点(2004-06-24 08:46:04) |
31. ライムライト
あの男がチャップリン本人だったことは後で知った。セリフひとつひとつが人生の大先輩の言葉だった。よかった。 8点(2004-06-24 08:34:42) |
32. トゥームレイダー2
サメパンチ! 5点(2004-06-24 08:28:31) |
33. シュリ
主人公の男は島田紳助似、女は松本明子似。 7点(2004-06-24 08:26:55)(笑:1票) |
34. 60セカンズ
間に合ってないし。 6点(2004-06-24 08:18:55) |
35. 風と共に去りぬ
展開早すぎ。 7点(2004-06-24 08:17:10) |
36. 恋におちたシェイクスピア
女王が出てきて一件落着にまとめる定番さが好き。 7点(2004-06-24 08:15:21) |
37. セックスと嘘とビデオテープ
タイトル借りしたら、名前負けしていた。俺が。 5点(2004-06-24 08:11:29) |
38. アパートの鍵貸します
「別の町で別の仕事をする」のセリフに感銘。つい私も会社を辞めてしまった。 7点(2004-06-24 08:09:36)(笑:1票) |
39. マッドマックス
あんなチョコチョコ歩きがマックスターンだったなんて、ショック。 2点(2004-06-24 08:05:49) |
40. 時計じかけのオレンジ
内容知らずに母親と見てしまったぞ。 2点(2004-06-24 08:03:38)(笑:11票) |