Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。2ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1663
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  スピード(1994)
どちらかと言ったら先が読みやすい展開だが、それでもおもしろのはスピード感のなせる技だと思います。
[地上波(吹替)] 7点(2006-10-02 01:24:30)
22.  メッセンジャー(1999)
内容は大したことないけど、気分爽快!
[DVD(邦画)] 7点(2006-07-08 17:55:48)
23.  メン・イン・ブラック
肩が凝らずに観られるノリのより映画です。 トミー・リー・ジョーンズとウィル・スミスは迷コンビだと思います。 同じ昆虫型宇宙人(バグ)が出てくる「スターシップ・トゥルーパーズ」より圧倒的に面白い!  検屍局でJとLのやりとりは良かった。
[DVD(字幕)] 7点(2006-06-17 14:26:24)
24.  デイライト
「ロッキー」「ランボー」を除けば、スタローン主演映画の中で一番面白いと思う。 最初の爆発でほとんどが即死していたのに、無傷の人があれだけいるのは少し無理があるのでは?
[DVD(字幕)] 7点(2006-06-12 00:19:05)
25.  ダイ・ハード3
前作まではビルだったり,空港周辺の限られた空間の中で濃密な展開を見せてくれましたが,今回はNY全体が舞台であり,世界観が広がった感じがします. まぁ,展開は1と大して変わりませんが・・・
[DVD(字幕)] 6点(2022-05-12 22:41:16)
26.  告発
どこまで事実なのかは知らないが、50年前ならあったことなのかもね。 ケヴィン・ベーコンの演技はすごいと思うが、あまり記憶に残らない映画です。
[DVD(字幕)] 6点(2020-09-05 18:07:38)
27.  クリフハンガー
久々に見たけど、スタローンが銃をぶっ放したりせず、地理と知恵を武器に強盗犯と戦う姿は珍しくて新鮮だ。 高いところが苦手の私としては、どちらかと言えば苦手なジャンルだけど、面白いね。
[地上波(吹替)] 6点(2010-10-25 00:16:24)
28.  暗殺者
アントニオ・バンデラスのキレぷっりが良いね。スタローンが霞んで見えました。 13~14年前に見たときには意識していなかったのだが、ジュリアン・ムーアが出てたのね。
[インターネット(字幕)] 6点(2009-06-20 01:30:03)
29.  ドク・ハリウッド
コメディとしては王道的な作品でしょう。安心してみていられる。 医者を演じたこのころからパーキンソン病の自覚症状があったのは、マイケル・J・フォックスにとって皮肉な話ですが。
[DVD(字幕)] 6点(2008-10-11 23:47:47)
30.  ジャッキー・ブラウン
タランティーノ監督にしては、ごくごく普通ですね。たぶん、何も知らずに観たら監督がタランティーノとは気が付かないんじゃないかな? 音楽の使い方はうまいですね。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-16 20:15:44)
31.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
いろいろなレビューサイトで酷評されているとの噂を聞いていたので、あえてみていなかったのだがそんなに悪くない。 確かにCGを多用しており、それが安っぽい印象を与えているのは否めないが・・・ あと、ナブーでの戦いはヤヴィンの戦いとエンドアの戦いの焼き直しぽっくていまいち。 しかし、ジェダイって何歳ぐらいから訓練を始めるのが一般的なのかな?(アナキンって10歳ぐらいでしょう? 10歳でも遅いとは・・・)
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-29 22:38:02)
32.  マスク・オブ・ゾロ
安心して観ることができるアクション映画です。ただ、ストーリーに掘り下げをして欲しかったのと、ジャッキー映画みたいだったので6点ですw
[DVD(字幕)] 6点(2007-04-04 22:35:45)(良:1票)
33.  メンフィス・ベル(1990) 《ネタバレ》 
公開当時話題になっていたのは知っていましたが、見る機会もなく16年後に初めて観ました。多分、公開当時に観れば高得点を付けたかもしれませんが、16年の人生経験を積んだ後では、5点位しか付けられません。空中戦が見応えあったので、1点プラスします。 「工場しか攻撃しない」と言っていますが、所詮は爆撃でしょうに・・・  以後は蛇足ですが、高射砲って目標高度で炸裂するんですね。はじめて知りました。機関砲のでかいのかと思っていましたw 
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-04 19:35:55)
34.  カットスロート・アイランド
基本的に海賊物は好きなんですけど、少しご都合主義がすぎるのでは?  海賊物は美しく強いお姉さんが主人公がよい。ジーナ・デイビスは強さはあるが、美しさは???  サルのかわいさに1点追加です。
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-22 20:51:30)
35.  ラブ・オブ・ザ・ゲーム 《ネタバレ》 
完全試合達成の時はジーンときました。 エンディングがいまいちかな。ビリーとジェーンの目があったところでカットした方がよいような・・・
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-17 23:51:21)
36.  エニイ・ギブン・サンデー
映像に迫力があり面白いのですが、ちょっとアップで撮りすぎのような気がします。もう少し全体を撮るようにしてほしかったです。
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-17 20:05:06)
37.  ダンテズ・ピーク 《ネタバレ》 
火山をテーマにしており、ネタとしては面白い。 ただ、簡単に噴火が収まってしまうところと湖でボートが溶けるシーンはあり得ないでしょ・・・ 橋が流木によって流されるシーンがありますが、余裕高の大切さが分かった気がします。←土木技術者で河川か橋梁をやっている人以外わからないですね。m(_ _)m
[DVD(字幕)] 6点(2006-06-18 22:14:14)
38.  ファイナル・プロジェクト
ラストはあっけないし、暇つぶしに観るのに最適かな・・・ スキーのシーンは、エクストリームスキー観ているみたいで楽しめたので1点プラスします。
[DVD(吹替)] 6点(2006-06-18 16:19:49)
39.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品) 《ネタバレ》 
あれ? ロビン・フッドって貴族の子息じゃないでしょ。 ちなみにいうと十字軍とイスラム教との絵がき方が逆でしょ。 と言うことで4点と言いたいところですが、アラン・リックマンのしょうもない悪役ぷっりと最後に美味しいところを持っていたショーン・コネリーに1点づつ加算して6点です。
[DVD(字幕)] 6点(2006-06-17 23:24:29)
40.  名探偵コナン 世紀末の魔術師
余り考えることなく気楽に観られる作品です. 映画館で観るほどではないと思いました.
[DVD(邦画)] 5点(2023-05-08 00:07:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS