Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。2ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1663
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  まほろ駅前多田便利軒
原作の雰囲気に瑛太と松田龍平の二人が良く合っていると思う(特に松田龍平が)。 町田出身としては、良く見知ったシーンがあって高い評価を付けざるを得ないだろう。
[DVD(邦画)] 8点(2012-02-25 22:30:32)
22.  東京公園
東京の公園を巡るロードムービー(みたいなもの?)で、映像が綺麗。 ゾンビのところは「えっ?!」と思ったが、小西真奈美が綺麗だし、榮倉奈々はかわいいのでまぁ許すかw
[DVD(邦画)] 8点(2012-02-09 20:51:21)
23.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
現調で久々には早く帰ることが出来たので、レイトショーで観てきた。 面白いスパイ道具、豊富なアクション、気の利いたジョーク、ブタベストやドバイ等の風景などエンターテイメントとして十分に楽しめる。こういった映画は映画館で観るべきだろうね。 尤も、内容的には観るべきものは何もないけどね・・・
[DVD(字幕)] 8点(2012-01-21 00:16:14)
24.  コンテイジョン
感染力が高く、致死率も20%と高い未知の感染症のバンデミックを描いた映画だから、『アウトブレイク』をイメージしていたが、ダスティン・ホフマンのようなキャラクターが活躍するわけでもなく、ウイルスハンターやウイルス学者が行う感染症対策を淡々と描いているだけなので盛り上がりに欠ける。しかし、淡々とした描き方がドキュメンタリー的である意味迫力がある。 ついでに言えば、報道のあり方(自称フリージャーナリストのブログを報道と呼ぶのかは別にして)やホメオパシーに対して一石投じているので、僕としては高評価にしたくなる。 エンディング付近で流れるU2の『All I Want Is You』もよい。
[映画館(字幕)] 8点(2011-11-18 01:52:00)
25.  告白(2010)
娘を殺された教師が犯人を捜すミステリーと思っていたが、ホラー映画の一種だったのね。 冷徹な復讐者の役を演じる松たか子の演技が凄い。 ちなみに原作未読。そのうち原作を読もう。
[DVD(邦画)] 8点(2011-07-11 01:29:56)
26.  孤高のメス
「ここで泣け!」と言った押しつけがましい演出はなく、淡々と物語は進んでいく。そう言う意味では、堤真一と夏川結衣というキャスティングはこれ以上にないぐらいマッチしている。 脳死移植は、心理的な意味で難しいよなぁ。 ちなみに、漫画「メスよ輝け!」も、小説も未読。
[DVD(邦画)] 8点(2011-02-13 03:01:39)
27.  バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
結構,難解(映画とか,演劇の裏話的なものを知らないので)だけど面白かった. マイケル・キートンがかつて演じたバッドマン→バードマンなのね. 凝ったカメラワークと音楽が良かった.
[DVD(字幕)] 7点(2023-04-28 00:21:06)
28.  鍵泥棒のメソッド
長い間鑑賞しなかったですが,それを公開しています. 冷静に考えるとありえない展開ですが,それを許せる位,キャストの演技が良いです. 広末涼子のメガネにズキューン!
[DVD(邦画)] 7点(2021-10-16 22:01:49)
29.  IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。
スティーブン・キングの作品は、バットエンドが多く、非常に苦手なのですが、本作と『スタンド・バイ・ミー』だけは、好きな作品です。(映画の感想ではないかもしれませんが・・・) 『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』も含む感想です。
[DVD(字幕)] 7点(2020-11-28 23:32:59)
30.  IT イット “それ”が見えたら、終わり。
スティーブン・キングの作品は、バットエンドが多く、非常に苦手なのですが、本作と『スタンド・バイ・ミー』だけは、好きな作品です。(映画の感想ではないかもしれませんが・・・) 『IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』も含む感想です。
[DVD(字幕)] 7点(2020-11-28 23:32:21)
31.  ターミネーター:ニュー・フェイト
ジェームズ・キャメロン製作による『ターミネーター2』の正統な続編と言われれば、期待しないわけない。 期待にたがわない作品だと思います。 ただし、今までの流れがなかったことになっているのは、如何なものかと思います。
[DVD(字幕)] 7点(2020-10-24 22:43:04)
32.  シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション
漫画原作の実写映画を見て、納得がいったのは初めてじゃないかと思うぐらい良い出来です。 その一端には、日本版は吹き替えにして声優をアニメと同じにしているからだと思いますが、こういうやり方は珍しい?
[DVD(吹替)] 7点(2020-10-24 21:27:33)
33.  閉鎖病棟-それぞれの朝-
帚木蓬生の『閉鎖病棟』ってこんな内容だっけ??? まぁ、これはこれで良い映画だと思います。 内容的には非常に暗いですが、明日に希望の持てるエンディングが私好みです。
[DVD(邦画)] 7点(2020-09-19 21:56:09)
34.  グリーンブック
人種問題は、60年近く経過しても余り状況は変わっていないのね・・・ 映画自体はさわやかなロードムービーです。
[DVD(字幕)] 7点(2020-08-18 21:13:33)
35.  ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
BBCのアンケート「100名の最も偉大な英国人」で堂々の1位になったチャーチルの重大な決断を描いた濃厚な映画だと思います。 どうでも良いけど、2位はブルネル(土木技術者)です。 ヨーロッパを守ったイギリスがEUから離脱しようとしているのは皮肉なものですね。
[DVD(字幕)] 7点(2020-04-27 00:25:54)(良:1票)
36.  アルキメデスの大戦
原作未読。 最後のオチは蛇足感があったが、総じて面白かった。 どうでも良いけど、数式から概算建造費を算出するのは良いけど、ピッタリにはならないでしょう・・・
[DVD(邦画)] 7点(2020-04-23 22:21:18)
37.  最強のふたり
正反対のふたりだけど、とても良いコンビですね。 キャラクターも魅力的です。
[DVD(字幕)] 7点(2020-04-21 21:13:59)
38.  横道世之介
原作未読。 予想外に良い映画でした。 しかし、「デカい切符」ってバブリーだなぁ・・・
[DVD(邦画)] 7点(2020-03-04 00:45:32)
39.  ガルヴェストン
序盤はエル・ファニングの無駄遣いとも思ったけど、それは思い違いでした。 娼婦役を演じているエル・ファニングは素晴らしかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2020-01-13 22:16:38)
40.  言の葉の庭
雨と雨上がりの様子は、素晴らしいと思います。この映像は、『天気の子』に続くのですね。 ストーリー展開は、現実離れしているのが気になります。 でも雰囲気は大好きなので7点にします。
[DVD(邦画)] 7点(2019-11-04 23:51:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS