21. オーメン2/ダミアン
それなりにコワいけど、重みが無いかなぁ~。 5点(2003-03-15 18:32:10) |
22. オーメン(1976)
高校ン時、『ダミアン』ってアダ名の同級生がいました。クリソツなんだってぇー!! 9点(2003-03-15 18:27:24) |
23. オーシャンズ11
う~ん、なんともコメントがビミョ~。音楽はイケてるけど。 6点(2003-03-15 18:21:07) |
24. ダンス・ウィズ・ウルブズ
みんなが言うほど、長く感じなかったなぁ~。てか、結構感動した! 5点(2003-03-14 16:59:40) |
25. 犬神家の一族(1976)
未だに酔っ払うと仮面をはがすフリしながら『青沼静馬だッ』とダミ声でモノマネしちゃいます。 10点(2003-03-11 16:27:01) |
26. アルカトラズからの脱出
未だに他の映画で、囚人たちが食事してるシーン見るたびに『なんでスプーン持っていかんのだろー』って思っちゃう。満点!! 10点(2003-03-10 19:53:43) |
27. アポロ13
もーこれぞアメリカ映画だね!イイカンジ!『キューブ』を見たアトだから余計そー感じた? 9点(2003-03-10 19:48:44) |
28. 悪魔の毒々モンスター
昔、弟とゲラゲラ大笑いしながら見た記憶があります。 3点(2003-03-10 19:40:05) |
29. 悪魔の追跡
逃げても逃げても追いかけてくるトコロと、ラストシーンしか記憶に無いっす。ただの健忘症かな? 6点(2003-03-10 19:37:29) |
30. 愛人/ラマン
美しくも官能的で、切なくてエロい作品でした。ってどんなんだ? 8点(2003-03-10 17:26:07) |
31. 夜の大捜査線
最近ようやく見ました。事件については忘れちゃったけど、二人がお互いをそれぞれ認め合って友情が芽生えて・・・。ベタな展開だけどね。でも当時の背景を考えると、やっぱり素晴らしい映画です。 9点(2003-03-09 14:47:20) |
32. ミザリー
『痛い』×100000 10点(2003-03-09 14:26:36) |
33. ミクロの決死圏
この映画もガキの頃に見ました。基本的にこの手の作品って大好物です!!ビューテホー!ワンダホー! 10点(2003-03-09 14:20:07) |
34. スターマン/愛・宇宙はるかに
酔っ払って千鳥足になってる人を、ボクは密かに『スターマンのジェフ・ブリッジス状態』と言ってます(小爆) 7点(2003-03-03 17:34:03) |
35. 隣人は静かに笑う
うん、面白かった!!ストーリーもキャスティングも脚本も◎映像もイイカンジでした。あれ?そーいえばウチのお向かいサンの名前はなんだっけかなぁ~。 8点(2003-03-01 09:23:08) |
36. ウエストワールド
何人かの方たちがおっしゃってますが、ボクもガキの頃に見ました。無機質なユル・ブリンナーの目が印象的ですな。もう一度見たいんだけど中々無いんだよねー。 9点(2003-02-20 14:09:23) |
37. 初恋のきた道
ボクもチョット期待しすぎちゃいました。泣けなかったー。てか、『愛』とか『恋』で泣けないのはオッサンっすかねー★ 6点(2003-02-20 13:54:37) |
38. ホット・ロック
実は『アフガニスタン・バナナスター』だと思ってましたが『スターン』だったんですね。しばらく某FM局のラヂヲネームで使ってました。 8点(2003-02-19 19:55:05) |
39. マイ・フレンド・フォーエバー
人から借りたビデオで親子三人で何気なく見ました。大して期待なんか無かった。最後は三人で大号泣でした。小三の娘の前でなんか泣きたくないっす。ダメだ、コレ書いててもジンワりきちゃう。 10点(2003-02-19 19:32:27) |
40. ダイヤルM
《ネタバレアリ》グウィネスはやっぱりキレイで可愛いっすね。つうかこの作品はそれを確認する為だけの映画かな?ってのは辛過ぎなんでしょうな。でもさ、『女性がこの短期間に二つの殺人をせざるを得なかった』のはそれなりに恐ろしいし、これからも背負って生きていくんだとしたらイヤですよね。ちなみに間違って吹き替え版を借りちゃいました★ 6点(2003-02-17 17:30:29) |