Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧。2ページ目
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2400
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  猿の惑星
この発想がすごいですよね。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-06-06 14:06:07)
22.  サイコ(1960)
いわずと知れたサスペンスの金字塔です、あの効果音、特許でもとるべきでしたよね。
[DVD(字幕)] 8点(2011-06-06 13:44:04)
23.  ベルズ・アー・リンギング
最初から最後までわくわくして鑑賞することができました。ジュディ・ホリデイにもっと長生きしてほしかったですね。 
[DVD(字幕)] 8点(2011-04-25 11:05:59)
24.  若者のすべて
長男ヴィンチェ:安定;二男シモーネ:堕落;三男ロッコ:寛容;四男チーロ:堅実;五男ルカ:希望;母親:盲目。長丁場の映画で後味も決してよくありませんが見ごたえはありました。映像も音楽もいいです、ただ重い。。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-02-03 02:02:54)
25.  野のユリ 《ネタバレ》 
面白かったです。みなさんと同じように♪エイメン♪が鳴り続けています。スミスがなぜ旅をしているのか、シスターたちがなぜドイツから来たのかなど、なにも触れないのがまたいい。シスターは人に感謝せず神に感謝する。自分が祈ったからみんなの善意が得られると;スミスは何かを成し遂げたくて;ホアンたちは「保険」のため。。。うーん、考えさせられました。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-10-01 23:57:02)
26.  飛べ!フェニックス
緊張感が続き、ここのキャラの描き方もすばらしかったと思います。着陸シーンがほしかったですが、あれは仕方がなかったのでしょうかね(笑)
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-08-09 00:12:27)
27.  華麗なる賭け
スティーヴ・マックィーンが楽しそうに大声でひとり笑っているところなど印象的でした。いっちいちいろんな小物がおしゃれーだったり、細かいところが個人的にツボでした。ストーリーも評価できるとおもい、8点にいたしました。
[DVD(字幕)] 8点(2010-08-05 21:27:50)
28.  刑事コロンボ/殺人処方箋<TVM>
コロンボシリーズ記念すべき第一作、タイトルからもうわくわくしてしまいます。髪にちゃんとポマードつけてる警部、ペンを持たない警部、しつこい警部、怖い警部、、、いちいちツボです。見ごたえありました、コロンボシリーズはどの作からみてもはまる人ははまりますね。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-07-09 10:51:10)
29.  いつも2人で
「会話のないカップルは?」「Married people!」倦怠期の場面をよく描けている。ヘプバーンにラブシーンは似合わない。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-07-07 10:01:20)(良:1票)
30.  マーニー
賛否両論らしいですが、私は好きでした。ショーン・コネリーが素敵過ぎてもー、くらくら。こんな人がいたらと何百回お思ったものです。はい。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-05-07 17:20:53)
31.  伯爵夫人 《ネタバレ》 
ソフィア・ローレンもハリウッドに進出していたのを知らなかった。船上のシーンがほとんどだったが飽きさせない内容。すばらしかった。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-03-06 12:32:09)
32.  アリスのレストラン
ヒッピー時代のアメリカ。主人公の長髪の男の子が好き。お腹は洋ナシだったが。。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-07-25 11:11:47)
33.  歩け走るな!
日本に敬意を表していた冒頭に敬意を表したいです。 コロナがなければ今頃の東京も各国の選手やゲストを迎えて、盛り上がっていたのかと思うと複雑ですが映画は55年以前にしてはやっぱりよーくできています。ドタバタはドリフには及びませんが、それでも楽しい一連でした。 結末もしゃれが効いてて楽しかったです。 オオサコってどこの地名だろう(笑)
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-07-18 21:14:02)(良:1票)
34.  世にも怪奇な物語
セリフが少なく、語り部のような物語で絵がとにかく美しい!オサレな飲み屋やらに流れてたら相当おしゃれだろうなって思う。実は「いつの時代にも起こりうる怪奇物語だからあえて時間と場所を記さない」エトガー・アラン・ポーというのが響きました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-10-20 17:47:39)
35.  冒険者たち(1967)
まさに目の保養になりました。フレンチクラッシク特集で劇場に足を運んだ甲斐がありました。ラストのせりふのための布石とも思えるストーリー、いやー、しびれました。ロケ地のFort Boyardに行って見たいですパリから3時間だとか!
[映画館(字幕)] 7点(2016-01-04 11:59:21)
36.  2001年宇宙の旅
評価漏れでした、いまさらすみません。
[DVD(字幕)] 7点(2015-06-29 16:37:40)
37.  メリー・ポピンズ
サウンドオブミュージックの方が好きだけど、こちらも何度見てもやっぱりすごい。わくわくしますね。 
[CS・衛星(吹替)] 7点(2014-04-11 13:30:04)
38.  山猫
やっと鑑賞することができました。あのワルツのシーンに心酔わされました、いい余韻です。この退廃的な臭いに対する嗅覚はヴィスコンティならですよね。 
[映画館(字幕)] 7点(2013-08-26 11:03:56)
39.  バーバレラ
ジェーン・フォンダの週でした、いやー、彼女がために作られた映画、かっこよすぎますね。一見の価値があります!終わってからもしばらくはオープニングのサントラが頭に残ります。 
[DVD(字幕)] 7点(2013-03-26 15:38:06)
40.  SOS北極.../赤いテント
41年前の映画ですか?!美しすぎるし、どうやって飛行船墜落、白クマや流氷が割れるところを撮影したのだろうかとときどき余計なことを考えてしまいました。ナースが美人過ぎて、寒いところで薄着でうろつくし、ショーンコネリーがスウェーデン語(?)しゃべってるし不自然ですが、人間のエゴ・責任について壮大なテーマでした。 
[DVD(字幕)] 7点(2012-02-06 13:16:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS