21. ザ・プロフェッショナル
後半はよいね。しかし、ジーン・ハックマンのつらそうな顔アップを見ると、初老を通りこして、本当にじーさんなんだよね。そんなジーン・ハックマンにアクションをやさせるなんて「ひど・・」と思いつつ、「おお~」と感動したり。(笑 5点(2003-02-13 01:48:49) |
22. スリー・オブ・ハーツ
たいていゲイ絡みのこの手の映画って多いんだけど、レズビアンものというのは初めてだなあ。ジョーの口説き方には笑えたっす。あんまり期待しないで観たのでそこそこに楽しめた。後味もなかなかよい。 5点(2003-02-13 01:43:22) |
23. ビッグ・マネー(2001)
おもしろいけどくだらねぇ。やっぱダニー・デヴィートは嫌いってことを認識した。 4点(2003-02-13 01:41:08) |
24. 恋の方程式/あなたのハートにクリック2
いやあ、つまらん。マット&アフレックコンビが何でこんな作品、指揮ったのかよく分からんのですが・・。 4点(2003-02-13 01:38:57) |
25. マップ・オブ・ザ・ワールド
何か考えたね。親子の絆は取り戻せたけど、夫婦の絆は壊れてしまった。でもそれでも壊れたままでもやっていこうとしている。それでいいのかと思う一方で、しょうがないのかもと思う。胸中複雑・・。 6点(2003-01-09 23:16:21) |
26. スコーピオン
ケヴィン・コスナーって今までいい人の役ばっかやりすぎだったんだよ。悪人やって、しかもあまりのB級感でこれで良かったんだよ。(けど、演技下手だよなあ) 6点(2002-12-26 00:18:23) |
27. フォルテ
単純に他人事と思えればおもしろいのだが、これってこの世の中に完璧な結婚生活ってないって事を言いたいんだろうか?だったら最初から結婚について真剣に考えろって。 6点(2002-12-26 00:03:02) |
28. キューティ・ブロンド
確かに最初は、バカな女だなぁ~と思いつつ、あまりのエルの徹底ぶりに逆につきぬけてて痛快だった。ここのところのプロセスは「エリン・ブロコビッチ」と似てるところがあるな~。で、エルはバカなのではなく、単なる知識不足なんだろうなあとしみじみ考えた。しかし、エルの名前の由来ってやっぱ雑誌からきてんのかな??(笑) 7点(2002-12-25 23:34:57) |
29. サウンド・オブ・サイレンス(2001)
なかなかよいサスペンスものなんだけど、マイケル・ダグラス演技いらなかったね。とゆうことは、ある程度誰でもよかったってことか?? 6点(2002-12-20 03:26:18) |
30. ALI アリ
ナルシズム的なあの徹底したストイック感がいかにもマイケル・マンらしい。だけど、微妙に長いんだよな。もう少し短くしてもらえたら中盤の中だるみもなくてすむのに。 6点(2002-12-20 03:13:09) |
31. 光の旅人 K-PAX
よく出来てるストーリーによく出来てる脚本。なかなかいい話なんだが、どうにもケヴィン・スペーシーの独壇場という気がしないでもない。精神科医がジェフ・ブリッジスじゃんくても必ずしもいいわけで、彼でなくてはならないわけでもなかったんだろうと思う。でも話の核となる人だからもっと前面に出てきていいと思うんだけど、その割にふわふわ浮いててもったないないとゆうか・・・。だったら思い切って無名に近い俳優でも使った方が良かった気がするんだよね。 6点(2002-12-20 02:53:49) |
32. サンキュー、ボーイズ
何か長い割に、結構見応えがあったとゆうか・・。すっごいいいわけじゃないんだな~。 5点(2002-12-20 02:33:45) |
33. 恋人たちの街角
パッケージとタイトルにまんまと騙された。これは恋愛映画じゃないだろう。しかもインディーズ映画だって、今時いい作品作れるのに。 5点(2002-12-05 18:48:47) |
34. ドメスティック・フィアー
え、え~?!これで終わりっすか?う~む、あまりにハリウッド流古典的サスペンス。 5点(2002-12-03 23:44:53) |
35. ヒューマンネイチュア
自分には強烈な皮肉と受け取ったんだけど、どうなんだろう。よく出来てる脚本だとは思うが、何かイマイチ迫力にかけてる気がしないでもないかな。もっと遊び心があってもいいような気がする。 6点(2002-12-03 23:25:46) |
36. ワン・モア・キス
つまらん。期待はずれもいいところ・・。 3点(2002-12-03 02:14:04) |
37. ファーザーズ・デイ
ちょっとおもしくなかった。でも、ジョエル・シルヴァーがプロデュースしてるのはかなり意外・・。 5点(2002-11-29 02:21:05) |
38. アンドリューNDR114
自分的には良かった、かな・・。 6点(2002-11-22 00:47:01) |
39. ハーモニーベイの夜明け
結構、演出も脚本も丁寧で実に良かった。まあ、多分わざとらしさというか、強引さを感じつつも、キューバ・グッティング・ジュニアが良かったのでよしとするか・・。 6点(2002-11-22 00:45:03) |
40. スリー・トゥ・タンゴ
「イン&アウト」と「私の愛情の対象」を足して2で割ったような映画。ストーリーも脚本も演出もいいんだけど(マシュー・ペリーの演技もいいし)、なにせみんなの魅力がないせいで妙にテンション下がるんだよね。マシュー・ペリーはどうにもデブッたエド・ノートンに見えてきてしまうし・・。(笑) 7点(2002-11-20 23:02:42) |