Menu
 > レビュワー
 > c r a z yガール★ さんの口コミ一覧。26ページ目
c r a z yガール★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 755
性別 女性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
501.  オースティン・パワーズ:デラックス
どこがデラックスだ!!
0点(2003-12-03 21:06:45)
502.  エントラップメント
意外と面白かった!登場人物少なかったのもいい。ラストの終わり方好きだし。スカッとした。
7点(2003-12-03 20:51:37)
503.  エンド・オブ・デイズ
スベッた....。
2点(2003-12-03 20:46:54)
504.  L.A.コンフィデンシャル
これ観た当時、ケビン・スペイシーとラッセル・クロウの違いが分からんかった。当然今は分かってるが。
6点(2003-12-03 20:42:26)
505.  エバー・アフター
本当のシンデレラの話は、相当恐ろしい話らしい。あ、それは白雪姫か。その実写版あるらしいので観てみたいものです。
6点(2003-12-03 20:04:02)
506.  エネミー・オブ・アメリカ
普通に楽しめたんじゃないっすかねぇ。ゴールデンシアターとかで見ると普通は寝るもんだけど寝なかったんだから。
6点(2003-12-03 19:55:42)
507.  エクソシスト ディレクターズカット版
高校の時、友達がエクソシスト~!とか言って、逆ブリッジで歩いて遊んでいたが、2日後、体中がイテ~とかってもがいてた....。言わんこっちゃない。これもエクソシスト魔力か。
3点(2003-12-03 19:07:52)(笑:1票)
508.  A.I.
もう、長すぎて疲れました。余計なとこが多かったな。ハーレイ君の演技は素晴らしいと思うけど。ハーレイ君、最近TVで見たら声変わりしてるじゃないですか!顔はあんま変わってないのにスンゴイどす利いた声でビックリした。
4点(2003-12-03 18:55:52)
509.  エイミー(1997)
私は、子供が主役な映画は嫌いなんですが、これは子供に媚びてる感じがなく、気楽に観れました。派手な感じはなく、地味な感じなのもオーストラリア映画らしさなんでしょうか。前にCMでこの歌流れてましたよね。
7点(2003-12-03 18:24:41)
510.  海の上のピアニスト
印象に残ってるシーンといったら、ぐるぐるピアノが回るとこと、船から降りるシーンだけかなやっぱ。
4点(2003-12-03 18:13:59)
511.  海がきこえる<TVM>
主人公は女のどこが良かったのか。よく分からんかった。原作はまだ読んでないけど、読もうとも思いません。
4点(2003-12-03 17:59:28)
512.  ウェディング・プランナー
ジェニファー・ロペスって「メイド・イン・マンハッタン」といい、こういうシンデレラ系の役って多いですよね。私的に彼女は、イジワル姉さんの方が断然ピッタリだと確信しているんですが。
4点(2003-12-03 17:37:03)
513.  ウーマン・オン・トップ
あくびだらけの映画だった。
2点(2003-12-03 17:27:55)
514.  イノセント・ボーイズ
どこら辺がイノセントなんだ?
4点(2003-12-03 17:11:13)
515.  愛しのローズマリー
映画の中で美人が実は、オカマちゃんてのがあったけど、こういう場合は女になっちゃうのか~。
6点(2003-12-03 17:00:15)
516.  E.T.
本当にE.Tが家にやって来たら....キモチ悪くて、確実に追い出します。でもUSJのE.Tは意外とおもろくて、すげーすげーの連呼だった。
5点(2003-12-03 16:46:32)
517.  緊急逃亡
20日たらずで出来上がった作品らしい。そんなに低予算でしかも短時間で映画って作れるものなんだなぁ。あとは、ストーリーが面白ければ良いんだが……。
3点(2003-12-03 15:36:38)
518.  再見(ツァイツェン) また逢う日まで 《ネタバレ》 
試写会で見に行きました。大したことなかったな。時代背景ががちゃんとしてるような映画だと思ったから。それがあったら、もっと面白い映画になっていたと思ったんだけど。ただの家族ドラマでした。ラストの音楽コンサート(?)みたいな所で兄妹達が抱き合って再会するとこなんか、おい、昭和のTVドラマかよ?って心の中で一人で突っ込んでました。これが中国では相当の人気らしいから、さっぱり意味分かんないね。
4点(2003-12-03 15:01:54)
519.  マイケル・ムーアの恐るべき真実 アホでマヌケなアメリカ白人
ドキュメンタリー映画、「ボーリング・フォー・コロンバイン」で有名になったM・ムーア監督。彼の原点とも言えるTVシリーズ。またまたアメリカ社会問題における問題に迫り、鋭い意見と笑いを誘いながら、例のアポなし取材で迫る姿がいい。「ボーリング~」と比べると多少内容は劣っていたものの、シリアスの問題ながらも笑いも誘える番組ってスゴイ。日本にもこんな番組はないものか。
6点(2003-12-03 14:32:44)
520.  マルコヴィッチの穴
最近2回目に観て観たら、初めて観た時よりかなり面白く感じた。何でなんだろ。人の中に入っちゃう話なんてアホっちゃ~アホな話。でもこんなファニーでクレイジーな映画って良いもんだ。自分も同じ立場にあったら、誰の穴に入ろうか。
7点(2003-12-03 01:47:08)
0212.78%
1334.37%
2577.55%
310413.77%
412616.69%
511214.83%
611415.10%
78611.39%
8618.08%
9314.11%
10101.32%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS