Menu
 > レビュワー
 > 民朗 さんの口コミ一覧。29ページ目
民朗さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1317
性別 男性
ホームページ http://minrou.seesaa.net/
年齢 36歳
メールアドレス baker221b@live.jp
自己紹介 全体的に甘めの評価になりがちです。
当然映画のジャンルによって評価にバラつきがあります。以下参考までに……。

評価が高くなりやすいジャンル:ミュージカル、B級アクション、ロマコメ、バカコメディ
評価が低くなりやすいジャンル:ミステリー、サスペンス、ラブロマンス

基本的に過激な映画が好きです。暴力的な意味でも、性描写的にも、人間性の描き方でも
どれだけ感動的な映画であっても尖った所が無い映画より、過激な表現がある映画の方を評価しています。

13.4.27(追記)……TOHOシネマズが6月1日から高校生料金を1,000円にするとのこと。
今は若い方が映画館に少ない状態なので大変素晴らしいと思います。
(日本の料金はそもそも海外に比べて高すぎる。価格も一律で決められているから劇場間の競合も生まれにくい)
でももうちょっとシネコン自体が上映する映画のラインナップを改めた方が良いのでは。
客が集まる邦画をバンバンかけるのは経営としては正しいけれど、いつか必ずしっぺ返しが来るのは判り切っていることなのに。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
>> カレンダー表示
>> 通常表示
561.  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 《ネタバレ》 
観ていてずっと辛かった。映像は確かに凄いと思う。誰か仰っていたけども、バンブルビーが変形してスゲーとか言ってた昔が懐かしい程のCGの進化には心底感心させられます。それは最早このCGが凄いのか凄くないのかが分からなくなるくらい、神経が麻痺してくるようなレベルな訳です。しかし辛かった。何が辛いかって、これだけの凄い映像の魅せ方がとっても下手だと思えるからなんです。今まで映像革命は様々な映画で行われてきました。「ジュラシックパーク」、「ターミネーター2」、「マトリックス」、「アバター」色々ありますね。これらが傑作として今も歴史に残っている理由は、映像だけでごり押ししていないからでしょ。どの映画も主人公には感情移入出来るようになっていて、映画の彼らを本気で愛して応援したくなる。そこに革新的な映像美があればそりゃ画面は引き立ちますよ。ただしトランスフォーマーシリーズは映像だけが凄いから、文字通りお話にならない。適当なラブシーンをひっ付け合わせた2作目よりはまだマシだけれど、本作もしょうもないギャグを入れる位なら、ドラマの部分に力を入れたほうがいいと思いますよ。まず主人公サムの劣等感。自分は世界を何度も救っているのに誰にも評価されないという不能性を十分に見せつけるべきですね。彼女にも「何いつまでもバカなこと言ってんの」くらい突き放されるといいですね。そして自分の居場所が平穏な世界では不価値であることを知ってしまう(就職活動を通して)。そこまで主人公を追い詰めて、最後に世界を救うヒーローとして闘う。決して彼女を助ける為なんかじゃ無く、自分自身の居場所を見つける為に。これくらいやってくださいよ。素人でも考えられますよ。
[映画館(字幕)] 3点(2011-08-01 22:58:44)(良:2票)
562.  ファントム・オブ・パラダイス 《ネタバレ》 
よくぞまあ「オペラ座の怪人」という大作のオペラを基に、90分という非常に短い時間内でストーリーを描ききったと思います。それに更に「ファウスト」と「ドリアン・グレイの肖像」まで取り入れているのには驚きの一言です。この映画では語り草でしょうが、終盤のスプリットスクリーンの嵐はデ・パルマらしい演出で圧倒されます。やや不満点を申しますと、オリジナルにあるクリスティーヌ(フェニックス)とファントムの歪曲した恋愛要素が殆ど無くなってしまっている事でしたが、これはあのすさまじい速さの展開を考えるとカットせざるを得なかったのかも知れません。
[DVD(字幕)] 7点(2011-07-24 22:53:43)(良:1票)
563.  太陽がいっぱい 《ネタバレ》 
貧乏青年のトムが、羨望の為だけに兄貴分を殺し、完全犯罪を目論む。粗筋はこれだけ。それでも個人的に強烈な印象が残っている作品です。美しさと気だるさが同居した海、抜群の肉体美をさらけ出す主人公、兄貴分のフィリップを殺す時の刺すような緊張感。これ等に言い様も無い魅力があるんです。何というか、石原慎太郎の「太陽の季節」の様な、青春が溢れだしている、そんな感じ。
[DVD(字幕)] 9点(2011-07-18 14:42:13)
564.  ロッキー 《ネタバレ》 
最早アイコンとして使用され、実際に鑑賞している人が少ない作品ですが、観ないでおくには惜しいと思える作品です。よくぞこれだけストレートな話で、これだけ人を感動させられるなぁと感心した一作です。
[地上波(吹替)] 8点(2011-07-18 14:33:30)
565.  コララインとボタンの魔女 《ネタバレ》 
子ども向け映画らしく、ストーリーは古典的。悪く言えば捻りが無いお話です。その代りに美術で魅せる映画といったところでしょうか。前評判通り映像は素晴らしく、特に楽しかった別の世界で、魔女が姿を現し、地獄巡りが始まる様は、圧巻の一言です。あれだけ美しかったものが、突如としておぞましいものへと変貌する。子ども向け映画ですが、子どもが観たら泣いちゃうんじゃないでしょうか。
[DVD(字幕)] 7点(2011-07-18 14:27:13)
566.  ブタがいた教室 《ネタバレ》 
脚本に良い点と悪い点が混在していると強く感じました。良い点は子どもの表情や言動が非常に”それ”っぽいこと。食に対して議論する子どもたちのたどたどしいのだけれど、自分の意見を真剣に伝えようとする表情が印象に残ります。そしてキャラクターの立て方も上手い。大して一人ひとりがクローズアップされている訳ではないのに、いつの間にか個々に個性が生まれている。だからこそ生徒たちの食に対する迷いも強く伝わってきました。悪い点はPちゃんを「食べる」か「食べない」か、という二元論に終始していること。広く知られている通り、今の世界では食に対する態度は多岐にわたっています。それも子どもに伝えなければ真の食育とは言えないと思います。それから余談になりますが、音楽の使い方が極めて不愉快。悲しいシーンではノスタルジックなピアノの音楽をひたすら流す。音楽で無理やり感動させようとする演出は大嫌い。
[地上波(邦画)] 5点(2011-07-16 16:45:25)
567.  ターミネーター2/特別編
個人的には"特別編"でもどちらでも大した違いは無いかなっと思えたので、通常版と同じ点数です。
[DVD(字幕)] 8点(2011-07-11 23:46:37)
568.  アイ・アム・ナンバー4 《ネタバレ》 
典型的な"俺には実は隠された力があるんだ"系。言いかえると中二病映画といった印象です。全然魅力的でない主人公と悪役、やる事がイチイチ小物臭い恋敵、唐突に現れるチート助っ人。どーにも微妙な出来だったと思うのですが、続編を作る気なのでしょうか?個人的には、あんまり続きを見たいとは思えない内容でした。ナンバー4らしく4点くらいかな。
[映画館(字幕なし「原語」)] 4点(2011-07-10 18:47:52)
569.  マイティ・ソー 《ネタバレ》 
ギャップが全てのトンデモ映画という印象。剣でも、槍でも、拳銃でも無く、"トンカチ"をブン回して闘う主人公。北欧神話の神々と言われると違和感マックスな浅野忠信とイドリス・エルバ(恐らく人種問題的に入れざるを得ないんでしょーが)。スタンガンでノックアウトする神様主人公。意味不明なほど唐突な主人公とヒロインのラブロマンス。アメリカの田舎で暴れ出す、見た目不審者な神々、等々。例を挙げるとキリが無いですが、この無茶苦茶な設定の数々が、結構面白かったです。実際に結構笑い声は劇場内で上がっていました。
[映画館(字幕)] 6点(2011-07-10 18:42:06)
570.  ヒックとドラゴン 《ネタバレ》 
素晴らしかった。人間とドラゴンの対立から和解へをスマートに描き切っています。何事も相手を打倒する事では無く、相手を知る事から始めるべきだという明確なメッセージは、人類の歴史に於ける普遍的なテーマです。だからこそ子ども向け映画でも真面目に感動できました。ただ私の様な少し穿った見方をする人間は、明らかに知的生命体であるドラゴンをペット呼ばわりする展開に若干の偽善的な部分を感じるかもしれません。ただ子ども向け映画ですし、そこまで目くじらを立てる必要も無いかな……と考えを改めました。映画的にも優れていて、第一にストーリーがとても基本に忠実な事。ダメでヘナヘナの主人公が、冒険を経て一人前のバイキングとなり父親を超える。これだけ単純なストーリーだから子どもも理解し易いでしょう。第二にキャラクターの表情やトゥースに乗っての飛翔シーン等、アニメーションの快楽に溢れていること。特に主人公ヒックの表情が非常に豊かで驚きました。また主人公と対照的に男勝りなアスティの不機嫌そうな表情がイチイチ可愛い。役者でも中々あれだけの表情の変化は出来ないでしょう。昨今のアニメーション技術は本当に凄い。第三に脚本の妙と言いますか、ドラゴンのクセや特徴を丁寧に最後のバトルで回収しているスマートさ。ですから、あれだけ強大な敵を倒せたことにも十分納得できる。そして最後にヒックが片足を失ってしまうというラスト。私はたとえ子ども向け映画でも、大変な困難に立ち向かったにも関わらず、何も失わずにハッピー幸せに暮らしましたっていう展開が大嫌いなので、この展開には心底感動しました。総括して素晴らしい出来の映画であることには、否定の余地が無いと思いました。是非とも劇場で鑑賞したかった。
[DVD(字幕)] 8点(2011-07-10 18:25:08)(良:3票)
571.  アンダルシア 女神の報復 《ネタバレ》 
前作と比べると非常に満足できる出来になっていたと思います。とにかく前作の「アマルフィ」に散見された、全く必要の無いシーンの数々は本作には余り見当たらなかった。また今回はバルセロナ、アンダルシアの風景も綺麗に撮れていて安心。前作のピンボケ空撮は一体何だったのでしょうか。あとは前作から相変わらずの警官と主人公・黒田の無能さ(黒田は基本的に捜査の妨害しかしていない)をカバー出来ればもっとサスペンスとして盛り上がったのではないかと思います。
[映画館(字幕)] 6点(2011-07-03 20:03:27)
572.  127時間 《ネタバレ》 
映画の出だしが、都会の雑踏を早回し+訳の分からないスプリットスクリーンの映像から始まり、「ダニー・ボイルもオシャレ映画監督になっちゃったのか~」と思っていたのですが、これがキチンと伏線になっていて、ラストにはそれに驚きかつ、胸を打たれてしまいました。映画の内容は至極単純。所謂一昔に流行ったワンシチュエーション・スリラーってやつですね。ただそれでも十分に面白かった!主人公は最終的にあの行動に出るのですが、そこまでの過程、つまり彼がどの様な人間であり、どの様に試行錯誤したのかが、綿密に描かれているので、遂にあの行動をした時に非常に大きなカタルシスを感じられました。あの腕は彼が言っていた通り、それまでの自分一人で生きていけると思っていた彼自身だったのでしょう。だから彼は最後にあの腕を写真に収めた。それと贖罪的に決別した時に彼の人生は始まり、変わったのでしょう。
[映画館(字幕)] 8点(2011-06-25 23:24:25)(良:1票)
573.  E.T. 《ネタバレ》 
かなり小さかった頃に観た作品だったので、「SUPER8」の予習の為にも観直してみました。改めて今鑑賞してもスピルバーグの天才性が良く分かる作品でした。宇宙にかける夢と、子どもだからこそ持つ純粋さ。他の作家が作ると恐らく綺麗ごと言ってんなと思ってしまうのでしょうが、何しろ大人になっても子どもの心を持ち続けたスピルバーグが作ったのだから素直に感動してしまいました。ただ少し荒削りな部分(大人たち(特に中途半端にキャラ付けしてある科学者等))もありますが、ケレン味のある自転車での飛翔シーンとジョン・ウィリアムズの素晴らしすぎるスコアで、そんな不満は吹っ飛んでしまいます。
[DVD(字幕)] 8点(2011-06-25 23:11:57)
574.  未来惑星ザルドス 《ネタバレ》 
設定は秀逸だと思っています。実際に観終わった後で気付いたのですが、グレンラガンの設定ってこの映画のそれを完全にパクッてますね。そういう意味でも偉大な映画かと思います。ただ見た目がかなり安っぽく、ピンクのパンツ一丁で走り回るショーン・コネリーにはずっと苦笑しっぱなしでした。
[DVD(字幕)] 6点(2011-06-19 22:48:24)
575.  ウルヴァリン:X-MEN ZERO
なんというか一番苦手なタイプのスピンオフ作品。シリーズで人気のウルヴァリンを取り敢えず主役にして、あとは適当なヴィランをでっちあげ、最後にこれまでのキャラをそれとなく登場させるっていう流れ。柳の下のどじょうをすくおうとしたのがバレバレで、正直詰まらなかったです。問題は色々あるのですが、そもそもウルヴァリンという孤独を背負った男を通して何を観客に伝えたかったのか?それが全く見えてこなかった。単に私の読解力不足なのかも……。
[DVD(吹替)] 5点(2011-06-19 12:08:04)
576.  レッド・オクトーバーを追え! 《ネタバレ》 
殆どのシーンが男しか映らないという超男気映画。なので全体的に男の美学のような世界が展開されます。これを許容できるか否かで評価は変わるでしょうね。個人的には大好物ですが。終盤の潜水艦同士の対決は非常にスリリング且つ男気溢れる展開で大満足でした。ただ、ソ連の軍人同士がフツーに英語で会話するのには、どーしても違和感をビンビンに感じてしまいます。ソ連の軍人としてショーン・コネリーをキャスティングした時点で仕方がなかったんでしょうが。
[DVD(字幕)] 8点(2011-06-17 22:02:33)
577.  八日目の蝉 《ネタバレ》 
様々なシーンで繰り返される反復表現。薫と希和子は真に親子としての生活を送っていたことを鮮やかに表現している点は素晴らしかったです。美しい物語だと思う。気になったのが、いくつものカットが余りにも綺麗に切りだされ過ぎなことです。いくつもの場面で画がキマり過ぎていて、監督が「どーですか?上手く撮れてるでしょ?シネマスコープ完璧でしょ?」って自慢している様な感覚に襲われました。確かに上手いんですけど、ここまでされるとどうも完全に作り物であることを意識してしまいます。なんか大林宣彦監督の「時をかける少女」を見た感覚と似ていましたね。あと許せなかったのが、ライターを演じた小池栄子です。好演と言われていますが、私にはまるで大根役者にしか見えなかった。勿論彼女が抱える心の傷を表すための演技なのかもしれないですが、明らかにやり過ぎでしょう。しかもこのライターの役は無茶苦茶で、過去に誘拐された女の子を取材するときに、いきなりバイト先を訪問して彼氏をストーカー呼ばわり。その後も執拗に追いかけまわして、仕舞いには女の子の家に入って酒盛りを始めようとする。この映画ではスルーされていましたが、こんな女に自分の過去を明かしたくなるでしょうか?お前の方がストーカーだろ。この一連の流れが私には不自然に思え、非常に悪印象でした。
[映画館(邦画)] 6点(2011-06-13 01:12:16)(良:1票)
578.  X-MEN:ファースト・ジェネレーション 《ネタバレ》 
全く期待していなかったのですが、これがまさかの掘り出し物。非常によく出来ていると思います。本来のX-MENが持つ"差別"というテーマを描ききっている。私はこのシリーズが面白能力人間博覧会になっていることに非常に不満を持っていたのですが、今作はシリーズの起源であるマグニートの過去に照準を合わせる事で、その不満も吹き飛んでしまった。映画の冒頭はポーランドでのナチスによるユダヤ人虐殺のシーンから始まり、ユダヤ人の少年が若きマグニートである。これはどうみてもこのX-MENが人種差別に関する物語であるということの表明だ。マグニートは若き日に母を殺されたことに対して復讐を始める。それは形を変えて人間という種族への憎悪へと変わる。彼の親友であるチャールズはミュータントの人間への憎悪の連鎖を断ち切ろうと奔走する。この二者の関係性はあらゆる現実の団体に共通しているものだ。パレスチナでテロ活動を繰り返す急進派と、東エルサレムの解放を目指す穏健派。はたまた北アイルランドのナショナリスト・ユニオニストと、シン・フェイン党。他にも無数にあるだろう。劇中のプロフェッサーXが正しいのか、マグニートが正しいのか、明確な答えは示されない。そんなことは示すことができない。観客はどちらの心情も同等に理解できるからだ。だからこそこの映画は良作なのだ。
[映画館(字幕)] 8点(2011-06-12 07:46:23)(良:5票)
579.  ダーティハリー 《ネタバレ》 
なぜこれほど単純な刑事アクションが面白いのか。それは凡庸なストーリーの上に、悪を問答無用に裁くダーティ・ハリー、同情の余地など完全に無い狂った殺人鬼スコルピオ、彼らの強烈なキャラクターが乗っているからでしょう。アクションシーンの演出も文句なし。ハリーのスコルピオへの拷問シーンでの空撮が特に素晴らしかった。
[DVD(字幕)] 8点(2011-06-12 07:25:45)
580.  パトリオット・ゲーム 《ネタバレ》 
とにかくスケールがちっちゃい。アクションに関しても、ストーリーに関しても。序盤はイギリス王室とIRA過激派との争いに主人公が巻き込まれていくのかと思いましたが、その後は過激派の一人の単なる復讐劇になっちゃってます。それならそこら辺の強盗団一味が敵でも構わない気が……。さらにその弟を殺された兄貴の行動がイチイチ小物っ振り満点で、全然サスペンスアクションとして盛り上がらない。やっぱりこの手のアクション映画は魅力ある悪役がいてナンボなんだなと再確認。
[DVD(字幕)] 5点(2011-06-05 23:19:28)
050.38%
1171.29%
2362.73%
3584.40%
4977.37%
518313.90%
621116.02%
733925.74%
823517.84%
91138.58%
10231.75%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS