Menu
 > レビュワー
 > ぽーち”GMN”ありしあ さんの口コミ一覧。3ページ目
ぽーち”GMN”ありしあさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 150
性別
ホームページ http://truth.mo-blog.jp/area/
自己紹介 ブログの方で長文のレビュー書いてますのでよろしかったらそっちも観ていただけたらなと思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  オーシャンズ12
前回は泥棒映画で今回は詐欺映画。そこの所で頭を切り替えてないと、ちょっと観てる方は感覚がずれる。11の方はまだ万人が楽しめる作風でしたけど、今回は人を選ぶ感じ。名作とは言いがたいけど、たまにはこんな緩い作風も面白いなと思った。
[映画館(字幕)] 8点(2005-04-03 20:52:02)(良:1票)
42.  ブリジット・ジョーンズの日記
レニーの体当たりっぷりに驚愕。あのバニーちゃんは夢に出そうだ(笑)私は男なのでこういうガーリームービーも単純に楽しく見られるが、これがもしさえない男の話だったとしたら、痛すぎて見れないような気がしないでもない(苦)
8点(2005-01-17 01:02:01)
43.  ヘルボーイ
原作好きとしたら、オカルト捜査官レッド&ブルーみたいなノリで、もっと緩~い話のが見たかった。映画としたら大掛かりな話を選んじゃうのはわかるが。HB、エイブ、リズのかわいさに免じて甘めの点数で。
8点(2004-10-12 17:35:30)
44.  アイ,ロボット
この手のSFは世界設定に疑問を持つと、何故?ホワ~イ?だらけなので、その辺は考えるの止めとこう。(古典SFがベースですし)話的に目新しさは無いし、突出した「何か」は無いけど、全体的に上手くまとまってて単純に凄く楽しめました。名作ではないが良作な部類。
8点(2004-09-26 21:59:52)
45.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 
「偽る事が 愛なのか」とはスパイダーマン2で使われたコピーだが、まさに本作でも語られたテーマであろう。愛する者を失ったが故の逃避として築かれたコミューン。しかしそれは、純粋無垢で美しくも見えるが、同時に、醜く歪んだ世界にも見える。第二世代にとって、与えられた世界は本当に幸福なのか?それは親のエゴではないのか?愛を失ったが故に内にこもる大人達、愛するが故に外に向かおうとする子供達。そんな二つの世代の対比が面白い。そこには愛が持つ矛盾が描かれている。 ・・・この先、目の見えない少女は何を見て、無口な男は何を語るのだろうか
8点(2004-09-18 23:47:07)(良:1票)
46.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
圧倒的な映像には魅了される。ただあきらかな「中編」っていう作りと、雑な話の作り方は少々残念(でも一番好きなシーンは、とってつけた感はあっても、やっぱサムだったりします)前作の方が好きですね。次回の最終章に期待は膨らむばかり。
8点(2003-11-13 01:20:57)
47.  ノー・マンズ・ランド(2001)
うん、これは良い映画ですね。軽すぎず重すぎず、明るくて暗い。エンタメであって、そうでない。ここまでバランスよくてそれでいてちゃんと印象に残るし、戦争映画(反戦映画)でもこういうの作れるものなんだなって知りました。あまり実際の戦争背景は知らないんですけど、戦争って何だろうね?人間ってなんだろうね?世界の成り立ちとか仕組みって何なのだろうね?なんて事を考える
8点(2003-05-28 22:02:40)
48.  ジェイン・オースティンの読書会 《ネタバレ》 
オースティンは映画の「プライドと偏見」を見たくらいで、作家としてはほとんど知らない状態で観ました。終盤がご都合主義っぽく感じてしまいましたが、読書会という物珍しいテーマもあってか、新鮮で面白かったです。こういうの私も参加してみたいなって思っちゃいました。
[映画館(字幕)] 7点(2008-07-23 00:17:20)
49.  ノーカントリー 《ネタバレ》 
偶然の積み重ねか、はたまた運命のいたずらか、人生なんてコインの裏か表かで左右されるようなちっぽけで不確定なものでしかないんだよ、というのがシガーの哲学であり、その不条理を自ら受け入れている人。それが正しいとか正しくないってのは問題ではありません。他の人たちはそんな世の中の無常に抗い、足掻き、知ってか知らずか、それに抵抗を試みる人達でもあるのでしょう。 見終わった直後は、あれ?これって世の中に対する絶望?もう世の中は暗黒に染まっちゃってて、年寄りはグチ言いながら引退するしか無いんだよって言ってるように思えたのですが、こうして思い返してみると、要所要所に微かな希望もあったんじゃないかと思います。
[映画館(字幕)] 7点(2008-06-13 22:47:25)
50.  ぜんぶ、フィデルのせい 《ネタバレ》 
舞台背景がちょっと複雑なものの、基本的にはアンナの視点からブレないのが良かった。世界の変革を求める大人達。そんな中で子供のアンナは心の内をちょっとだけ変化させる。革命って意外とこんなものなのかもしれませんね。単純に大人の姿は滑稽だって批判するのではなく、そんな対比が何気に個性的で面白い作品になってたんじゃないかと。
[映画館(字幕)] 7点(2008-05-03 17:48:04)
51.  大いなる陰謀
トム君の「政治家Q&Aコーナー」みたいなノリで、対テロ戦争で皆が思っている事を政治家にぶつけてみると、それなりに(一見は)立派な答えが返ってくるのが非常にらしくって面白かった。わかりやすい丁寧な作品だったと思います。 とどのつまりは「お前ら選挙いけ!そしてちゃんと考えて投票するんだぞ?」というレッドフォードの主張じゃないですかね。
[映画館(字幕)] 7点(2008-05-03 16:12:46)
52.  トランスフォーマー
話は超くだらない。が、巨大ロボがバカスカ暴れまわる、ただそれだけで嬉しくなってしまうのは私が男だからでしょうか?日本が「ガンダム」やら「エヴァ」やらで過去の遺産を食い潰している最中、名作「アイアンジャイアント」と、この「TF」で日本のお家芸であったはずの巨大ロボ物にアメリカが追随してきました。中身はおいといて、そんな意味で(ロボット物の)歴史的なターニングポイント足りえる作品になったんじゃないかと思う。
[映画館(字幕)] 7点(2007-09-25 19:41:08)
53.  フリーダム・ライターズ 《ネタバレ》 
今時珍しい位の「ベタな熱血教師物」の一言で全てを表せるような作品ですけど、フィクションじゃなくて実話物なんですよね。実話って聞いただけでなんだか許せてしまいます。素直に先生凄いな~って。「仕事と家庭どっちが大事なの?」みたいな事を女の方では無く男(夫)に言わせちゃうシーンとか、あまりにベタ過ぎて、うひゃ~って感じでしたけど、全体的には好印象で気持ちの良い作品です。なかなかの佳作。
[映画館(字幕)] 7点(2007-09-09 15:40:57)(良:1票)
54.  モーツァルトとクジラ
障害者ってこんなに大変なんだよ、なんて事を重苦しく描いてある訳じゃあありません。下手に感動を狙ったりしないで、ちょっと変わった人達のエキセントリックな恋模様を堂々と描いてある辺りが素敵です。だって恋だの愛だのって、人を狂わせてしまうというか、時に突飛な行動に走ったりする事もあるじゃないですか?それは障害者だろうが健常者だろうがきっと同じじゃないかな?なんて思ったり。
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-26 01:58:30)
55.  あしたの私のつくり方
ありきたりなガーリー物と思いきや、これがなかなかあなどれないドラマでした。10代の頃だけでなくとも、仲間から外れるのが怖くて偽りの自分を演じてる人って、意外と世の中には居るんじゃないかなと思ったり。
[映画館(邦画)] 7点(2007-07-25 22:18:30)
56.  イカとクジラ 《ネタバレ》 
「イカとクジラ」あの像は高尚な芸術なのか、それもとただの奇妙なオブジェなのか、それは誰にもわからない。高尚そうに見えてバカっぽいもの。あるいはその曖昧さ、それこそがこの作品のカラーなのでしょう。
[映画館(字幕)] 7点(2007-05-13 13:29:08)
57.  バベル
モロッコ→メキシコ→アメリカ(人)→日本の順番で変化している舞台背景や人物設定に注目したい。人の有様とはこういうものだというのを見せて、バベルの末裔の我々人間はどこへ行こうとしているのか?を問いかけているのだと思う。言いたい事はわかるのだけど、あまりに高い所から見下ろしているもんだから、なかなか伝わるものもストレートには伝わってこないのが難点か。わかってくれ!だけでなく、わかってもらうための努力も必要かと。
[映画館(字幕)] 7点(2007-05-02 22:10:06)
58.  インソムニア
タイトルからくる印象と全然違ったけど、白でも黒でもない灰色、寝ているでもなく起きているでもない「まどろみ」みたいな部分だと考えるとなかなか面白い。そういう曖昧さをテーマにした物語は上手く描けていたなと思う。
7点(2005-03-12 22:55:58)
59.  サスペクト・ゼロ
一言で例えるならXファイル系。そういう類に乗れる人ならそれなりに楽しめる部類ではないでしょうか?話題になるほどでは無い小作品だからこその「マイナー感の心地良さ」みたいなものを味わうには十分な出来。
7点(2005-02-26 01:41:13)
60.  ハンニバル(2001)
ジュリアン・ムーアそのものを否定するわけでもないけど、ジョディ・フォスターと比べたら知性的な感じがしないのが残念。今作はサスペンスというよりあくまでレクターを全面に出したキャラクター物ドラマな感じなので、レクターに拮抗するくらいの魅力がクラリスに感じられないのは致命的。グロは苦手だけど、例の最後のシーンがグロではなく格調の高さを感じたのはリドスコの技量のなせるわざだろう。
7点(2005-01-17 01:13:29)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS